
表参道原宿で美容院MAXを一人で経営させて頂いております、顧客40代女性が70%の美容師戸来です。
この記事では襟足が長めのショートヘアについて、外ハネの髪型をご紹介させて頂きます。
女性で襟足の長めのショートヘア3つのおすすめポイント
・丸顔や面長を緩和する事ができる
・頭、顔が大きい人へ小顔効果
・くせ毛を生かすことができる
襟足が浮いたりうねってしまう人の場合は特に長めに残すことで、その生え癖を生かすことができます。
頭や顔が大きい場合は顔正面を見た際に長めだとひし形のシルエットが強調されるから顔が小さく見える。
しかし、襟足が長めなショートは難しいです。
なぜ難しいのか?
それはどこをどうハネさせてどんな顔型の女子にするのか?が重要だからです。
「果たして私に似合っているのか?」と思う方が多い。
似合うなら他との差別化を図ることができますのでとてもおすすめです。
襟足を跳ねさせるのも不自然に、ではなくできるだけ自然にして頂きたいです。
先日ちょうどおまかせ頂きましたので外ハネのショートが似合うと思い作らせて頂きました。
跳ねさせていますが自然に跳ねている無造作を意識しました。
芸能人で言えば
富田佳子さんの髪型も参考にどうぞ
襟足が浮きやすい・くせ毛の方にもおすすめです。
スタイリング『コテやブローなど』のセットをできる限り時短できるカットを目指しています。
このように無造作にします。
※MAX戸来の『髪と心のBEFORE→AFTER画像集』はショートにしたいけどできない女性におすすめの記事です★
だからまず私は乾かしただけでどうなるのか?をお客様に見て頂き、そのお客様がご自身で髪のセットをされるのでしたらお客様でもできるようにセットの仕方をお見せします。
自宅に帰ってもできる髪型をつくっています。
女性で襟足が長い髪型は少数なので似合うなら、長めの方が大人っぽくなりますし、女性によっては普通の女子のショートヘアより男性ウケがいいと私は思います。
後姿をおばさんっぽく見せないようにために外ハネの髪型をオーダー頂きます。
くせ毛で跳ねてしまう方はそれを生かしましょう
軟毛でパサパサするのを
このように
跳ねさせます。
首がきれいに見えます。
後ろ姿は重要です
長さを変えなくても雰囲気が変わります
こちらのお客様は首が長い方の女性で襟足はわりと自由に作れるタイプの方です。ある程度の髪型を選ぶことができるのですがもちろん何が似合うのか?はどんな髪型をつくるのかによって変わってきます。
毛量を梳いて束感を出すようにカットをすることで・・・
スタイリッシュな感じになりませんか?同じご来店直後です★
重たい髪型しかできなかった方でも
カットで頭が小さく見えるのが軽めに動かすカットかと思います。
私は自然な髪型が得意なのですが、外ハネを好意的にしているような感じだと大人向けではないと思うのです。そして襟足のバランス重さ大事だと思いますし洋服の系統も髪色も髪の量など細かく言えば毛先の質感などなど多くのテクニックが必要とします。
では違うタイプの外ハネの髪型をご紹介いたします。同じ襟足が長い髪型でもデザインは変わってきます。ポイントは髪が重い状態で跳ねるのか、軽くて跳ねているのか?では大きく変わります。
ご新規様のご来店直後をお見せします↓
同じ跳ねているでも全然違うことがわかりますか?襟足をあえて長めにするショートは似合うのは限られています。もしは外ハネのショートにしたいのでしたら申すこし軽くすべきです。ですがくせ毛だから梳いてもらえないこともあるかと思います。そしてくせ毛だと「どうスタイルリング」をしたらわからない方へ動画を、よろしければご覧ください。
くせ毛のショート・ワックスの使い方(クリックで動画がご覧いただけます)
オリジナルで開発したワックス→★購入をされた方からのワックスの使い心地や口コミ
こちらのお客様にはこのような髪型をつくらせて頂きました。
↓
襟足が長めに残すか、フロント前髪を重ためにふんわり残すのかでショートの雰囲気は変わります。
人はそれぞれ似合う似合わない髪型があるかと私は思います。特に女性のショートについては数センチですが変わっただけで男の子っぽくなったりしますのでどこから見ても綺麗なシルエットや女性らしい自然な丸みがある髪型を意識してカットをしていきます。
襟足が短いから跳ねにくいというメリットもあります。
襟足が長めだと首元が暑いから嫌な方もいらっしゃるかと思いますが、おしゃれは我慢も大事ですよ(笑)
ショートのバリエーションも豊富にありますので雰囲気をすぐに変えたい場合襟足を長めに残すこともいい場合もございます。
襟足が長めのショートは自然にしましょう。
このように自然に跳ねている髪型がおすすめです。あまりしっかりとアピールをしすぎてしまうのはなんか違和感があります。
外ハネのショートという高度な髪型のデザインはもちろんセット力も重要ですが美容師として考えることは『お客様でも簡単にセットができるようにカットをする』ということ。そしてセットの仕方を簡単にわかりやすくお教えすることです。
私が今回の髪型をつくる際に使ったセット方法は『ストレートアイロンです』無造作な質感をすぐに作ることができるのです
あえて前髪は軽くして透けるようにカットをしています。
後ろから見てみるとこんな感じです。すべてはバランスです。
跳ねすぎていてはいけません。
もちろん外ハネ以外にも襟足を首に少し添わせる形でつくる髪型もおすすめです。
多少ボーイッシュになった方が似合う顔型の方もいらっしゃいます。襟足が重いと絶壁に見えてしまうので注意です。
辺見えみりさんは外ハネの髪型が良くお似合いです。芸能人はショートカットにしたら人気が出た。その中で30代からの女性に支持を集めているようです。
ポイントとしては上品なことです。
ドレッシーな洋服な場合 跳ねる髪型は世間一般ではだらしがない?寝癖のようなイメージがあるかと思いますがセットの仕方によっては唯一無二の髪型になりうるのです。
ショートは冠婚葬祭などには向いていないようなイメージもあるみたいですがそんなことは私はないと思います。顔が丸いという問題でショートにできない方でもどんな髪型にするのかによって似合う似合わないというのがあるのです。
私のお客様の8割がショートヘアなのですが、それぞれ違う顔型なので同じ髪型を例えば切ったとしても髪質も違いますので、同じデザインでも形は変わってきます。
どんな顔型や系統の方が外ハネのショートが似合うのか?
外ハネのショートは小顔に見えやすい髪型ともいえますのでどんなショートにしてもしっくりこなかった女性にはおすすめです。
▼美容院MAX
東京都渋谷区神宮前1-8-20-2階
『MAX 場所』で検索!
▼
⇒戸来にお問合せはこちら
▼戸来オリジナル大人の艶活応援アイテム
コメント