
僕もその他の美容師さんもオーダー以上の髪型をご提供するため一生懸命カットをしていますがそれでも全てに方に必ず感動してもらえるとは言い切れない。
カットのオーダーで失敗してしまう原因はいくつかあって人と話すことが苦手だったり人見知りをして伝えたいことが伝えれずどうしていいかわからないでお任せにしてしまう方は失敗してしまう可能性が高い。
そんな時、お直ししても気に入らなかったら・・・
『失敗をしてしまったら返金』をしてもらいましょう。
お任せをする場合、その美容師さんの普段作るヘアスタイルルや考え方に共感をしてからにしましょう。自分の世界観がある美容師さんは自分はこんなカットをしますよという情報をネットやメディアで発信していることが多いです。
初めていく美容室でどんなデザインが好きな美容師さんなのかわからない状態でオーダーミスしてしまうとイメージと違った髪型になってしまう。美容室選びから間違ってしまうと自分が好きな髪型に出会うことができなくなってしまうのでスタイル一覧などがあったら、まずはそれをよーく見て好みのスタイルがあるのかを確認しましょう。どんなヘアスタイルを作っているのかがわからないような美容師さんは避けるべきです。
さらに担当する美容師さんが女性なのか男性なのか?で同じショート、ヘアデザインをオーダーしても感性が違うので違うものが出来上がる場合もある。
カットで失敗しないための頼み方・オーダーの注意点
・画像や写真を持参して「これは嫌い&これは好き」など具体的に優しく伝える(美容師さんも気弱な方がいらっしゃいます)
美容師も人間。完璧ではないためカットの失敗をしてしまう
僕は20歳の時大きなサロンに就職し、21歳で独立、22歳でMAX原宿をオープンさせました。そしてたくさん失敗をして成長をしてきました。カットの失敗をしたことがない美容師さんはいません。カット後、気に入ってくれているのかわからない事もあるのでもし切ってもらってよかったと感じたのなら、美容師さんに伝えてあげてください。
感情を伝えるべきです。
お料理をされている方ならわかるかと思いますが、作った料理に対して食べてくれる人は味覚もそれぞれあるので、おいしいと感じてくれるのかわからないと作りにくいですよね。けど作ってもらう側としては作ってもらうだけでありがたいので言いにくいのです。
ですから難しいんですよね。自分の好みを相手にわかってもらうということは本当に難易度が高い。
作り手である僕はオーダー通りを作ることも大切だと思っていますがそれ以上の感動を与えたいと思っているため基本的にはお任せにして頂きたい。
何年も通ってくれているお客様にもカットの失敗をしないように「ご希望と切りたくなった原因」を教えてもらうようにしています。
どこが気になって切りたくなったのか?
と内心、心配をしている。
「なぜ通ってくれているの」なんて聞くことはできないし教えてもらってもなんて反応をして良いのかわからない。
もっと扱いやすくて似合う髪型を提案したいと思うが今まで提案してきた髪型のままで良いなら「いつもどおりで」と言って欲しい。
人間なので完璧を求めても難しい。
「人間性やお店の雰囲気などが気に入ったけどなんかカットがしっくりこない」となれば、もう一回行ってみて欲しいです。ある意味そんな素敵な人間性、オーラの美容師さんがいるなら。「技術は初回良くないけど面白いor居心地が良い」と思うなら。2回目も通ってみてください。そこで意思疎通ができれば好きな髪型に出会えるはず(例外もあるかも)。
性格が合う人との出会いは貴重で大切にすべきです。だから頼み方を工夫することも必要です。
一回目より二回目のほうがきっと気に入るはず。居心地の良い環境だったのならそこに通う方があとあと楽をすることができる。
という僕のお店はシーンとしていて会話もない。お客様はじっと鏡をみている。なぜかスマホもいじらない。
お客様に『禅をしにくる気持ちで通っている』と言われたことがあります。でも僕はただの美容師です。
上手く伝えることができなくてもカットで失敗しない理由とは?
↓
戸来さま、こんにちは
(^^)
静岡県在住の○○と申します。
先日はありがとうございました。
初めての美容院ということもあり、緊張してまして💦自分の悩み等上手く伝える事が出来なかったのですが…ヘアースタイルの出来上がりに、とっても満足しています。
頭が軽い、シャンプーが楽、セットが楽❣️
セットが楽なのは、朝の忙しい時間帯には本当に助かります❣️
カットしていただいた帰りの道中、すごい風で、せっかく素敵にしてもらったヘアースタイルがくしゃくしゃになってしまうと思い…足早に駅に向かい、お手洗いの鏡で確認!
あれっ崩れてない ちゃんとキープしてる(blush)
実はお店を出るときにもテンション上がってまして、確認して二度もテンションが上がりました 笑
それとカットをするはさみ(ハサミ)の音、あんなにはっきり聞いたのは初めてのような気がします。なんだかとても心地よかったです❣️
1ヶ月後、2ヶ月後のヘアースタイルも楽しみたいと思います。
あとシャンプー、トリートメント使ってみました。
香りがほんわりと爽やかでとても心地よいです。
すすぎ時も絡まらずにしっとり、乾かしたあとはサラサラ(music)
シャンプー、トリートメント、プリュムワックス、そして戸来さまのセンスとカット技術のおかげで毎日のヘアースタイルも素敵に決まり、自然と笑みがこぼれます(relief)
笑顔は元気のバロメーターですね❣️
思いきって行ってよかったです。
本当にありがとうございました。
これから寒くなってきますので、どうぞご自愛ください。
このように伝えて頂くと次のときにお互い楽です。
言葉で伝えることができない人がほとんどなのでメールというツールを使うべきなんです。
なぜ伝えることができないような人見知りな方でも気に入る髪型を手に入れることができたのか?というと受けとり方が上手いからなんだと思います。
なんでもポジティブに変えることができる方は人生得をします。むしろ損得で生きてない。
コメント