
目次
ワックスなのにベタベタしない!使い心地がいい。
それがポイントですよね。オリジナルで開発したワックスはベタベタしないワックスなのですがオイルと比べると少し粘土がありますので人によってはべたつくように感じる方もいらっしゃいます。ですがそもそもワックスはべたつかないとセット力がないので・・そこが私が女性に向けて使いごこちのいいワックスを開発するのに苦戦しました。
でもお肌の悪い方からは・・・
先日ワックスをご購入いただいたショートヘアの女性からこのようなメッセージが寄せられました(^^♪
肌が弱くてもワックスを使えてベタベタしない使い心地を気にいってくださいましてありがとうございます!(^^)!
他にも ワックスの口コミ
こちらでもご確認はいただけます♪
ベタベタするから髪をホールドできるのがワックス、でもくせ毛の女性は固めてはいけないし、女性の髪は指通りがよくなくてはいけません。
上記に記載している女性の髪にはワックスがついております。しかも髪の毛全体にです。
今更ですが自己紹介からさせていただきます。私は表参道原宿で美容院MAXを一人で経営をしている美容師の戸来といいます。
詳しい店舗情報はこちら
ベタつかないワックスを開発
ワックスはベタつく成分だからこそ髪をまとめたり立てたりすることができるんです。ですが、女性の髪がべたべたしてしまうことが非常に嫌でした。「私がもしくせ毛で女子だったらこんなものがいいな」という思いとお客様に実際に使わせていただきいい製品を作りたいと思い開発をさせていただきました。
そのワックスの名前がプリュムです。
ラインはお気軽にご登録ください。できたら髪の毛を写メして見せていただいたほうがスムーズです。
LINEID max.herai
登録の際は一言「ワードプレスを見て」と教えていただきたいです。
手についたワックスは洗うのが普通です。私は美容師を現場でしていて感じたことは手がべたつく状態で物を触れないことがいやでした。わざわざ手を洗うという行為が時間のロスと考えました。そして一般の女性は髪に何かをつけること自体が嫌いです。せめても指どおりがいいワックスがないのか?ときっと探しては見つからない方が負いかと思いますし、最後まで使いきる方も非常に少ないと思います。それにはベタつきが大きく関係しています。ワックスを髪につけることで絡まってしまうことがダメージにもなるのです。ワックス自体が髪を傷めているわけではありません。べたつく、絡まるワックスを付けたことによって髪を触ってほどいたときに断毛(切れげ)が起こっています。かといって何もつけないと髪の毛に直に物理的なダメージが与えられます。何かを付けたほうがツヤが出るのは当然です。だから何をつけるのか?が女性には重要なポイントになってきます。
べたつかないトリートメントワックスみたいでコテで巻く前に髪に付けて欲しい
そのままセットができます。髪を巻く前にワックスを付けて巻くという発想はなかなかなかったかと思います。理由は髪が引っかかって巻きにくいし手ぐしが通りにくいからだと思います。
ですが髪を巻く前に何かを付けたほうが圧倒的に髪のセットがしやすいです。そして髪へのダメージが軽減されます。
髪をべたつかせてしまうワックスはコテを巻き前には使えず、もし使うとしたらオイルではないでしょうか?
ワックスはベタベタしてもオイルはべたつかない。ですがオイル系ですとセット力に欠けてしまいます。パーマにオイルを付けてもホールド力がないですので、ツヤは出てもセットをすることができません。
ベタベタしないしシリコーンも添加物も入っていませんので
シャンプー後にお使いいただけます。そして寝る前に使うことによっていつも広がっていた髪の朝まとまるのです。
ワックスには髪をまとめたり、立たせてしまう成分が多く入っています。その髪を固める成分が時には頭皮のかゆみも出てしまいます。
私が今イメージしていることは女性をターゲットとしていますのでまずは指通りを気にします。
そしてある程度髪のまとまりが良くなるもの。無香料のワックスでベタベタしないでくせ毛に相性がいい。そんなイメージです。
そしてシャンプーをする前に髪を濡らすかと思いますが、その濡れたときに髪が引っかかりにくいことがわかりました。
ワックスはベタベタするため髪を絡ませます。なのでシャンプー時に髪が絡まってしまうことが多くあるかと思いますが、そんなベタベタしないので髪を濡らしてもすぐに指通りが良くシャンプーもしやすいことがわかりました。
スタイリング剤使った後の手がベタベタしてしまうのは嫌ですからね。ですがワックスってベタベタするから髪に束感を出すことができたり、立たせることができるんですよね。
女性がワックスを使う上で大切なことって髪のツヤやパサパサがなくなったり、まとまりだったりしませんか?
美容院に行きたくなる動機の一つに「髪がまとまらなくなったから」と思う方がほとんどだと思います。
バサバサになってしまうから美容院に行って毛先を整えたくなると思いますが
ベタベタしないワックスなので縮毛までは抑えることができないです。
セット力を程よくしていますが強い癖毛でも使わないよりは使った方がいいと言えます。
ですがワックスによっては髪だけでなく手も洗わないといけないほどにベタベタしたりするもの、香料が手について取れない物なんかもありますよね。それはシリコーンです
ですので女性がワックスを髪に使うことってあまりおすすめできませんでした。
髪を触ってもベタベタしないワックスを開発しようと考えたのです。
私が今開発途中のワックスは二種類あります。
女性用とタイトルには記載していますが、髪型によっては男性でも使える物となります。
簡単にご説明させて頂きます。
くせ毛女性のお客様が多いので私はその人方へのおすすめということで開発進めています。
ミディアム~ロング用のワックス。
ショートで毛流れを出したりパサつきを抑えてくれえるようなワックス。
髪が退色しすぎてしまったときにつけると明るさトーンが低くなります。
いいことしか書いていないように見えますか?
ベタベタしないワックスのデメリット
もちろんデメリットもあります。まず髪を立てることができません。
だからメンズにはおすすめできません。私は毎日ワックスを使っていますが、どうしても髪を立てたいのです。それは短髪だからです。
女性の場合髪を立てるかたってなかなかいませんから、セット力は必要がないと思います。香料は個性を出してしまうしその香料がお肌に悪影響を与えてしまう可能性もあるのであえて使わないことにします。
使った後に手を洗わなくってもいい。
そんなワックスがあったらいいですよね。
わかりやすく言えばお肌につける化粧水や乳液をつけた手を洗わないですよね?
そんな考えで私は今ワックスを作っております。
おすすめはくせ毛の方、コテ巻き巻いた後や巻く前、髪のツヤ出しやまとまり、ボリュームを抑えたい方。パーマを出したい方におすすめさせて頂きます。
まずはベタつかないワックスは絶対条件で付っていきます。
県外にお住まいの方でもお買い求め頂けるように通販サイト作らせていただきました
毎日のお出かけ前にぜひ使って欲しいです!
ワックスのご購入はこちら
★ーーーーーー
コメント