
くせ毛が膨らむことや広がるなど原因は様々あります。
もともといい髪質だったのにカットでうねりが強くなって広がってしまうこともあります。
上記の画像のように毛先を整えただけでパッと見の印象、髪質さえも変わったかのように乾かしただけで、ブローもせずに真っ直ぐストレートにすることができました。
そしてくせ毛におすすめをしているプリュムワックスをつけるだけでも抑えることができます。
このように仕上げにただつけただけで抑えることができて艶を出すことができます。
使用感と敏感肌の女性にもお使いいただけるように成分はシンプルを極めました。
毛先のカットの仕方が悪いとくせ毛じゃなくても絶対に広がります。
だから髪質に合った適切なカットが必要となります。
重すぎてもいけないし軽すぎてもいけない。
そしてお客様自身でセットができるようにお教えしなくてはいけない。
※カット三万美容師『髪と心のBEFORE→AFTER画像集』は女性らしくくせ毛を生かした、軽いヘアスタイルにしたい女性におすすめの記事です。
乾かしただけでどうなるのか?が一般のお客様にとって重要なことで膨らまないように軽くしすぎたり、重すぎたりする髪型はデザイン性や機能性が悪くなってしまいます。
▼なぜパサパサ、ボリュームがでて広がる?原因
・梳きすぎor重すぎ
・段、レイヤーの入れすぎ
・しっかりと乾かさない
・セット剤を何もつけない、なにもしない
・カットやパーマ等の美容院での施術ミス
では具体的に簡単に抑える方法をご紹介します。
広がるくせ毛はプリュムワックスで抑える
くせ毛が原因で髪の表面がパサパサしてしまう方はワックスをお勧めしています。
こちらのお客様は髪の表面がパサパサしてしまう・広がってしまうお客様なのですが
今回カットをしてワックスで仕上げさせて頂きました。
時間とお金のかかるトリートメントやセットをしていません。
口コミでもあるようにプリュムワックスだけで良い。
髪の量も多いから広がると思っていたそうで
いつも美容院に行ってもあまり梳いてもらっていなかった。けど梳かなくても広がってしまう
ではどうしたらいいのか?
正しく梳いてプリュムワックスを使用することを提案しました。
私は髪を梳いて広がらないようにカットをさせて頂きました。
カットとちょっとしたスタイリング剤を使うことによって髪の艶を出すことができるのです。
そしてまとめることができます
このようにご来店直後
髪のダメージとくせ毛が原因でいつも広がる方がワックスをつけただけで
これくらい変わることができます。
付けるかつけないかで大きく変われます。
問題は使い心地ですよね。
いろんな使い方があります。
癖は抑えるだけではなく、パーマ風に艶っぽく見せることも重要。
上記のお客様は広がるのを抑えるために高級なサロンケアは毎回されていました
でも効果がなかったそうです。
おすすめしているプリュムワックスの購入は コチラ です。
ヘアオイルはセット力がないためにくせ毛はパサパサしてしまう。
付けすぎてしまうとべったりしてしまうし
不自然に見えてしまいます。ですので固形タイプのワックスがお勧めです。
今回のように強いくせ毛ではないのにカットやセット剤の知識不足等で広がってしまっている方は実は大勢いらっしゃいます。
抑えることができるんです。
でも、求める髪型、似合わせを考慮すると梳かないと重たくなり頭が大きく見えてしまう方もいます。
痛んで広がるからトリートメントをしたところで効果はないです。
サロンケアやホームケアなど効果についてをお勧めの方法など書いていきたいと思います。
好みの髪型がそれぞれ違いますし、髪質が違うので提案できる髪型は限られてきます。
髪のダメージの度合いも違いますので一概に「これだ」というヘアケアはないのです。
くせ毛が広がる原因と膨らむ髪の対処法について
ちなみにカットカラーだけでここまで変えることができます。
パサパサと毛先中間がくせ毛のために広がってしまうのですが
毎回美容院では全体カラーを繰り返しされていたために広がってしまっています。
サロンケアを毎回しても髪は修復、回復なんて絶対にしないです。
毎回のカラーやカットが最も重要です。
くせがなくてもバサバサ広がってしまう方がいるんです。
カットカラーだけをさせて頂いています。
それ以外で通う必要はないです。ただ単純にお金(売り上げ)をあげたいと思ったらカットカラーのついでにトリートメントや髪質改善をおすすめするかもしれませんが、美容院MAXにはそれらのサロンケアはメニューにありません。
なぜなら先ほどのbefore→afterのように乾かしただけで、変わることができるからです。
適当に乾かしてアウトバスのプリュムワックスをつけて仕上げただけです。
100人中100人、トリートメントなどはしていませんし私のお店にはヘアケアメニューがないですのでカットカラーしか代金をいただいていません。
月一で広がるのが嫌だからという理由で来店される人は一人もいません(前髪カットやカラーのリタッチ、イメージを変えたくなったなど以外)
頻度よく美容院に行けば効果を実感し、髪質を改善することができると思っている方も多いと思います。
「頻度よく行かない私だから髪の毛が広がってまとまらないんだ」と
思っているなら今日からその考えはなくしましょう
ロングヘアは三か月に一回で十分です。
半年に一回毛先が乱れたのを整えれば十分ですし、サロンケアをしなくてもただしいホームケアを実践いただいただけでカットのベースが次第でもありますがまとまります。
くせ毛が広がるのはシャンプーが問題?
