
つむじが3つあるから割れてしまう方がいらっしゃいます。
もともと広い範囲につむじがある方はそこから割れてしまうことがあります。
つむじが広い・割れてしまう方へ
そのつむじの割れとにはどう対処すればいいのか?
このようになっている頭頂部を
変えることができました
横に流れるのか?
afterのように放射状に流れるようにカットをデザインして朝数分セットをするだけで簡単に割れはなくなります。
※カット3万円美容師の『髪と心のBEFORE→AFTER画像集』ではつむじが割れてしまうのがお悩みでショートにすることができない大人女性におすすめの記事です!
つむじが割れてしまう方には毛流れを変えるカットをします。
まずつむじが割れやすい方はトップにボリュームが出にくいのでボブが似合わないのです。
でもこのようなカットはお勧めいたします。「トップにボリュームが出たから、つむじが割れないから」だけではなく全体のバランスが大事なのです★
髪型だけで顔さえも変わる★
もちろん乾かしてワックスをつけただけで仕上げさせて頂きました。乾かし方でも変わりますので、それはお教えしまうね。朝三分でどうセットをしたらいいのか?はここでは言えませんが(どう割れているのかわからないから)担当の美容師さんいそれ用にカットをしてもらいましょう♪
もしショートにできない方は動かす髪型がおすすめです。できるだけひし形になる髪型にしましょう。
つむじが広い方にもいいのはショートレイヤーという髪型です。年齢も幅広く、頭頂部の髪のボリュームが少なくなった方にもおすすめの髪型のデザインがあります。丸顔の方にはレイヤーは特におすすめ。
どっちかといったらつむじが割れやすい方はショートにした方が似合います。
サイドから髪を持ってくるのです。サイドから髪の毛を持ってきてもおかしくならない髪型へカットでデザインします。
つむじが見える割れてしまう、薄くなってしまう対処法
つまりこのように↓
何十年も同じところから前髪を分けている方はそこからうすくなり割れていきます。そうなってしまっては老けてしまいます。だから割れているつむじも同じ原理でカットで隠せます。
このようにトップにボリュームを出すのは芸能人でも流行っていますね。滝川クリステルさんもそうですね。
こうすればつむじは広く見えなくすることができる「可能性」があります。私が切っていないので「できなかったよ、この野郎」とゆーのはご勘弁くださいませ(笑)
トップの髪を短く切ることです。そうすれば割れてしまう つむじをカバーすることができます。毛先が落ちる位置を変えればいいのです
こちらの女性もトップにボリュームが出ていないように見えてしまいますがカットを変えると
このように
変わることができます。
後日寄せられたメッセージがこちら
では私がもし実際にお客様を担当させて頂くお客様がつむじにお悩みがあったら?割れるつむじをどうしたらいいのかについてです。
こちらのお客様は本当に悩んでいる方にとっては軽度なくせ毛なんだと思うはず。ですがお客様的には大きなお悩みのようです。簡単に直すことができます。
重度のつむじではないのですが自分ではつむじが割れやすいと勘違い?をされておられました。確かに割れますが、どこに毛先を落とすのか?が重要なポイントとなってきます。あとは毛流れをつくってあげること★
トップのボリュームが欲しいの方は毛先が落ちる位置を変えましょう。
つむじが割れてしまうことやオデコが広いのでお悩みの方は絶対にトップの髪を短く切った髪型を選んだ方がいいとい私は思います。
くせ毛のショートの方には仕上げにはこちらのワックスをつけさせていただいてます。
上でご紹介しているお客様は縮毛矯正をかけていてトップにボリュームがでてなかったのですが今ではくせ毛だけを生かしてこのように変わることができました
今回の記事ではつむじが割れてしまう方へカットだけでどう変えるのか?を主にお届けしました。
おでこが広いかたに関しては前髪がないと広く見えてしまうし、かといって作ってしまうと透けた前髪になるため貧相に見えてしまうこともあります。そんなときはできるだけ眉毛うえで切ることもおすすめしています。あとはワックスをつけて割れないようにするなど対策は必ずあります。ご質問などがございましたらお気軽にお問合せください。
コメント