
うねる・広がるくせ毛の髪質で、襟足がはねることにお悩みにあなたへ。
実は襟足に生えグセがない人の方が少ないことをご存知ですか?
このページではくせ毛のお客様のカット・スタイリングを担当してきた美容師が、襟足がはねるお悩みとその解決方法について解説しています。
襟足がはねる人が実は多い、それでもおしゃれなショートヘアにしている女性って多いですよね。
彼女たちはくせ毛のうねりやはねる悩みを解消できる、あるヘアスタイルを選んでいます。
それがくせ毛を見続けてきた美容師もおすすめのショートボブ。
どうすればおしゃれなショートボブを楽しめるのか、美容室でのカットオーダーのコツを紹介します。
うねる・広がるくせ毛をツヤ・まとまりのある髪に導くためのヘアケア方法もご案内しますのでぜひ、最後までお付き合いくださいませ。
CONTENT
なぜ襟足の髪の毛がはねるのか、3つの原因と対策について
人によって異なる襟足の髪の毛の生えグセ。
襟足の髪がはねてしまう原因は、大きく分けて以下の3つ。
- くせ毛などの髪質&生えグセ
- 毛量調整やカット方法のミス
- 乾かし方とセット方法が間違っている
まずはこれらの原因とそれぞれの対策を解説します。
毛根の歪みによってうねるくせ毛は襟足がはねやすい
くせ毛は、毛根の形状が歪んでいることによりうねりやチリつきが出てしまう髪質。
直毛の毛根と比較すると一目瞭然、毛穴自体が曲がっているためうねりや生えグセが非常に出やすい特徴があります。
このうねり・生えグセこそ、襟足がはねる原因。
生えている髪は縮毛矯正やヘアケア、アイロン・コテによるスタイリングで緩和できますが、遺伝によって形成されている毛根そのものは治せません。¥
しかし、襟足がはねやすい女性でも生えグセ・くせ毛のうねりを見極めたカットでおしゃれなショート・ボブの髪型にすることは可能です。
毛量調整したショートボブは襟足がはねにくい
襟足がはねるからといって、美容室でのカットで毛先を重くして抑えようとすると剛毛・くせ毛の場合には逆に髪質が強く出すぎてしまうことがあります。
髪をすくなどして適度な毛量調整をしてうねる・はねる襟足を軽くした方が良いです。
ここで大切なのが「髪の毛をすいて減らせばいい」という簡単なことではない、ということ。
毛量が多いからと毛先をすきすぎるとパサパサになる原因となり、余計にはねてしまうことも少なくありません。
襟足のうねり・生え方によってカットデザインを変え、適切に髪をすいていくことが重要です。
中途半端だった長さの髪をショートボブに短くカット、襟足がはねにくくなったお客様の例です。
髪をすくだけでなく、レイヤーを入れて髪全体の毛量調整をバランスよく行うことも大切。
伸ばしかけ、または伸ばしてしまった髪は肩にあたるとはねやすくなるので、まとまる長さで襟足をカットした方が良いケースも多いですね。
伸ばしかけのショートで髪がはねるときの対処法を別ページにまとめました、併せてご参照ください。
上手に乾かしてスタイリング、襟足のはねを直すためのヘアセット
髪の生え方やくせ毛が原因で襟足がはねるのですが、シャンプーしたあとに何も考えずドライヤーでブローすると生えグセ・うねりがそのまま強調されてしまうことに。
髪の毛は濡れた状態から乾くときに固定されるため、ドライヤーのかけ方を工夫するだけではねる襟足を目立たなくできます。
はねる襟足の直し方は簡単、生えグセ方向と逆に髪を軽く引っ張りながら、ドライヤーの風を当てましょう。
朝はシャンプーまでしなくてもOK、地肌からしっかり濡らして丁寧に乾かしてあげるだけでも、はねる襟足を抑えられます。
ヘアセットの仕上げに保湿成分を含むスタイリング剤を使うとより長く理想のヘアスタイルを維持できますよ。
はねる襟足の対策、美容師がおすすめするショートボブの実例
襟足がはねることに悩み、ショートヘアを諦めていたあなたへ。
はねる・浮く襟足は、生えグセ・強さを見極めてカットすればおしゃれな髪型をお楽しみいただけます。
こちらのお客様のように「くせ毛ではねるからショートは無理」と思っていた女性でも、毛流れを活かしたヘアスタイルにすれば問題ありません。
襟足の髪が上に生えているせいで「ショートヘアにしてもはねてしまう」、「ボブにすると毛先が左右どちらかに流れてしまう」などのお悩みをお持ちの場合、襟足がはねるなら、その髪質を活かした髪型にカットすれば良いだけです。
こちらのお客様のように、はねる襟足をヘアスタイルの一部として取り入れても、おしゃれな髪型にできるわけです。
うなじが透けるようにデザインをすれば、美人な雰囲気や小顔効果も狙えるのでおすすめ。
襟足につむじがあってショートにできない場合の対処法は別ページで特集しています、ぜひご一読くださいませ。
ショートボブは毛流れを活かせば毛先がまとまる
