
こんにちは!表参道原宿駅から徒歩三分のところで美容院を一人で経営をしている美容師の戸来です。
髪質に悩んでいる方は美容院が苦手な方が多いと思います。「ましては嫌いな地毛を生かすだなんて・・・」
鏡の前がいやだったり自分に自信が出なかったりすると思います。
けど・・髪型がもし決まれば?毎朝のセットが楽になって乾かすのも早く乾いて、パサパサだった髪の毛がしっとりといいうねりになり、ふんわりするスタイルができたら嬉しいですよね。生かすとは重たくするのではなく軽くしてあなたの生まれながら持っている素材を生かす。
ですので僕は重たく収めるのではなく軽くふんわりとした束感の出る髪型が生かすといいます。
僕は三か月に一度の来店頻度でいいようにご提案させていただきます。生かすと簡単に三か月は持ちます。
このようにショートでも頻度よく通う必要がない技術をご提供しています。そして頑張らなくてもご自身でセットができますように願っています。
ほかのお客様からはこのようなお声が寄せられました
縮毛矯正をやめたい方でずっと髪質に悩まされていましたが今回カットをさせて頂いて
このように初めての試みで自信がなかった自分の事がショートカットになったことによって気に入った髪型になり髪質も好きになるきっかけにもきっとなるはずです。
目次
くせ毛を生かすとは?
こちらのお客様は
ご来店直後
根元から中間は地毛のくせ毛です。毛先中間にはデジタルパーマがかかっています。
お問合せ内容はこちら
このように薬液のダメージで頭皮が荒れてしまってもう縮毛矯正をかけたくないとのことです。カラーは自分でヘナをされています。
前回の美容院では自分のくせ毛だけでは生かすことができなかったそうでデジタルパーマをかけているのですが触ってみたら指通りも悪く軋みやすくなってしまってました。
ふつうどこの美容院に行ってもシャンプーをしてトリートメントをされるはずですが今回させて頂いたのはシャンプーのみです。そのほうがくせ毛を生かすことができると思ったからです。そしてごまかすことがないので家と美容院の差をできるだけなくすためにでもあります。高級なコーティングをするようなサロンケアや髪質改善がないのはそれがなくては生かすことができないスタイルを作りたくないからです。
必ずごまかせばごまかしただけセットがしにくくなってしまいます。だから乾かし方も適当に乾かしてどうなるのか?を見させていただきます。
で仕上がりは
このように自分のくせ毛だけでこのように動く髪型にすることができたんではないでしょうか?
スタイリング剤を最後に付けただけです。
縮毛矯正をやめて生かす選択
こちらのお客様はもうすぐ40代になる女性ですが今までずっと縮毛矯正をかけていたどうにかやめることができないのか?ということで地毛を伸ばしていました。そして僕のもとに辿りつきショートにしたことがないそうです。
今ではこのように
変わることができました。簡単に髪型で変わることができます。これでもう縮毛矯正をかけなくていいのです。二か月経ってしまうとたとえ綺麗に矯正をしてもらっていても強い癖がある女性は根元が浮き上がってしまい頭を四角く見せてしまいます。生かした髪型を作るうえで注意をしなくてはいけないのはただ短くしないことです。
髪質を生かしやすくするためには確かに短く切ったほうが癖毛は生かしやすいのですがそれでは女性らしさが半減し手しまいます。ですのでできるだけ長さを保って女性らしい質感のスタイルを作っていかなくてはなりません。こちらの女性も三か月に一度のカットでご来店をしてくださいます。
美容院って一回に二時間ほどいなくてはいけないし、縮毛矯正の場合は5時間コースになってしまうこともあります。
もし自分の地毛が好きになったら半分以下でしかも三か月に一度の来店ペースでいいのです。
「時は金なり」とも言いますが毎日楽に再現できて頻度よく美容院に行かなくても済むし、それで評判も良かったらなによりですよね。
適当に乾かしてあとはワックスを髪の毛に揉みこんでお出かけできるそ乾かすのが早くなるし頭も小さくなればいいですよね。
BEFORE
AFTER
ただ適当に乾かしてワックスを付けただけです。高級なシャンプーもトリートメントもしていません。なぜならしなくてもいいからです。ベースが決まっていればただ保湿をすればいいのです。
縮毛に近い髪質も生かす?
こちらの女性の初回来店直後です。ほとんど縮毛矯正が残っています。
強いくせ毛には見えないですよね?毎朝セットをされていたんだとか
そして髪の毛の量も多いのがお悩みです。だから矯正をして毎日セットをしてお出かけをしていました
髪色も傷んで見えないように暗くしていましたが、こちらの女性は明るい雰囲気がよくお似合いですので重たく四角いボブではないのでやわらかく見えるように地毛を生かす選択をご提案させていただき今ではこのように
このように変わることが出来ました。
カラーは三か月していなくても毛先が耐食していないのでしなくてもいいのです。カラーも色持ちをよくするのかは完全に技量だと思います。
二か月に一度が理想ですができるだけ色もちを考えるのと毎回全体カラーをしないで優しく労りパサパサさせないようにカラーも楽しみましょう。
サロンケアは一切したことがないです。しなくても生かすことができますこちらのお客様にもトリートメントをつけないでシャンプーだけしかしていません。最後にワックスを付けただけです。
約半年間通ってくださいましてこのように矯正から解放されたのです。
柔らかく女性らしくセットも簡単で生かす髪型を!
こちらの女性も三か月に一度切りに来てくれます
くせ毛を生かすのはシャンプーが大事?
くせ毛を生かすためにはシャンプーにもこだわる方もいらっしゃると思います。保湿度が高いしっとりとするものを選ばれる方がいますが、シャンプーの役割って髪をただ洗うだけなんです。「そんなこと知っている」と思われる方もいらっしゃると思いますがこれをしっかりわかっていないと今使っていて気に入っているヘアケア剤も合わなくなってくるのでのです。それぞれ役割があるのです。
例えば過度なコーティングはくせ毛を生かすためには邪魔をしますそれがシリコン入りのシャンプーですね。
今ではノンシリコンが流行っていて支流となっています。ですが使い心地が悪いことでやめる方もいます。シャンプーの役割は髪を洗うだけでいいのです!
シリコーンが入っているシャンプーはうまくくせ毛が動いてくれないのです。保湿した感じになると思いますがそれは髪の表面に膜を張っているから重くなってふんわりしないのです。ボリュームが欲しいショートの女性は気になる方はノンシリコンに変えるのが手っ取り早いやり方です。乾燥をしているように感じるんでしょうけどスタイリング剤で補えばイイだけで根元はふんわりしてスタイリングも長持ちするはずです。
余計な成分が入っていると生かすことができないのです。
指通りをよくするのは最後でいいしくせ毛のショートでしたボリューム感も大事です。ですが髪が重いと本当に頭が大きく見えてしまうので注意がいります。
ワックスだけでも十分です
お客様から手紙を頂きました。
くせ毛にとってはキシキシしてしまうため使うのをやめる方もいらっしゃると思います。ですがシャンプーの役割は「髪を洗う」です。
「シリコーンが入っているからダメ!」ではなくくせ毛を生かす選択をされているのならシャンプーはそこまで重要ではないのです。髪は死滅細胞ですので何で洗っても使い心地や自分の手触りで良し悪しを決める場合が多いです。お肌とは全く違うのです。痛んでいくしかない髪の毛でただ無駄な汚れを取るのがシャンプーの役割でそこにこだわるのではなくシャンプーはただ洗ってくせ毛を生かすものはアウトバスのスタイリング剤なのです。そのスタイリング剤を一日で落とせる程度の洗浄力があればいいし、乾燥をしてフケや過度なかゆみがなければいいのです。
くせ毛を生かすシャンプーなんてないし、抑えるシャンプーがあってもそれを使って確かにしっとりするかもしれませんがそれは生かしているとは言えないのです。
40代の女性や薄毛に悩む方は特にですがしっとりするシャンプーを使うことをおすすめしません。
最後の仕上げに艶を出せばいいのです。あとは時期や髪型によって洗浄力の弱強を使い分ければいいのですがそんなこと素人ではわかりませよね・・・
はっきり言って僕にもこのブログではお伝えできません。
ただくせ毛を抑えたりセットをする際にはやはりアウトバスの(ワックスやスタイリング剤)が大事な役割を果たしてくれるとは思っています。
寄せられるお客様の声↓
生かすとはふんわりして頭皮は皮脂だけにしてシリコーンを使わないで保湿だけをすればカットで束感を作った髪型はワックスを握ってつけただけでオールシーズン適応すると思っています。
