
こんにちは、美容師の戸来です。
桐谷美玲の前髪の作り方や切り方について
桐谷美玲さんと言えば前髪と言っても過言ではない。電車の広告やCМなど雑誌に載っているのを見るたび似合っていて他の芸能人と何が違うのか?を調べてみました。
つくり方で言えばラウンド型ではなくどちらかと言えば床と平行の前髪。
ラウンド型というのは例えばこんな感じです
AKBのぱるるです。
赤い矢印はいわゆる触覚になります。
今でも流行っていて顔が丸いとか気になる輪郭を少しでも隠す効果があります。
桐谷美玲さんは丸顔ではなくどちらかと言えば面長でとにかく小顔です
そのような場合
このように
触覚を出す必要がない
ですが少しだけ右の前髪が先細りになり触覚とまでは言いませんが少し隠し気味ですよね。
顔が四角く見えないためにも真っ直ぐすぎないで程よく丸みを出す
可愛い雰囲気を出しながら美人にも見せることができます
もしおでこを出していないパッツンの前髪だったら桐谷美玲さんっぽさは出ないでしょうし、長所を生かすことができないかもしてませんね。
真っ直ぐにカットをしています。
しかし軽く切っていてこれを<シースルーバング>とも言いますね。
できる人が限られてきます。
大人っぽさを出すことができます
違う意味で大人っぽさを出すのは
⇓
過去の前髪を見てみるとこのように長めにされてしました。
四年前でしょうか?たぶん大人っぽく見せるための髪型とメイクでトレンドでもあったんだと思います。
メイクも今では全然違うことがわかると思います。
ここで余談ではあるかもしれませんが実は桐谷美玲さんは「The 100 Most Beautiful Faces(世界で一番美しい顔)」で世界で9位になっています。
こちらも過去の前髪ですが同じ軽い前髪で真っ直ぐなカットラインでも毛先を巻いていないか巻いているかでも大きな差が出ますよね?
僕たち美容師というのは前髪に一ミリにこだわってカットをしていますしデザインをそのお客様の髪質や骨格に合わせていきます。
僕の場合は何が可愛いのか?何がそのお客様のテイストにあっているのか?
セットがしやすいのか?
おでこが狭いとか浮いてしまうとか、広い薄いなどなどたくさん悩みのカテゴリーが存在します。
それらを解消し似合う前髪を提案していきます。
お客様が自宅で再現できない前髪を創りたくない。
創りこみすぎないようにもしたい。
とりあえず前髪のカットは自分でしないで欲しいというのが本音です。
このように
自然に流す前髪もおすすめです
上記のお客様はおでこが狭いという悩みで短く作れず伸ばしては少し切ってを繰り返されていました。
桐谷美玲さんっぽさを出したい場合厚めに作ってしまうのはあまりオススメをしていません
毛量を梳けばいいという問題ではないのですが前髪の範囲をしっかり明確にして厚すぎないように作っていかないといけません。
今アイドルでもこのようにさりげない触覚が流行なのかもしれませんね。
一時期姫カットも流行っていたように感じますが
これが姫カットですが今後どんな前髪が流行っていくのかわからないですね。
でも桐谷美玲さんの前髪はどの世代でも流行というよりは定番の前髪でありますのでオススメです。
顔が丸いとか大きいなどは触覚までとは言いませんが軽くサイドを隠す前髪を創りましょう
前髪を自分で切るには?
前髪って作ったらすぐ伸びてしまいますよね・・、忙しくて美容院にいけないし前髪がどうしても邪魔で切りたいってなったら切らずにはいられないですよね?
そんなへ桐谷美玲さんの前髪よりは短めですが下ろして流す前髪の切り方を動画でお教えします。
セルフカットの仕方動画
⇓
いかがでしたか?
自分の前髪を犠牲にしてまで失敗をして欲しくないんだ・・・
と思いだけ伝わってくれたラら幸いです(笑)
以下よりお客様から寄せらてたメッセ―ジを紹介していきます。
戸来さま
はじめまして。
アメブロとワードプレスを拝見し、ご連絡させていただきました、
●●と申します。
ふとしたことから戸来さんの存在を知り、ブログを読ませていただいてました。
3ヶ月もつカット、ブローしなくても素敵なヘアスタイル、トリートメントはいらない等、書いてあることがいちいちドンピシャで刺さりました。
>ブローは独立してから一度もしたことがないですし道具事態もないです。
三カ月持つカットというのは初回のカットでできる場合もありますが通って頂くうちにより良いヘアスタイルを見つけ出して行く意味でも2か月から3カ月頻度でカットに来て頂くと嬉しいです。
「2か月半で気になったショートが今回は3カ月持った」など修正をしていきたいと思います。
前までは月一で美容院に行かないといけなかった方が今では3カ月の頻度って結構僕の顧客には多いです。
お値段のこともあり3週間じっくり悩みましたが、思い切ってご連絡させていただきました。
29日(金)にカットカラーをお願いしたいのですが、今からでも予約は取れますでしょうか?
お時間あります時に返信いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
(個別に返信させて頂き・・)
お忙しい中返信ありがとうございます☆
>ご希望のヘアスタイルを教えて頂けますか?
ショートとセミロングのあいだくらいのボブがいいかなあと思います。
左右でくせの出方が違うので、長さが違って見えてしまうことがあり、前に失敗しましたが。。
>くせ毛があると正確にカットをしても動き方が違うので違和感を感じる方もいらっしゃると思います。僕は先ほども述べていますがブローはしませんし適当に乾かしてからドライカットで仕上げていきます。厳密に見てみると左右は対象じゃないことが多いです。それはくせ毛も左右対称じゃないからです。
正確に切ってしまうと崩れやすくなってしまいます。ですので自然な状態でカットをしくせ毛を生かしている。
雰囲気は柔らかい女性らしい感じでお願いしたいです。
>柔らかい感じを出すと重めのヘアスタイルより軽く見える前髪や全体の雰囲気が大事ですね、夏にもなるしイメチェンのタイミングはバッチリかと
服はカーディガン&スカートやシンプルなワンピースにヒール靴を合わせることが多いです。
色合いはベーシックカラーです。
>コンサバとも言われるジャンルでしょうか?定番系が多いのでしたら髪色もナチュラルなブラウンがいいかもしれませんね
ちなみに職場では制服を着ています。
文章力が乏しくごめんなさい。
こんな感じで伝わりますでしょうか?
ありがとうございます
また当日カウンセリングをさせて頂きます
よろしくどうぞ
一般のお客様がカットだけでどう変わるのか?もまとめて紹介しています
⇓
BEFORE→AFTER
美容師戸来に問い合わせ【カットの予約する】
携帯 abbccd@docomo.ne.jp
メール masahiroherai@gmail.com
電話 03ー6447ー4500
携帯 080-1853-4538
LINEID max.herai
お問い合わせや登録の際は一言「ワードプレスを見て」と教えていただきたいです。
くせ毛にはワックスは必須です。僕のオリジナル商品です。
コメント