
うねる・広がるくせ毛の髪の毛を抑えてヘアセットをするためのスタイリング剤をお探しのあなたへ。
これまで多くのくせ毛女性を担当してきた美容師である僕は、スタイリング剤にワックスをおすすめしています。
今や女性用スタイリング剤として市販品も数多くあるワックスですが、どういう特徴があるのでしょうか。
うねる・広がる髪の毛をまとめるだけでなく、乾燥しやすい性質を持つくせ毛をヘアケアまで出来るワックスがあることをご存知ですか?
このページ最後までお付き合いいただければ、くせ毛女性のあなたにぴったりのワックス・スタイリング方法が見つかります。
目次
なぜ人気?くせ毛女性におすすめのワックスの特徴
今やメンズだけでなく、女性用のスタイリング剤としても人気のあるワックス。
ドラッグストアでも市販品が数多く並んでいますよね。
これまで多くのくせ毛女性を担当してきた美容師である僕も、お客様の声を伺いながらくせ毛さんのためのワックスを開発しました。
なぜ今、ワックスは女性のスタイリング剤として選ばれているのでしょうか。
その理由をワックスの特徴を紹介しつつご案内していきますね。
女性向けワックスの特徴、ナチュラルでツヤのあるスタイリング
コンビニエンスストアやドラッグストア、インターネットでも販売されている女性向けヘアワックスの特徴、それは柔らかくナチュラルでツヤのある仕上がりになること、です。
男性向けワックスは短めの髪をしっかりスタイリングしてキープするのに対し、女性はふんわり可愛らしく、髪をより綺麗に見せることが重要、そもそもスタイリング剤としての目的が違うわけですね。
女性の髪のスタイリング剤はスプレーやムース、ジェルなど色んな種類がありますがワックスは髪の長さやヘアスタイルを問わず、幅広く使えるのも特徴の1つ。
スタイリング剤 | 特徴 |
ワックス | ショートと相性が良いがミディアム・ロングもOK、ツヤのある髪で自然な仕上がり |
スプレー | 巻き髪やパーマ、アップヘアをしっかりスタイリング |
ムース | パーマヘア向き、キープ力◎ |
ジェル | ベリーショートの髪型作りにぴったり、ガッツリ髪を固める |
くせ毛のうねりを活かしたエアリーな髪型、髪が細く猫っ毛の女性の髪のボリューム作りにもぴったりなことから、ワックスは人気があります。
くせ毛の女性がうねりを活かした髪型を選ぶならワックスがおすすめ
くせ毛という髪質であるあなたは、どんなヘアスタイルを選んでいますか?
うねる、広がる髪をアイロンやコテでなんとか抑え込む、それが面倒なので縮毛矯正でまっすぐストレートな髪にする、これらの選択肢も間違いではありません。
ですが、ストレートな直毛さんからするとあなたのくるくるくせ毛は可愛らしい魅力的な髪型。
くせ毛はダメージに弱く傷みやすいという髪質を持っているため、アイロンやコテの熱はもちろん、美容室の施術の中でも髪へのダメージが最も大きい縮毛矯正はあなたの大切な髪を傷めることにつながります。
無理に髪質を変える、ごまかすのではなく、あなただからできるくせ毛を活かした髪型を選びませんか?
こちらのページでくせ毛を活かしたさまざまなヘアスタイルを紹介しています、ぜひご参照ください。
上記ページでもおすすめしていますが、くせ毛さんのスタイリングにはくせ毛専門の美容師である僕が開発したプリュムワックスをおすすめしています。
乾燥してパサパサ・チリチリになるくせ毛の髪にツヤを出して自然にまとるだけでなく、しっかりと保湿。
ヘアセットをすることがヘアケアにもつながる、プリュムワックスについて詳しく紹介させてください。
くせ毛の女性におすすめ、ヘアセット・保湿が同時にできるワックス
女性向けワックスの特徴と、おすすめの理由を紹介させていただきましたが、ここからはくせ毛のあなたにお選びいただきたいプリュムワックスの紹介をさせていただきます。
くせ毛女性のヘアカット・スタイリングを担当し続けてきた僕が、うねる広がる、乾燥してパサついてしまうくせ毛ならではのお悩みを解決するために試行錯誤を重ねて開発。
どんな特徴がある美容室生まれのワックスなのか、早速ご案内しますね。
くせ毛の髪の構造を理解して作ったワックスです
くせ毛は、スタイリングなしでキレイに見せることが難しいです。
なぜなら、くせ毛は何もしていないと「傷んで見えやすい」ため。
くせ毛は髪の構造がパサつきやすく、水分と油分のバランスが崩れやすいという特徴があります。
髪の内部の水分・油分バランスが崩れると以下のような状態に。
- 膨張しやすい
- チリチリしやすい
- まとまりにくい
水分・油分バランスが不安定なくせ毛は、雨や梅雨の湿気に弱く、チリチリになる髪にイライラさせられることもあるのではないでしょうか。
そんなくせ毛の髪の構造・特徴を踏まえて、プリュムワックスには以下の成分を配合しています。