お湯だけで髪の汚れは落ちます。髪のボリュームや抜け毛が気になる方には冬からは 湯シャン をすることもおすすめしています。
生かすのはカットで生かしてスタイリング剤で潤い出すだけで十分です。
こちらのお客様もそうです。
来店直後
まだ生まれて間もないお子さんも一緒にご来店(^^)/
非常にいいくせ毛ですしシャンプーやトリートメントがあっていないわけでもないです。ただ最後のスタイリング剤をつけることがなかったためこのように広がっている髪型となってしまっていました。カットをさせていただき・・・
ワックスを最後つけて完成です。このようにくせ毛を生かすとはシャンプーではなくカットができていたら自分でも家でできるホームケア商品に出会えば簡単に再現をできるはずなんです。
このように乾燥をして広がってしまう髪質も
こうやってデザインをすることもできますね。
自分の髪質を好きになるきっかけを与えたいと思っています。
うるおいはスタイリング剤で作りましょう。シャンプーは汚れを取るだけでいいのです。
美容院でトリートメントもいりません。
なぜ女性にスタイリング剤が必要なのか? でも書いてますがホームケアが重要です。
この提案はカットができてにことです。重くカットをしてくせ毛を抑えている髪型になにをしても艶は出せても広がってしまったときにどうしようもなくなってしまいます。だからシャンプーをしっとりさせようとすると思うのですが・・・
生かすためには毛量を軽くしてシャンプーで無駄な汚れを取って髪が長い方は毛先がきしむのでトリートメントを薄くつけてすすいで、最後乾かしてからワックスをつけるのが一番生かすことができる方法だと思います。すべてがうまくいって生かすことができるのですが、そこまで難しく考えなくていいです。
くせ毛を生かすとブローがいらないのです
こちらのお客様はくせ毛で髪の量も多いため生かす選択よりかは抑える選択をされているわけで毎日朝にブローをされている。
このような場合確かにくせ毛は出ていないし抑えているようにも見えますが生かすことができたらセットは寝癖にワックスをつけて決まることもあります。もちろん寝癖の度合いにもよりますが・・・
で
カットをさせていただき
一か月半経過してもまだカットはしないでカラーだけをさせていただきました。こうすることによっていつも髪に重さでブローをして抑えていた時間も短縮することができるし今っぽい髪型になったのではないでしょうか?
今芸能人のショートの方はみんな軽くしています。
トップにボリュームを出すスタイルが多いのです。
雑誌でストーリーの表紙の方もそうですね。今くせ毛を生かす髪型は流行っているといえます。ですが芸能人と決定的に違うのはセットをする方がいるかいないか?私たち一般の消費者はスタイリングをしてくれる人はいません。ですのでいかに現場でスタイリングの仕方をお教えしてお客様でも再現できやすい髪型を作るのか?にかかっています。
だからラインでもセットの仕方をご質問いただいたらお答えできるように僕はしています。そして動画でも需要があれば更新をするわけです。
動いてくれないのなら軽くすればいいのです。ですが軽くする仕方を間違ってしまうと自分ではセットができない髪型となってしまいますので注意が必要なわけです・・・すみません・・・わかりづらいうえに長文で読みにくくはないですか?
シンプルに考えて欲しいです。
くせ毛を生かすとは男性も女性も永遠のあこがれですよね。
ですが切り方によっては持ちが良くなる方もいますので諦めないで自分にあう髪型を探されてみてはいかがでしょうか?
濡れたらこれくらいくせ毛が出る方でも・・・
同じご来店直後で・・・
このように変えることができます。
今回の記事では「くせ毛を生かすとは」についてスタイリング剤の選び方については簡単にでしたが生かせる髪型は絶対にあると思っていますので是非実践をしてみてくださいね(^^♪
最後までお読みいただきありがとうございます!
美容師戸来に問い合わせ【カットの予約する】
携帯 abbccd@docomo.ne.jp
メール masahiroherai@gmail.com
電話 03ー6447ー4500
携帯 080-1853-4538
LINEID max.herai
お問い合わせや登録の際は一言「ワードプレスを見て」と教えていただきたいです。
~~~~~
ワックスのご購入はこちら
くせ毛にはワックスは必須です。僕のオリジナル商品です。
★ーーーーーー
【読んで頂きたい記事】
コメント