トリートメントの問題?と思う方がほとんどで毎回シャンプーを変えるかと思います。
実施に私のお客様にも多いですが今では「なんでも使っていいです」ともアドバイスをしています。
それはベースが一番重要だからまずは物よりも髪型を優先し、その後にホームケアを変えることで効果がでる。
すぐに美容院に行けない場合や何を使っていいのかわからない場合、MAXヘアケア製品をオススメすることがあります。
基本的に初回のお客様には普段と変わらないホームケアでカットが変わっただけで何が違うのか?を
体験してほしいのです。
じゃないと何が重要だったのかお客様自身がわからないことがあるからです。
シャンプーの意味って「髪を洗うだけ」
髪と頭皮の皮脂を洗うだけでいいのですが
最近ではシャンプーでしっとりとさせるものもあります。
役割が違うためにお客様も訳が分からなくなっています。
次第に合わなくなってしまうケースがほとんど
確かにホームケアは重要
でもまずはサロンでのカットカラーを見直すべきなんです!!
シャンプーはなんでもいいとは言いますが、
「ワックスをつけてください」とはアドバイスをさせて頂いてます。
広がるのを抑えるのはホームケアと美容師のカットやカラースキル!!
私は美容師ですから様々なシャンプーを今までお客様に使わせて頂き気が付くことがあります。
どんなシャンプーを使おうが髪が広がる人はいます。
静電気が出やすいか出やすくないか?軋むか軋まないか?
など界面活性剤(洗剤)の種類が違うので洗い心地、洗った後の軋む感じなどは
もちろんシャンプーによって多少膨らんだり、抑えることはできますが必ずデメリットもあります。
結論シャンプーやトリートメントでくせ毛の広がりを抑えることは求めない方がいいです。
ただ洗う、そしてコンデイションを整えるだけが目的だからです。
目的を忘れないでいただきたい。
シャンプーの洗浄力が弱いとぎっとりします。年代や髪型のデザインによってはペッタリとしすぎた質感を好まない方もいらっしゃるので後付けのワックスをオススメします。
髪の毛の膨らみを抑えるためにおすすめされているスタイリング剤の中にはいろんな製品がありますが、成分表記をご覧いただきたい。
シリコンなどは髪に蓄積して取れなくなってしまうことがあるし髪が重くなります。
くせ毛で悩んでいる方は注意してください。
参照記事
私は今「湯シャンをして一か月経ちました」髪の汚れはお湯で十分に落ちるのです。
髪と頭皮を当たり前に同じ洗剤で洗っていますよね?
それは間違っています。全く別ものなんですから
だからトラブルが起こるんです。
むしろ皮脂は落とさない方がいいとさえ思ってきました。
チリやほこりを取るのはシャンプーじゃなくてもお湯で十分落ちます。
そしてシャンプーは洗浄力が強ければ強いほど頭皮にダメージを与えて皮脂が過剰になくなってしまうことからかゆみが出てきてしまいます。
皮脂を出そうとするから午後になったら頭皮から臭いがでたり
ウネウネしだす方もいます
広がる原因はカットだけではなくホームケアが重要なんですね。
くせ毛が広がる・膨らむを縮毛矯正した
一番簡単なのは縮毛矯正をすること。
これのように縮毛矯正で膨らむくせ毛を抑えるにのはどこの美容院でもできることと思いますので
そこまで深くは言いませんが「カットだけで抑えることができないものなのか?」
・・・と思いますよね。
正直無理なこともあります。
抑えるのと生かすでは大きく違いますので、うねりが原因で広がってしまう場合縮毛矯正をかける方が良いです。
けど、したくない方は活かす方向で考えていかなくてはいけないので、実際に見させていただきながら髪型をご提案していきます。
くせ毛で膨らむショートはカットでなんとかする
同じご来店直後でここまでボリュームを抑えることができました。
毎朝くせ毛が広がるからブローをされているそうなんですが
午後になってさらに膨らんでしまうんだとか・・
確かに見てみると髪型が肩幅と同じ幅になってしまっています。
これでは頭が大きく見えてしまいます。
このように広がりを抑えることもできます。
くせ毛が膨らむのは乾燥だったり、生え方の問題、カットに原因があります。
梳きすぎてもパサパサになってしまうため
あまりお勧めはしませんが、
改善策はある。
くせ毛の広がりが気になる女性は特にショートは抑えやすいのでお勧めです。
うねりが原因の広がりも生かすことができますので担当美容師さんに相談をし
どうしていけばいいのか?
を決めていきましょう。
以上くせ毛の広がる髪型の対処法についてでした
最後までお読みいただきありがとうございました!
▼美容院MAX
東京都渋谷区神宮前1-8-20-2階
『MAX 場所』で検索!
▼
⇒戸来にお問合せはこちら
▼戸来オリジナル大人の艶活応援アイテム
コメント