
こんにちは。美容院MAXの戸来です。
上でご紹介しているお客様はおでこが狭いという悩みで作れず、前髪を伸ばしていましたが今回それを上手く解決するようにカットをさせて頂いて流れやすくしています。
目次
前髪にワックスを付けて斜めに流す、固める、固めたい女性へ
前髪のカットの仕方が重要です流れる用にカットをしてもらっていないのに流そうとしても本当に難しいんです。
パッツンに切っているのに流したいって頑張ってもよっぽどセットが上手い女性しかできない。
流したい方向に流れるように固めなくても少しだけ手でかき分けるくらいで流れてくれたら理想ですよね?
そのためにはカットのベースがどうなっているのか?でもやりやすさが大きく変わってきます
かなりシンプルの画像で解説しますね
いかがでしょうか?
意外とできていない方が多いです。
斜めに流れるようにカットをしてもらっていますか?
そして小顔に見せるためには僕は目尻、サイドに落ちる前髪にこだわります。
丸顔を強調したい場合は真っ直ぐに切っても構いませんが
このようにです
お子さんの場合は真っ直ぐに目尻もすっきりさせても可愛いですよね?
前髪のカットは基本的に自分ではして欲しくないのですが僕は一度でもカットをさせて頂いたお客様向けに動画を作成してみました
良かったらご覧ください
長さの設定は個人差がありますが上でご紹介している前髪の切り方はあくまでも、応急処置です。
下ろして流すと言えば桐谷美玲さんが代表です
良かったら→こちら をご覧くださいね
切りすぎてしまって眉毛が出てしまうリスクがありますので少しずつ切っていくことをおすすめします。
前髪にワックスを付けるとおでこにニキビが?
僕もよく昔はおでこにニキビができました。原因は思春期まっしぐらだったからかもしれないしワックスをつけていたからかもしてません。
ワックスを髪の毛に付けていると汗とともに顔に流れてきてしまいます。そんなときにお肌について敏感な方だとすぐにニキビができてしまったりするのでせめても前髪にはワックスを付けないようにしていました。
ですがそれでは上手く流れてくれない。
特に女性はそうだと思います。
かといって固めてしまうとパキパキになる、スプレーを前髪に付けるのも嫌いな女性もいらっしゃると思います。それこそ肌荒れの原因、リスクがありますよね?
シャンプーやトリートメントの成分については巷では何がいいとか悪いなど論争が繰り広げられいますがスタイリング剤(ワックス)は結構ルーズな感じです。
それほど使う人が少なく支流ではないのか
ご覧頂けるとわかると思いますがめちゃくちゃシリコーンが入っているものがあったり香料が入っていたり、着色料が入っていたりする物がほとんどです。
僕のワックスを使われている方はすでにご存じかと思いますし実践している方もいるかもしれませんがリップクリームとしても使うことができる成分だけしか入れていません。
僕はお肌に使っています。
肌の乾燥を防いでくれます。
プリュムワックスの成分については→ここで書いています
ここまで前髪にワックスを付けて固めるなら安全な成分でさらにベースは流れやすく切ってもらうということをお伝えしていきました。
以下よりお客様から頂いたお声をご紹介します。
口コミ「ワックスは余計なものが入っていなくて安心感がある」
戸来さんのブログに触発されて、ショートにしました。
今まで使っていたワックス(フェイス用のバーム)に比べて、戸来さんのはさらっとしていてクセが無い使い心地です。
融点が高いミツロウの比率が低いのでは無いかなと思います。
また精油やなんたら植物エキスなど、余計なものが入っていないので安心感あります。
肌の調子が悪い時は、フェイス用バームでなく戸来さんのワックスを顔に使っています(^-^)
美容師戸来に問い合わせ【カットの予約する】
携帯 abbccd@docomo.ne.jp
メール masahiroherai@gmail.com
電話 03ー6447ー4500
携帯 080-1853-4538
LINEID max.herai
お問い合わせや登録の際は一言「ワードプレスを見て」と教えていただきたいです。
~~~~~
ワックスのご購入や口コミについてご紹介しています
くせ毛にはワックスは必須です。僕のオリジナル商品です。
コメント