
巻いた髪がすぐに取れてしまう方から頂いた喜びの声↑
これが噂のプリュムワックスです。
巻く前、巻いた後に使うことで艶も出るし、キープする事ができます。
私は表参道原宿で美容院を一人で経営している美容師の戸来と申します。
髪に悩む人にヘアケア製品の開発販売もしています。
私のお店にはトリートメントや髪質改善などのヘアケアメニューが一切ないことが有名?ですがそれでも髪の毛をきれいにすることができるし、髪は死滅細胞なためいかに傷ませないか?が重要になってきます。
お肌と違って髪の毛は神経も通っていません。綺麗に見せる場合はどんなに過大なキャッチコピーでも髪の皮膜(コーティング)です。メーカーでも様々な商品を次々販売するのも効果が結局ないと気が付くからです。そして売れなくなってまた新商品が開発されていきます。
良かったら トリートメントは意味がない をご覧ください
で今回皆様にお伝えしたいのが髪を巻く際に何かつけて巻いてくれていますか?
ってことです。
実際にお客様に巻き髪をする前に付けている動画です↓
コテで髪を巻くときに取れやすいのは「シリコーン」が原因かな?と私は思っています。スタイリング剤を見るとほとんどにシリコンがか入っています。指通りを良くする成分ですが肌にも悪いことから最近ではノンシリコンシャンプーが流行っていますよね?ですがスタイリング剤はシリコーンなどの皮膜をしてもなんも問題がないと思われているのか、まだ問題にはなっていませんね。
ニキビができたことがないですか?
で、あれば紙に付けているものを見直すべきかな?と思います。
に私が開発したワックス
このようにお声もいただくのも成分がシンプルでただ髪を保湿するものしか入れていないからなんだと思います。
巻き髪がすぐ取れる
巻き髪がすぐ取れてしまうからといってパーマをかけていませんか?
少し傷んだ方が跡が付きやすい?パーマは何度かかけないとうまくかからない・・・
コテで髪を巻いてもすぐ取れてしまうからパーマをかけて欲しいとも私は言われたことがありますが、絶対にしない方がいいと思います。
髪が傷んでしまってはどんなに高級な商品を使っても市販のシャンプーを使っても傷んだ髪は治らないからです。
このようにカットカラーだけでセットをしないで決めて始めてコテ巻きが綺麗に見えるし持ちが良くなるんだと思います。
ベースが大事ってことなんです。
流行も考えると強い巻きをキープするよりかは、ナチュラルな髪型を今好まれているので取れた時もいい感じになるほど良いセット力があるスタイリング剤っていいんじゃないですか?
ですので指通りが重要なポイントになってきます。
(過去の記事)
巻き髪がすぐ取れてしまう原因はさまざまあるわけですが、先ほどの記事でも記載していますが、スプレーで髪を固めてもですね、なかなかうまくいかないし、人によっては髪を傷ませてしまいます。抜け毛や切れ毛の原因になってしまいます。
巻き髪がすぐ取れてしまう方の特徴は猫っ毛で軟毛の方が多いです。
巻き髪がすぐ取れてしまう方の特徴は傷んでないように見えます。カラーも赤みが出にくく艶が出やすい髪質をしています。
欠点としては髪にボリュームがでないことです。
髪質が猫っ毛や軟毛のお客様は二択にすることをお勧めします。
サラサラストレート
このような髪型をしたい場合の注意点。
できるだけツヤを意識するためカットはできるだけすかない。カラーも暗めを選ぶようにする。
巻き髪がすぐ取れてしまうお客様はまずカットだけで決めることです。巻かなくても決まる髪型を作ってもらうこと大事。
そして私の美容院にはトリートメントや髪質改善がなくカットトカラーがメインです。ヘアケアメニューが一切ありません。ですがお客様が自宅でサロンケアのクオリティを体感できる商品をこれから開発していきたいと思います。
カール、コテ巻きスタイル
このような髪型をキープしたい場合はできるだけシャンプーだけをお勧めします。指通りをよくするのは私がお勧めしているワックスをつけてください。
簡単に説明します。
夜はシャンプーだけであとは何もつけないでか乾かす。もし指通りやパサつきが気になるようでしたらワックスを少量つけてポニーテールにして寝てください。
で朝髪の状態を見て巻いて欲しいんですが巻くところがパサパサだったワックスを少量つけてから150度で三秒を意識して細かく取って巻いてください。巻いた髪は冷ますこともお忘れなく。
最後に握りながら冷風で仕上げればすぐに取れてしまうということもなはずです。
巻いた髪がすぐに取れてしまうのも原因があって髪が重たすぎること原因かもしれません。だからできるだけ軽くしてもらってから髪を巻いて欲しい。
軽い、重いって意味が分からない方もいらっしゃると思いますので簡単説明します。
すぐに落ちてしまうのは皮膜が原因の可能性が高いのです。それは簡単に言えば指通りをよくするシャンプーやトリートメントのことを指します。ストレートサラサラヘアいいのでしたら皮膜をしてもいいと思います(でもカラーやパーマをかけるときに失敗をしやすい)。ですがふわっとさせたいのでしたら髪は軽い方がキープできます。
皮膜たっぷりでサラサラするのか?
指通りは悪くてもボリュームをとるのか?
これが髪型別の髪の質感です。お客様自身で使い分けることができるように商品を開発していきたいと思います。
今回私が開発してワックスの使用例。
サラサラストレートの場合
寝る前につける、そしてブローもいいですね。ブラシの仕方がわからない方もいると思いますのでそこはてぐしだけでも結構です。もちろんカットがベースとしてできている場合ですがね。
巻き髪の場合
シャンプーのみにしてみてください。ワックスを巻きたいところに少量つけていつも通り巻いてみてください。
▼美容院MAX
東京都渋谷区神宮前1-8-20-2階
『MAX 場所』で検索!
▼
⇒戸来にお問合せはこちら
▼戸来オリジナル大人の艶活応援アイテム
コメント