
「髪の毛の量が多くて理想の髪型にならない
」「くせ毛で髪の量が多いから広がってしまう」「こんな自分でもできる似合う髪型を知りたい」そんなお悩みがある貴女へ!
こんにちは、原宿表参道美容師MAXの戸来です。
今回の記事では髪の毛の量が多くて、くせ毛の方へショート、ボブ、ミディアムのBEFORE→AFTERと広がってしまう髪に必要なヘアケア法をご紹介します!
目次
毛量が多いくせ毛さんにおすすめの「広がりを抑える」方法
毛量が多いくせ毛の方特有『髪が広がってしまう』その悩みを解消するために有効な方法をご紹介します。
1.適切なヘアデザインにする
2.セット法を見直す
3.くせ毛特有の広がりを抑える事ができる、ヘアケア剤で髪のボリュームを抑える
髪の毛の量が多くてくせ毛さんにはどれも大切な事ですから、注意しましょうね!
では詳しく解説をしていきます。
1.適切なヘアデザインにする
※これからご紹介するBEFORE→AFTER画像は、一般の女性ができないようなブローやアイロンセットなどを一切せずに「広がる髪がおさまった!」と喜びのお声をいただくヘアケア剤を使用しています。
ショートヘアの場合は一番量が多くなりやすい襟足(後ろ髪)をとくにタイトにしなくてはいけません。
場合によっては梳かないといけませんね。けれどくせ毛は梳きすぎ注意です!
逆に一切梳かないカットは髪の毛の量が多い人は不向きです。なぜなら野暮ったい髪型になってしまいます。
ボブの場合はレイヤーが入ったデザインにする必要があります。シルエット的にはひし形にすると良いです。
このようにメリハリを加えると小顔になれますよ。うねるくせ毛をいかしました。
ミディアムの場合はレイヤーと適切な毛量調整が必須です。
チリつくようなくせ毛でもこのとおり。毛先に動きが出るのはくせ毛さんの長所です!
ただくせ毛で髪の毛の量が多い方の場合、ヘアケア剤を使用しなくてはいけないのでそちらについてお知りになりたい方はもう少しお待ちください!
このようにくせ毛さんだから柔らかく、オシャレで垢抜けた髪型にする事ができます。
「もっとBEFORE、AFTERをみたい!」という方は、『2019年MAX戸来の心と髪のBEFORE→AFTER集』へどうぞ!
2.セット方法を見直す
セットといっても方法は様々あります。その中で代表的なのが以下の2つですね。
・ストレートアイロンでくせ毛を真っすぐにする
・ブローでくせ毛を伸ばす
この2つは当然髪の毛を痛めてしまうから僕はおすすめしていません。
たしかに抑える事はできるし、艶も出るからいいのですができればしたくはないですよね?
「ボリュームを抑えたい」
「くせ毛に艶を出したい」
そのようなご希望をお持ちな方はまずはヘアケア法を見直す事が第一優先となりますよ。
3.ヘアケア剤でくせ毛ボリュームを抑え、艶を出す
強いくせ毛の場合短くするのが怖いですよね。「爆発してしまうのではないか?」と思うはずです。
でも大丈夫ですよ!
チリチリ広がってしまうくせ毛で髪の毛の量が多い場合は乾かす前のプリュムヘアオイル、乾いた後(出かける前)にプリュムワックスで保湿をする必要があります!
▼プリュムワックスで広がるくせ毛を抑える(動画)

このように短くしても広がらない髪型にすることができるので、おすすめですよ。
くせ毛さんにプリュムワックスとプリュムヘアオイルがいい理由とは
なによりもお客様からいただく喜びの声が証拠となります。
↑こちらはプリュムワックスを使ったお客様からいただいた感想です。周りの方にもおすすめしてくださったそうです。
ありがとうございます!
ちなみに僕はプリュムワックスの他にも、髪の外側だけではなく内部までも補修、保護してくれるシャンプートリートメント。
そして使うたびに潤うプリュムヘアオイル なども開発&販売しています。
最近、毛量が多くてくせ毛があるお客様から特に評判が良いのが、「プリュムワックスとプリュムヘアオイルのライン使い」です。
ライン使いといっても、使用方法はとっても簡単!
シャンプー後、タオルドライをした髪に1プッシュ程度のプリュムヘアオイルを馴染ませ、コーミングをします。
そのまま普段通りに乾かしていくだけで、髪の補修成分が内部にしっかり浸透!
「くせ毛で扱いにくい髪質」も、しなやかで指通りの良い髪に導いてくれるんです。
なぜヘアオイルが必要なの?と疑問に思った方にわかりやすく解説するとお肌がゴワゴワでバリバリしているときって、一生懸命化粧水や美容液でケアをしてあげますよね?
絶対、そのまま放置なんかしないですよね?
髪にとってヘアオイルは、まさにお肌の美容液と同じような役割があります。
そして。
もちろん、外出時にはスキンケアだけではなく、ファンデーションでメイクする方がほとんどでしょう。
このファンデーションの立ち位置になるのが、ズバリ「プリュムワックス」なのです!!
すっぴん髪(BEFORE)では、パサパサとしてまとまりが悪い髪でも、この通り!!
ヘアオイルとワックスの、たった2アイテムを使っただけで、ここまでツヤッツヤの美髪に大変身することができちゃいます。
「髪、キレイだね」と褒められる喜びを、ぜひあなたも体験してみてくださいね。
くせ毛の方に自信をもっておすすめできるヘアケアアイテムばかりです。
カット後の喜びのお声
↑こちらはお客様からいただいた感想です。
くせ毛で量が多い方の中には「髪を短くすることができない」と思い込んでいる方もいますが、全然そんなことはありませんよ。
むしろショートは癖を活かしやすい長さなので、くせ毛の方におすすめなんです。
コンパクトに見せやすいので、髪の量が多い方にも向いています。
逆にくせ毛で量が多い方が縮毛矯正をかけてしまうと、ショートヘアにするのが難しくなります。意外かもしれませんが、そうなんですよ。
縮毛矯正をかけた髪を短くすると、伸びてきたときに変になってしまいやすいんです。モチがかなり悪いから、難しいんですね。
まとめ
髪の毛の量が多くて広がる人はヘアケア剤が必須ですよ。
最後に今回の内容のポイントを簡単にまとめます。
- 適切なヘアデザインにする
- 適度に梳いたりレイヤーを入れたりして量を調節することも大事
- パサパサするくせ毛はスタイリング剤でツヤを出しボリュームを抑えることができる
今回はこれで以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント