オールバック用のワックスのおすすめ
- 2015/8/7

オールバック用のメンズでも私が今開発予定のワックスは適しているのか?についてです。
オールバックにおすすめの今時におすすめのワックスについて
私はくせ毛なのですが髪をがちがちに固めたくないです、手が通らないのは嫌ではないですか?ですがオールバックのワックスって固いイメージがありません?
指が通りにくい成分を髪につけるのは髪に良くないです。絡まりやすいです。指通りが悪いということは絡まっているかくっ付いているのをほどいた時に段毛になります。
髪を固めるということはくっつけるということです。ではオイルだったら?固定しません。指通りはいいですがね。
~~~~~~~
私は表参道原宿で美容院を一人で経営している美容師の戸来といいます。詳しい店舗情報はこちら
そして今回の記事ではナチュラルなオールバックをしたい方へのおすすめのワックスのご提案をさせていただきます。
自分で開発したワックス→プリュム
~~~~~~~~
そんな固くなるような成分を頭皮に付くことなく1日を過ごせると思いますか?私は過ごせません。
オールバックにしてみました↓
ちょっとナルシストかな?って思った方もいらっしゃるかと思いますがこの記事を書くうえでモデルがいませんでしたので、自分がなりきってやってみました。
髪型で雰囲気hが変わりますので今髪をカチカチ固めるスタイルは男女共に流行りではないのかな?とは思います。
オールバックの髪型はナチュラルな感じの方がいいと私は思いますが・・・
皆様はどんな時にオールバックの髪型にしますか?
私がワックスで求めることは『崩せること』です。髪をかき分けることができない男の髪より無造作に動いてくれた方が私はいいと思います。
このように髪型を瞬時に変えることができるのも『ギャップ』ではないですか?
男性は髪型で大きく変わります。前髪があるかないかで雰囲気が大きく変わるのです。
日常でワックスを毎日使う方ならわかるかと思いますが頭皮がかゆくなってしまうようなワックスは明らかにつけたくないですよね?男性でも髪に何も使いたくないと思う方は多くいます。髪にワックスを付けるのは頭皮に悪いと思う方もいらっしゃいます。
私、美容師は小学生からワックスを付けていました。
結果ベタベタしたようなファイバータイプが嫌いになりました。
なぜか?
手が汚くなるからです。黒い服に付いたら白くなるからです。
ワックスは髪を固めればいいという問題ではないと私は思います。
オールバックにしたい男性は社会人でもいらっしゃいます。
はナチュラルな髪型の方がいいと思いますが、もしこんな感じの髪型が好きならかっちり固めるタイプのワックスがおすすめです。
↓
短髪で髪が固い方には私のワックスはおすすめできません。
ドレッシーな洋服の場合崩れてはいけませんので私がご提案させて頂いているワックスは適していません。
手がベタベタしてしまうワックスお嫌いな方ででも、オールバックに自然にしたい方におすすめさせて頂いています。ですが時にはカチッと固めないといけません。
カチッと固まっていないけど固定されている雰囲気になれるのはやはり強すぎないワックスだと思います。硬くなるジェルは見た目はウエットです。触ってみるととても固いです。髪が長くなればなるほどに不自然な髪型となってしまうことがあります。
しっかりとした正装ではない限りあまりおすすめとは言えないのではないかなーと思います。
かきあげることができないオールバックって面白くないのでは?と私は思います。
もしあなたがドレッシーな服でなければ 柔らかい ワックスを使われるのをおすすめしています。
なぜならカチッとした髪型は流行ってはいないから。まあ、オールバックにしなくてはいけない理由は様々あるかと思いますので私はナチュラルな感じをだいたい肩向けに柔らかいワックスをおすすめさせて頂いています。
ですがあなたがもし結婚式など絶対に髪を崩してはいけない 場合、ジェルなどで固めるのをおすすめします。
日常でオールバックの髪型をしたい場合ギャップが必要です。
下ろすこともできるし上げることができるワックスでないといけないと私は思います。
私が今作っているワックスはくせ毛の女性だけではなく男性でも髪を艶っぽくウエットな質感をナチュラルに出したい方におすすめさせて頂いています。
髪が固いから前髪を上げるしかない方でも髪が軽く感じるはずですので、固めて重たい髪に感じる方にはおすすめですし、手を洗う必要がないので、髪を触ってもべたつくことがないです。頭皮環境などお肌にいお悩みがある方にもおすすめさせて頂きます。
メンズのオールバックには、ツヤ感と程よいキープ力が重要です。
ツヤを出せるワックスと言えます。香料はない方がいいです。もしあなたがスーツをお召しになっているのに髪に何かの香りがついていたらダサくないですか?
おじさん臭いワックスって臭いでわかります。きっと育毛剤の臭いなんだと思いますが、それが加齢臭になっているんです。
ワックスや整髪料が加齢臭となっているんです。
オシャレにオールバックにしたい方、崩したい方、柔らかいたば感が欲しい男性におすすめ。