
美容室MAXお任せカットが上手いと評判がいいと思っている美容師の戸来です。(笑)
と半分冗談で言いましたが
でもお任せして頂くと嬉しいですよ。
良かったらBEFORE→AFTERの記事をご覧くださいね。
今回の記事では
美容院でおまかせするオーダーは美容師さんに嫌がられますか?
そのお客様の雰囲気を感じてどんなヘアスタイルを作っていくのか?
おまかせ頂き、扱いやすく周りからの評判がいい髪型を作っていき、髪質のコンプレックスを解消していきたいと思っている。
美容師さんは誰でもそう思っています。
自分にはどんな髪型が似合うにのか?
わからない場合美容院に行く前「なんて美容師さんにオーダーをしようか?」と行く前に悩む方もいるはずですね。
美容師である僕も悩みます。
どんな髪型にしたいのか?何が似合って、どう美容師さんに伝えたらいいのか?
などなど・・・。
・雑誌の切り抜きを持っていくのは失礼なのではないか?
・他の美容師さんが作っている作品、ヘアスタイルの画像を見せるのは失礼?
・あれこれ注文をするのは周りの目も気になるし、美容師さんに嫌われてしまうのでは?
こんなことを意外と気にしてしまうのですが、切る側の僕はおまかせをして欲しいと考えています。
おまかせをするのは失礼なのではないのか?と思われる方もいらっしゃると思いますし、髪型を考えないで来店をして「今日はどうしますか?」と聞かれたときにはじめてヘアスタイルを決めるとなると時間もかかってしまうし、あの何とも言えない<間>が嫌い、気まずいとさえも思ってしまうかもしれない・・
まーすべて
考えすぎなんですけど
美容師である僕でも切られる側になるとなんてオーダーをしたらいいのか?わからなくなってしまうんですね。
かと言ってオーダーを完全におまかせにして坊主にでもされてしまったら?
おまかせだから文句を言うことができませんね。
そしてお任せにすると困った雰囲気になってしまうことがあります。
美容院MAXではお任せカットが全体の八割です。
では以下よりお客様からのご質問、お問い合わせにお答えします。
【 お問い合せ内容 】:
戸来様
初めて御連絡いたします。
カットすることと金額で、躊躇してましたが、
今の自分を変えたい、もっと好きになりたいと思い、決心しました。
>決心がついたんですね
髪型が変わると性格までも変えることができると僕は感じています。
明るくなれるし、好きになり自信があるかないかでは大きな変化ですよね。
カットを予約したいのですが、4月あいている日時を教えていただけますか?
くせ毛で悩んでおります。今はセミロングで半分ぐらい矯正が残っています。
>なるほど
きっと今までくせ毛に悩み同じ髪型にしかならない、または、したい髪型になれないとか、結局縮毛矯正をかけても結んでいるの日々なのでしょうか・・・
ショートにもしたことがありますが、いつも矯正はつきものでした。しかし、宿毛矯正もカラーももう疲れました。ありのままで綺麗になりたい、と思うようになり、ネットで探し、美容室へ行く・・・を繰り返していますが、なかなか「カットのみで癖毛を生かす」美容室はありません。そんな中、戸来様にたどり着きました。
何卒、宜しくお願いいたします。
>くせ毛のも種類がありましてその中で縮毛というのはチリチリする髪質を言います。
そのような髪の場合ブローやセットなどをしておかないとなかなか決まらないこともありますね。
こちらの女性にはカットのおまかせ頂きました。
このようにくせ毛で中間から毛先は矯正が残っています
軟毛なのでハリコシがなくボリュームも出にくいですが
ショートヘアにさせて頂き
適当に乾かしてくせ毛にお勧めをしているプリュムワックス(2500円で三カ月使用できる)を使いました。
仕上がりが
このように。
後姿って大事なんです。
自信持っていきましょうね!
髪型が変わることによってどのように変わるのか?を体験して頂きたい
最後までお読み頂きありがとうございます
ワックスくせ毛におすすめのご購入はこちら
くせ毛にはワックスは必須です。僕のオリジナル商品です。
美容師戸来に問い合わせ【カットの予約する】
携帯 abbccd@docomo.ne.jp
メール masahiroherai@gmail.com
電話 03ー6447ー4500
携帯 080-1853-4538
LINEID max.herai
お問い合わせや登録の際は一言「ワードプレスを見て」と教えていただきたいです。
コメント