
在日韓国人と噂される安田成美さんですが、このブログの読者様からお問い合わせを頂きましたのでご紹介していきます。
安田成美の髪型、ショートやボブの前髪に注目してみた
▼こんな人におすすめ
・前髪にボリュームがない
・前髪の生え際からの白髪が気になる
・おでこのシワが目立つ
・丸顔、面長が嫌い
ザックリと言ってこんなところでしょうか。
40代以降の女性が70%の美容師MAX戸来です。
(過去の画像)
余談ですが?この時の前髪の分け目と今は変わっていますよね?
一般の女性でも白髪や前髪が薄くなってきたなどの問題で分け目を変える方は多くいらっしゃると思います。
僕は今まで多くの芸能人の髪型をこのブログでご紹介してきましたが
みなさん分け目を定期的に変えています。
もし僕が安田成美さん風のショートをオーダーされたら?
こうします!!
カットをしてプリュムワックスを付けただけ!!
くせ毛があるからできます。
なくてもできますが、
あるとなお、いいですよね。
57歳の女性でも可愛いショートヘアの完成です(^^♪
あえて前髪は揃えない
繋げない
ガタガタさせるんですが・・・感覚です!!
MAX戸来の『髪と心のBEFORE→AFTER』ではいろんな髪型をご紹介しています!!
これからショートにしたい「でも髪質や骨格に自信がない」
そんな方にこそおすすめの記事ですよ。
さて、前髪の分け目を変える芸能人についてですが
きっと表情筋とかを意識する方もいたり、気分的な問題だったり、先ほども言いましたが白髪などを考慮してのことだと思います。
理由はそれぞれあると思います。
前髪の分け目ってかなり重要で髪型の雰囲気、顔もガラリと変わります。
僕も左右で眉毛の形が違います。
左右対称の顔の場合は分け目はどちらでもよい。
けど、「片方の目が大きい」「片方の表情が好き」な場合
前髪でちょっと隠すようにするとよい
「優しく見せたいなら柔らかい山の方を見せて、きりっと少しクールに見せたいのなら左」
のように顔の表情や髪型の雰囲気は眉毛のデザインも重要です。
人間は左右対称ではないのでそれは短所ではないということを理解し個性だと思うようにして欲しい。
僕は、気分で前髪の分け目を変えて髪型を楽しんで頂きたいと思っています。
少し面長にも見えるくらいがちょうどいい場合もあります
痩せても見えますからね。
安田成美さんの髪型、前髪のオーダー法
40代以降の女性から大変支持が多く、似たような髪型をしたいとオーダーをするお客様がいらっしゃいます。
細分化させなくてはいけません。
紫は軽めにする
そしてブロックごとに切り分けなくてはいけない
この画像を美容師さんに見せると一番わかりやすいでしょう。
「生え際が薄くなった」「白髪が分け目のに密集している」
そんな人には紫のように、短い前髪を作るとよいです。
眼鏡をかけるかたにも非常におすすめですし、機能性は抜群です。
このような独立したブロックのデザインにしなくてはいけない。
丸顔に方はとくに斜めに切ることで可愛い、おしゃれな雰囲気を演出することができます。
目尻の前髪は長めにしましょう。
髪質の問題から「できない」「似合わない」と思っているとショートにすることが怖い方もいらっしゃると思います。
特に長年ロングヘアだった女性がいきなり安田成美さんのショート、もしくはボブにチャレンジをするというのは勇気がいりますよね?
しかも前髪はあんなに短い・・・
すべてのあのままに似せる必要はないのですが参考にすべきところはトップに高さを出すためにレイヤーを入れていることです。
そしてシャギーを上手に入れてもらいましょう。
シャギーやレイヤーを入れられるのが嫌な方は広がるパサつくと思っている方だと思いますがそれは少し違うと考えています。
くせ毛は軽くしたらパサつく、広がると思われていますが
僕は100%梳きます
安田成美さんの前髪だってシャギーを入れてワックスを付けている
じゃないとあんなおしゃれな髪型にはならない
「●●の母ちゃん若いねー」と言われる系の髪型です。
レイヤーとシャギーについては→ ここ で紹介しています
40代以降の女性からは髪の毛のボリュームがなくなることや白髪が主なお悩みになります。
もう少し細かく言えばおでこのシワや頬のたるみなど筋肉が下に下がってしまうことがありロングヘアだとリフトアップをすることができまん。
髪型で顔が変わると思っている僕はショーヘアにして顔を小さくしトップに高さを出すことで表情が変わります。
安田成美さんは前髪が個性的、頼み方は?
この時はベリーショートでした。
2019年の今も、短い前髪は維持されることでしょう。
とてもお似合いですから。
前髪は左から右に流すことが多いようでこれほど短い髪型はあまり見たことがないです。
黒髪で短いとおしゃれな雰囲気が出ますし、ドレッシーな服装にも似合います。
ショートはロングヘアに比べてアップやコテ巻き、ふわふわにするなどのアレンジができない分頭の形を綺麗に見せることができます。
髪の毛のボリュームがないと老けて見えてしまうので40代以降の女性はショートカットにすることで若く見せることができます。
白髪を染めるとどうしても暗めにしがちですのでそんなときこそショートヘアで可愛く仕上げてもらいましょう。
赤い線でトップにボリュームを出すようにデザインをします。
これはお客様の骨格や髪質によって長さや質感を変えます。
紫はフェイスラインを隠す髪の毛です
あれがないと前髪が短くて顔周りも短くしてしまうと顔が大きく見えてしまいます。紫の線は大事です。
そして青が前髪です。
見てみるとかなり範囲が狭いですよね?
