
こんにちは、原宿一人経営美容師の戸来です。
くせ毛や加齢などで悩む女性から集めた生の声をもとに製品開発もしています。
上でご紹介した口コミは「美容院帰り、すぐコテ巻きが取れてしまう」という悩みを抱えていた女性です。
その悩みはワックスを付けてから巻いたことでキープをすることに成功しました。
髪の毛は湿気を含むことで形状が変わります。
せっかく朝完ぺきにセットをしても雨や湿度が高いことが原因で、カールが取れてしまうんですね。
だから僕はプリュムワックスを使うことをお勧めします。
巻く前につけることで熱と髪に伝わってしまう摩擦を軽減する事が可能です。
コテ巻きをキープさせるには?
コテで髪を巻いたらどれくらいキープできていますか?
ネットなどで検索をしてみて巻き方やそれを長持ちさせる仕方を実践してもなかなかキープできない方へ、実際に私の顧客から頂く声をもとに長持ちさせる方法を解説していきます。
ショートカットでてっぺんが割れて、ぺしゃんこになってしまう方から頂いたメッセージ↓
~~~~~~
こんにちは。
関西国際空港近くから動画を送ったおバカです(*^-^*)
>動画をLINEで送ってきてくれてありがとうございます!(^^)!私はできるだけお答えするべきお客様からのお悩みはLINEなどでお応えしています。もちろんこちらのお問い合わせフォームからでも歓迎です。
昨日のコテ巻き前のワックス使用が良いとのブログをみて
半年前に練習して放置されていた26mmのコテをだしてきました。
ショートカットでテッペンの薄毛つむじわれ に悩んでいて、
トップあたりをまく練習したんです。
戸来さんのアメブロの過去の動画を見ていて、
お人形の前髪をカットしてコテ巻きする回があり、
……前髪やってみました。
久々にトップも。
コテ巻きが楽に巻ける!
巻いたあともういま3時間くらいですが
いい感じです!
半年前は
巻いたあとに ワックスやスプレーをかけてました!
なかなか使える!
~~~~~
素敵なメッセージですね。
kさんありがとうございます!
私の過去の記事もご覧いただきありがとうございます!(^^)!
コテを巻くときは何もつけないで巻くよりもスタイリング剤(ワックス)をつけてから巻いた方がキープできますので、あとは火傷に注意をして巻いてみてくださいね。
巻きをキープするコテ巻きのコツ
・巻く毛束は細かく取り、いーち・にー・さんで離してください。時間を長く、高温で巻けば巻くほど髪へのダメージは大きいです。
・早く正確に巻くには「ブロッキングが大事です」コテは32ミリの大きさがいいですが、もし鎖骨よりも短いボブorショートでしたら26ミリなど小さいものを購入することをお勧めします。
・トリートメントや髪質改善など皮膜をしたり、ハーブ系のサロンケアをすると持ちが悪くなることもあります。
その場合どちらかを優先してください。
髪をしっとりさせたいのか、ふんわりしたいのか。
サラサラするのは髪の栄養とかではなく髪がサラサラ感じるような成分が髪についているだけです。
コテ巻きがキープされない原因になります。
もし今シャンプーのあとにマスク・トリートメントしている場合はしないこともお勧めしています。
必要な箇所だけをプリュムワックスで保護して巻くと良いでしょう。
もう一つの提案としては、猫っ毛などが原因ですぐ取れてしまう、コテ巻きをキープしたい場合は前夜はシャンプーのみにし朝出かける前にワックスをつけて巻いてみてください。
・スプレーを使わないこと、気休め程度にはなるし実際にキープされる方もいらっしゃいます。
ですが指通りが悪いだけではなく髪のダメージにもつながります。
スプレーを使ってもキープされない方はワックスをつけてから巻いてみてください。そして何もあとは付けないで巻いた後はできるだけ触らないことです。
・パーマやブローは髪を傷める原因です。できるだけパーマをしている髪にはコテ巻きをしない方がいいです。きっと髪色もすぐに明るくなってしまいます。ブローも物理的な痛みとなります。ワックスをつけてから巻くことをお勧めいたします。
他にもこんなに素敵な口コミを頂きました~
・・・・・・・・・・
今日はそんな話じゃなくて、ワックスの話を報告したかったんです。
肩くらいのパーマと茶色っぽい明るいカラーしてる33歳と60歳の2人にどうしても使って欲しくて分けました。いつもパサパサして傷んで見えたから絶対使って欲しくて、自分ので量と付け方伝授して使ってみると、本当におさまりも良くツヤも出てとても喜ばれました
>わざわざ私のワックスを友人の分まで購入し分けてあげたそうです。パサパサしてしまう方には確かにお勧めのワックスです。ありがとうございます(^^♪
2枚目はサッと付けた直後。その後もう少し丁寧に付けると本当に綺麗にまとまりました
…でも、その写メを撮り忘れてしまった
ほんとにいいわ〜
>hさんありがとうございます。ご友人も喜んでくれたようでよかったです(^◇^)
今回の記事のテーマ「コテ巻きをキープするワックス」についてはいかがでしたか?まだよくわからないかたは過去の記事や口コミなども載っているこちらの記事をぜひご覧になってみてください↓
▼美容院MAX
東京都渋谷区神宮前1-8-20-2階
美容院MAXは髪の毛だけではなく「美」にかかわるすべての有益な情報をお伝えするように、日々努力して成長していきます。
引き続きよろしくお願いします。
▼
MAX戸来オフィシャルブログ
▼
剛毛くせ毛メンズ特化サイト
▼
コスメ、スキンケア情報サイト
▼戸来オリジナル大人の艶活応援アイテム
ショッピングサイト
コメント