
こんにちは。
原宿駅から徒歩三分の美容院MAXを一人で経営しています。
髪の毛をバッサリ切る際も緊張しますよね?
自分で切るという体験もいいかもしれませんね
(カットカラーをさせて頂きました)
今日のお題は
目次
美容院で緊張しないために心がけること
です
僕のお店に来る前など他の美容室でも同じことが言えますが、みなさん緊張していませんか?
美容師さんとの会話にも困ってしまうと思いますがどんな話をしたらいいのか?と悩んでいたり担当はどんな人でどのような雰囲気なのか?気になって仕方がないのではないでしょうか。
あらかじめ美容院のホームページを見てイメトレをして、ブログがあったらそれをよーく熟読をして緊張をしないようにと努力をする方が多いと思います。
「ここの美容室はどんなところなんだろう」
それは初回の美容院、初めて行く美容室だからですよね・・
美容師である僕だって美容室に行く前緊張しますし、面倒な時は自分で髪の毛を切ってしまいます。
誰でも初めていく美容院は緊張しますよね。
どうしたら緊張しないのか?
そこで心配性なあなたへ美容院の経営者でもある僕がアドバイスさせて頂きます。
・髪型をお任せする、できそうな美容師を探す
美容院の最初の難関が髪型のオーダーです。どんなヘアスタイルが自分に似合っているのか?わからないでさらに恥ずかしがっていては担当の美容師さんはあなたが何を考えていてどうしたいのか?どうなりたいのか?がわからないのでその場の空気が重たくなってしまいます。
社交的な雰囲気を出す美容師さんが多い中、僕もですが人見知りだといきなり仲良くして来ようとする人間が苦手です。
話で何とか場を和ませようとする美容師とお客様である切られる側の僕たちの意見がまったく違う場合があります。
「話は良いから可愛くして欲しい」と本気で思っている女性が多いと思います・・・
そのあとにコミュニケーションだと思います。
最初は技術やサービスだけを見たいと思う方がほとんどですけど緊張しやすい方はどんな美容師が担当なのか?ドキドキしていて上手くお話をすることができるのか?質問に正確に答えることができるのか?など、普通の人では考えない細かいところを気にしている女性は少なくないと思います。
美容師である僕が思うことは「考えすぎだ」ということ
洋服は普段よりもいい物、派手な、綺麗な恰好で行かないといけない?
とか
メイクは普段しないけど美容院に行く日はいつも以上に時間をかけてみる。
この二つのことは女性にとって非常に重要だと思います。
ですが何を話したらいいのか?緊張してしまうのは少し重たい気がします。
以前このような記事 シャンプーが苦手 も書いていましたがご覧になりましたか?
女性には美意識がないといけない
毎日ジャージの方はいないとは思いますが休みの日や美容院に行くときだけはリセットをする意味でも、本当の自分になる意味でも、なりたい理想を意識するだけでも違う
普段よりも派手かもしれませんし落ち着かないかもしれませんがおしゃれをして見てはいかがでしょうか?
ある意味緊張するのは悪いことでではない
と僕は思っています。
どんな服を着て美容院に行こうか?
メイクをして行こうかなど
悩んでいいと思うのです。
「美容師さんとの会話が緊張してしまう」それは担当の人が好みではないんだと思うんですね。
相性がいい人間だったら緊張しませんよね?
男性の美容師さんか女性の美容師さんでもし話しやすさが変わるのでしたら予約の際に女性の美容師さんを指名するようにしましょう。
美容室で緊張しないためのまとめ
・なりたい髪型のイメージを優しく伝えるイメトレをする
・何を話したらいいのか?など気にする必要はない
・美容師さんもあなたと同じ人間です、何を考えているのか?わからないです。意外と遠慮なく気になったことや疑問に思ったことは聞くようにしましょう。
・緊張をしてしまう人はお友達と一緒に、家族やお母さんと一緒に行くのもおすすめです。
僕のお店は夫婦や子連れ、ママ友同市など、親子でも来店されます。
付き添いでも可です。
最後にこのブログを読んで頂きありがたいのですが、「予約以外のお問い合わせ」例えば髪型のお悩みや質問は本気で悩んでいる、なんとかしたい方のみが僕にメールやLINEで問い合わせることができ、僕は返信をできるだけ早くしたいし答えが見つかれば短文でお伝えします。
新規で、お店にまだ来たことがない女性はマナーを持って問い合わせください。
何に悩んでいて、どうなりたいのか?今までどんなヘアスタイルで・・
など詳しく教えて頂きたいです。
みなさんは例えばこのようにご質問・お問い合わせくださいます
より詳しくお悩みを聞かせてくださいね。
関連記事
髪型が変わることによってどのように変わるのか?→BEFORE→AFTER
ワックスくせ毛におすすめのご購入はこちら
くせ毛にはワックスは必須です。僕のオリジナル商品です。
美容師戸来に問い合わせ【カットの予約する】
携帯 abbccd@docomo.ne.jp
メール masahiroherai@gmail.com
電話 03ー6447ー4500
携帯 080-1853-4538
LINEID max.herai
お問い合わせや登録の際は一言「ワードプレスを見て」と教えていただきたいです。
コメント