本来あるべき前髪がなく、サイドに流しています。
小顔に見せることができるのです。
首がもともと細い安田成美さんですが人によっては太い方もいます。
そして襟足が浮いたり跳ねてしまう方もいて癖毛があって短くできない女性もいらっしゃると思います。
安田成美さんのようなショートにしたくてもできない場合は?
まずはこの記事→襟足が浮く で詳しくご紹介していますが無理に短くしないでそのまま、あなたの素材を生かしてカットをしていきます。
跳ねてもうねってもいいのです。
こちらの女性はくせ毛でショートヘアにされたが前回他の美容院でカットをしてからまだ2週間も経っていないそうです
「くせ毛だから軽くしてしまうとセットがしにくい」
「広がってしまう」
と言われ襟足がパッツンと丸く切られてしまっていました。、
安田成美さんの後ろ髪をイメージして作るならボクならこうします
これが初回のafter!
で2か月経過してご来店してくださり
その来店直後
この通りです
小顔に見えるのはafterではないですか?
すき間があるかないかでは大きく変わりますよね?
忘れて欲しくないのはbeforeはカットをしてから2週間しか経っていない時の髪型でafterは僕がカットをしてから2か月経過した来店直後です。
ショートカットは後姿も大事なのがわかりましたね?
横顔も重要です
どう毛量調節をするのか?で変わります
長さを変えなくても骨格を綺麗に首も綺麗に見せます。
お客様にするセットはプリュムワックスを付けるだけです。
くせ毛の女性へ活かしやすくするワックスを開発しました。
詳しくは→なぜ女性にはワックスが必要なのか?でご紹介しています。
重めにデザインをしてしまうと40代以降の女性に限らずですが首が太く短く見えてしまいます。
長く見せすぎてもいけないので長さはそのお客様の骨格、体系に合わせていきます。
前髪をしっかり細分化させます
このように
無理をして安田成美さんの前髪をそのまま似せるのではなくポイントを掴んでオーダーしましょうね。
頼み方の注意、まとめ
・前髪が浮く人は注意です。
短くすると取り返しのつかないことになります。
・襟足が浮く、深い
セット法やカットの仕方を工夫しなくてはいけない。
比較的どの骨格でも似合う髪型なので、はじめてショートにされる方や40代以降でロングヘアが似合わないと感じられた人におすすめです。
前髪だけがモードな感じで、なかなか真似できませんが
まずはシルエットから真似をしてみてはいかがでしょうか。
また、ファッションと髪型はイコールです。
今後の安田成美さんの髪型に注目です!!
※この記事はブログ読者様からのリクエストを頂きました。
最後にお客様からのメッセージをご紹介します
⇓
お店に行ったことのない私ですがいつもいつも更新ありがとう!ございます YOUさんとか上野樹里さんの髪を解説してくれたときは本当に嬉しかったです。
>ありがとうございます、もっとわかりやすくお伝えできるように心込めてご紹介していきますね。
できればいつか 安田成美さんのショート、昔から大好きなのでまた気が向いたらお願いできませんか?
>ハイ、できましたがいかがでしたか?(笑)
ここからはプリュムワックスの使い心地を紹介します
⇓
あ、ワックスの最近の感想も。 寝る前のワックス…私 実は実行したことがありませんでした。なぜかというと、
私は朝起きると、ほっといてもふわっとボリュームがアップするんです。
最近ボリュームがなくペタリとしてしまう私にとって 、これは唯一の勝手に起こる(笑)神様がくれた(笑)ボリュームアップ現象で、
>ペタンとしてしまう髪質なんですね?でも朝起きるとボリュームがアップしているんですか・・・ある意味いい寝方なのかもしれません
なのに髪のダメージもない、困ったクセもない私が寝る前につけたらボリュームアップがダメになる!たとえ根元につけなくても枕とかで擦れるし…❗と思っていたからです。
>ボリュームがでにくく、猫っ毛のような髪質だと思いますが一般的には何かを付けるとペタンとなると言われて言われていますよね。
ワックスを買って6ヵ月以上たち 最近ふと 気まぐれで 寝る前のワックスやってみました。 もっと早くすればよかったです。
>あ、寝る前にワックス良かったですか?(*^▽^*)
根元にはつけないんだったら当たり前でしょ!って つっこまれそうですけど ハンドクリームがわりに毎晩手に塗るので、その手でささっと毛先 5㎝ くらいをさわるだけにして 寝たら
神様ボリュームアップはそのままでした。
>プリュムワックスは成分をご覧いただけたらわかりますが皮膚のも優しいです。僕はリップに使用しています。
寝る前に付けてボリュームがそのままだったんですね、良かったです★
そして、なんならコーミングも不要なくらい、顔のお手入れと服をきれば出勤できます!
>速攻ですね
メールはこれでも結構構成とか長さとか考えたら緊張するのでツイートして自己満足していましたが、 戸来さんの参考にもなるかとやっぱりここに報告しておきます。 根元つけないんだから当たり前!!って怒らないで下さいまし。
また何かありましたらご紹介させて頂きます
以上この記事では安田成美さんのショート、ボブの髪型と前髪についてお届けしました
ありがとうございます!
コメント