3,500円(税込)〜
プリュムワックスの主成分
- ワセリン
- ミツロウ
- ホホバ種子油(ホホバオイル)
- アルガニアスピノサ核油(アルガンオイル)
- 酢酸トコフェノール(ビタミンE)
乾燥に弱いくせ毛のため、しっかり保湿できる成分を配合、毎日のヘアセットを続けることが髪のヘアケアにもつながる、これがプリュムワックス最大の特徴です。
プリュムワックスならまとまりにくい前髪、サイドの髪もうねり・広がりを抑えてしっかり髪型を作ることが可能。
使い方も非常に簡単、3ステップで完了します。
くせ毛女性に是非一度お試しいただきたいスタイリング剤となっています。
と、ここで終わらないのがくせ毛のスタイリングのお話。
もしくせ毛女性のあなたが、これまでパーマやヘアカラーなどの髪のおしゃれをお楽しみになり、「どうも最近、くせ毛のうねり・パサつきがひどい」と感じていらっしゃるなら、もう1ステップが必要になります。
傷んだくせ毛の髪のためのプリュムヘアケア「2STEPアウトバストリートメント」を併せて紹介させてくださいね。
洗い流さないトリートメント、プリュムヘアオイル
縮毛矯正を含むパーマや、白髪染め・ヘアカラーは髪に大きなダメージを与えます。
今、それらの髪へのダメージでくせ毛のうねりが以前よりひどく、パサパサ・チリチリになってしまっているあなたの髪は保湿・毛髪補修が必須。
今人気のお風呂上がり・シャワーの後の洗い流さないトリートメントとして人気のヘアオイルをくせ毛専門の美容師が作成、それがプリュムヘアオイルです。
5,800円(税込)〜
プリュムヘアオイルには7つの保湿成分と8つの毛髪補修成分を配合。
傷んだあなたのくせ毛を油分でコーティングして保護、髪の内部から水分が流れ出ないように保湿して本来必要であるタンパク質を補強します。
シャンプー後にタオルドライ、その後にプリュムへオイルを髪に馴染ませてみてください。
プリュムヘアオイルがドライヤーの熱からあなたの髪を保護、パサパサ・チリチリだったくせ毛の髪がしっとりとまとまりのよい滑らかな手触りに変わります。
毎日のお風呂上がりの習慣に取り込むだけで、くせ毛の髪をツヤ・まとまりのある健やかな髪へと導きます。
くせ毛女性のための2STEPアウトバストリートメント
プリュムヘアオイルでくせ毛の髪を保湿・毛髪補修、さらにスタイリング剤としてプリュムワックスを使うことで1日中しっかりと髪を保湿するプリュムヘアケアの「2STEPアウトバストリートメント」。
サロンクオリティのヘアケアがご自宅で可能になるこの2STEPアウトバストリートメントはダメージを受けてうねりが強くなってしまったくせ毛の女性のための組み合わせです。
9,300円(税込)〜
9,300円 (税込)
9,800円 (税込)
実際にご利用いただいているくせ毛女性のお客様からの口コミ・体験談を紹介しますね。
市販品ワックスが合わないことにお悩みだったミー様からの口コミ
ワックスやオイルは何使っても痒くなるので諦めていましたが、こちらは本当に痒くなくて感動しました。
匂いが全くないこともお気に入りです。
不器用なので、前髪につけるとつけすぎて髪の毛洗ってないみたいになることが多かったんですが、こちらのワックスはべたつかず程よく束感が出てくれます。
良いものに出会えて嬉しいです。
これからもずっと使います。
★★★★★ 2021年6月1日
雨の日の髪の広がりも解決、すずこに様からの口コミ
私は兵庫住みですが、通っている美容師にこちらのプリュムのワックスについて聞いたらかなり良いと言われたので買ってみました。
使い心地はベタつかず、髪に染み込む感じがして満足です。
寝る前にヘアオイル、朝はこちらのワックス。
と使い分けてます。
特に雨の日の広がりを抑えられてます。
★★★★★ 2020年6月9日
商品詳細ページにはその他のお客様からの口コミ・体験談も紹介させていただいております、ぜひご覧くださいませ。
くせ毛女性にワックスをおすすめする理由、まとめ
いろんなスタイリング剤の中でもくせ毛女性におすすめしたいワックス、その特徴を紹介しました。
髪の長さ、ヘアスタイルに関わらず使いやすいワックスをまだ試したことがないなら、ぜひこの機会に使ってみてくださいね。
くせ毛専門の美容師が開発したプリュムワックスならヘアセットをしながらヘアケアも可能。
もしくせ毛女性のあなたが髪のおしゃれのため、パーマやヘアカラーを楽しんでいらっしゃるなら、毎日のヘアケアに2STEPアウトバストリートメントを導入してくださいね。
このページが、あなたが今よりもっとくせ毛の髪のおしゃれを楽しむためのお役に立てば幸いです。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
9,300円(税込)〜
9,300円 (税込)
9,800円 (税込)