
パーマをセットするためのワックスがどんな物がお勧めなのか?をご紹介させて頂きます。
どんなワックスがおすすめなのか?
今回2度目でご来店直後に撮れせて頂いた画像です。妹さんをご紹介頂きまして一緒にご来店《前回初回ご来店時コテ巻きをお見せし、パーマをおすすめ致しました。》
前回カットさせて頂き今回はパーマです。
コテ巻きをされてこられて、セット剤は何も付けていない状態です。
コテ巻きかパーマでどっちが可愛い髪型にできるか?それは間違いなくコテ巻きだと思います。ではパーマのクオリティーはいかにコテで巻いたかのようなダメージのない髪型を作れるのか?です。
そして、パーマを再現することが簡単にできるワックスに出会うのとが大事。
私が今回開発予定のワックスはとにかく伸びがいいです。
そして頭皮についていいほどお肌にとって安全なので、髪全体に、適量付けて自然乾燥させておけばパーマがしっかりかかっていたら固まります。
この成分がこうだからこうなります、など合理的なことは言いません。
ワックスは安全性と使い心地とある程度のセット力さえあればいいのです。私が女性に使って頂きたいワックスは指通りが悪くならない成分です。
お顔に万が一ついてもいいのです。ワックスやムースを髪に付けてもし顔に髪がついてしまったら嫌ですからね。私がもし女性でワックスを使わないといけない髪型だったら嫌です。
髪を触ったとき髪がべたべただったら気持ちが良くない。髪がサラサラでいたいですよね。パーマのセットのためとはいえ、わざわざべたべたするワックスを使いたいとは思いません。では私はセット力もあり、キープ力もあるお肌に使ってもいい成分のワックスを作ろうと考えたのです。
パーマをセットするワックスはたくさんありますから何を使ったらいいのか?結局わからないでそのままにされる方が多いですし、勧められた美容院のワックスは香りは良くても使っていくうちに髪のべたつきが気になってきたり、最後まで使わないで終わってしまう方も多いです。
髪にゴミが付いたりして長く使う方が少ないように思います。これは日ごろ美容師をしていて感じてきたことであります。
男性がワックスを使うのはあたり前です。中学生でもワックスを使う方もいらっしゃるくらいですから。
ですが女性でワックスを使うことはまだ当たり前ではない。
なぜ男女でワックスを使う使わないがわかれたのか?
男性はなぜ美容院のトリートメントをしないのか?
女性はトリートメントをする。
これは髪型が違うからです。
男性で髪が長い方はあまりいらっしゃいません。ですが女性は髪を立てるかたはほとんどいらっしゃいません。
男性用のワックスト女性用のワックスの差別化があって当たり前と思いませんか?髪型によってワックスは変わらないといけない。
パーマやくせ毛用のワックスがあるのです。
髪を適度に保湿してくれるようなワックスができます。手も洗う必要がありません。
コメント