
こんにちは!表参道原宿で美容院MAXを一人で経営している美容師の戸来です。
美容師である僕が「こんなオーダーをしてくれたらわかりやすい!」というのをこの記事で紹介をしていきたいと思います。
美容院の髪型の頼み方や伝え方について
実は僕は
ほとんどおまかせでカットをお願いしてもらいます。
カラーもそうですがお任せをして頂くんですね。
お客様に提案するからにはわかりやすく、<こちらから>伝えないといけないのです。
何が似合ってどうしたら小顔に見せることができるのか?
事細かく説明をされる女性も嫌な方もいます。
どうやって伝えたらいいのか?わからない女性の多くは自分に何が似合っているのか?がわからないのではないでしょうか?
なぜ美容院で美容師にお客様が伝え方や頼み方を悩むのか?
・似合わない髪型になりたくない
・失敗をしたくない
切られすぎてしまったりすることや前髪に質感など。
・憧れているモデルさんがいてそれに近づけたい。
・髪色がいつ明るく黄色くなるから2か月経過しても色持ちのいい色にして欲しい。
挙げたらきりがないのです。
消費者であるあなたが「美容師様にわかりやすく髪型を頼まないと!」と思ってしまっていることが僕は悲しい・・・
もっと気楽に来てほしいなー
と思うのです。
しかし過去に髪の毛を切らせすぎてしまったり、しっかり伝えたはずなのに失敗をされてしまった女性は後遺症にもなっていますよね?特に初めていく美容院ではなんてオーダーをしてらいいのか?混乱してしまう。
記事の後半で頼み方についてを紹介しますね★
美容師さんも様々いて頼まないとわからない方やヘアスタイルを提案をしたい方がそれぞれいて、美容師自身のプレゼン力が重要になってきます。
その伝え方によっては「強引な押し付け」にも感じる女性もいらっしゃるのではないでしょうか?
100%お客様が望んでいるヘアスタイルを形にすることができても翌日ぼさぼさにバサバサになってしまう方も珍しくない。
だからまず自分でスタイリングをすることができるのか?が重要になってきます。
画像を美容師に見せて
「これは撮影だからできる髪型」と一度は断られた経験があると思います。
その通りなんですが、それではどうしたらいいのか?わからなくなってしまいますよね?
だから美容師には提案をする力、センスも重要です。
サービス業でもあり技術職なのでそのお客様の心理、好みも言われなくても気が付かないといけません。
お客様が美容師に気を使ってしまっているのは非常に虚しい。
綺麗になりたい
コンプレックスを解消したい
本来は居心地がいい、自分に自信を付けることができ、新しい自分にで
なんて美容師に伝えたらいいのか?わからない女性は行きにくいし苦手にもなる。
ヘアカタログを見せてもらっても自分に何が似合っているのかわからない場合もありますよね?
美容院のオーダー、頼み方について
美容師は基本的には画像を見せたらそのお客様の髪質や骨格に合わせてカットをしていきます。
僕の美容院では直接伝えにくい、伝えるのが苦手、相談しにくい。仕方がわからない場合LINEやメールでお問い合わせを頂くからが多いです。
例えばこのように
まずは何に悩んでいるのかを教えてください。
直接相談しにくいこともあるかと思います。ですのでいらっしゃる前にご希望があればおっしゃって頂きたいです。
美容院に来店をされたらある程度こちらは把握していますので提案もしやすいですし、スタイリング方法についてもアドバイスをすることができます。
上記のお客様の場合はくせ毛で悩み着物を普段お召しになるのでそれに対応して手入れの楽な髪型をオーダーされているのがわかります。
で、美容院に来店をされてカットをさせて頂きました。
後日頂いたご感想がこちら
⇓
くせ毛なので自宅で再現することができるのか?不安だったそうですが自分でもスタイリングをすることができたと実感をされています。
このように美容院に行く前にメールやLINEでご相談をい頂けたら失敗をすることも防ぐこともできます。不安を取り除いてワクワクした気持ちで美容院に来てほしいためこのような対応をさせて頂いています!
できるだけカウンセリングで決めていきたいのですが、いざ美容院に来たらなんて伝えたらいいのか?わからなくなってしまう女性も少なくないです。
あの雰囲気も・・・原因の一つかもしれませんね。
↑
こちらも読んでみてくださいね。
美容師戸来に問い合わせ【カットの予約する】
携帯 abbccd@docomo.ne.jp
メール masahiroherai@gmail.com
電話 03ー6447ー4500
携帯 080-1853-4538
LINEID max.herai
お問い合わせや登録の際は一言「ワードプレスを見て」と教えていただきたいです。
~~~~~
ワックス(くせ毛におすすめ)のご購入はこちら
くせ毛にはワックスは必須です。僕のオリジナル商品です。
コメント