襟足がはねやすい女性でも毛流れを上手に活かしたカットなら、毛先がまとまるショートボブになります。
こちらのくせ毛のお客様は、ショートヘアにすると襟足がはねるお悩みをお持ちでした。
まずは根元から髪のうねりを活かしてデザイン、くせ毛ならではのふんわりとした動きを活かした柔らかい印象のショートヘアに仕上げました。
難しいブロー・スタイリングなし、くせ毛を活かしたショートボブなのでヘアセットも楽ちんです。
はねる襟足を活かした滝川クリステルさん風ヘアスタイル
おしゃれな髪型の女性芸能人も、はねる襟足を活かしたショートにしている方が多いですね。
30代~40代の女性は襟足を軽めにカット、動きを持たせてあえて襟足をはねさせるヘアスタイルを選んでいる人もいます。
滝川クリステルさんも、襟足にニュアンスがあるからこそ垢抜けて可愛いですよね。
こちらのお客様も滝川クリステルさんのように、はねる襟足を活かした髪型にしてみたいとのことでした。
はねる襟足やくせ毛のうねりを抑えるためできるだけ重いショートヘアにしていたそうなのですが、カウンセリングの結果、はねる襟足を活かすショートヘアにチャレンジ。
全体に適度なレイヤーを入れつつ、襟足に向かって自然な毛流れができるようにカット。
ドライヤーでブローして簡単なスタイリングでこの仕上がり。
似たような長さのショートボブでも、カット方法を少し変えてあげるだけで、はねる襟足をおしゃれに見せることができます。
滝川クリステルさんの髪型については別ページで特集しました、ショートヘアの髪型選びにぜひお役立てください。
襟足がはねる原因、くせ毛をヘアケアしつつヘアセットできる2STEPアウトバストリートメント
襟足がはねる場合、多くはくせ毛の髪質であることがほとんど。
そのくせ毛の特徴は「傷みやすく乾燥に弱い」こと。
乾燥してパサパサ・ボサボサになると襟足がはねることなど小さな問題、髪全体をツヤ・まとまりの良い状態に維持するのは簡単なことではありません。
そんなくせ毛にお悩みのお客様のカット・スタイリングを担当し続けてきた美容師が作った、ヘアケアをしながらヘアセットもできる簡単2STEPのヘアケアアイテムを紹介させてください。
お風呂上がりに洗い流さないトリートメントとしてヘアオイルを導入しましょう
あなたはお風呂やシャワーの後に洗い流さないトリートメントとしてヘアケアアイテムを使っていますか?
洗い流さないトリートメントにはヘアミルクやヘアウォーター、ヘアオイルなどが挙げられます。
この中でくせ毛を見続けてきた美容師がおすすめするのは、油分で髪をコーティングできるヘアオイル。
お客様の声を聞きながら、本当にくせ毛の悩みを解決するにはどんなヘアオイルが良いのか、悩みに悩んで生み出したのがプリュムヘアオイルです。
5,800円(税込)〜
ダメージ、乾燥に弱いくせ毛はもちろん、傷んでしまった髪にうるおいを与えつつ、内部から補修。
お風呂上がりに髪に馴染ませ、ドライヤーでブローすると手触りの違いに驚かされるはず。
使い続けることで髪にツヤ・まとまりを与えることができます。
スタイリングには保湿成分をたっぷり含んだワックスで乾燥から髪を保護
毎朝のヘアセット、スタイリング剤にはスプレーやジェルなどいろんなものがありますが、女性らしいふわっとしたナチュラルな髪型作りにおすすめなのがワックスです。
ワックス、と聞くとにおいがどうも苦手、ベタベタするから嫌いという声が聞こえてきそうですが、どうかご安心を。
美容師がプロデュースしたプリュムワックスは無香料でにおいなし、手触りのベタつきも極力抑えています。
3,500円(税込)〜
ガッチガチに固まるハードタイプのワックスとは違い、髪に馴染ませたあとはしっとりさらりとした手触り、少し髪型が崩れても手ぐしで簡単にスタイリングが可能。
天然由来の精製済みホホバオイル、アルガンオイルをたっぷり配合していることで髪への保湿効果があるだけでなく、敏感肌・小さなお子様にも安心して使っていただけるよう仕上げました。
毎朝のヘアセットに使い続けることで髪の保湿まで出来る優れモノです。
プリュムヘアケア2STEPアウトバストリートメントでサロンクオリティのヘアケアを
お風呂上がりに洗い流さないトリートメントとしてプリュムヘアオイルを使って保湿・毛髪補修、毎朝のヘアセットにはプリュムワックスでスタイリングしながら保湿・ヘアケア、この組み合わせをプリュムヘアケア「2STEPアウトバストリートメント」と呼びます。
9,300円(税込)〜
9,300円 (税込)
9,800円 (税込)
実際にご利用いただいているお客様からの口コミをいくつか紹介させていただきますね。
くせ毛がよくまとまる、るい様からの口コミ
くせ毛がよくまとまってスタイリングも楽です。
とくに雨の日は重宝します。
アトピーですが、痒くもなりませんでした。
★★★★★ 2021年10月1日
加齢で出てきたくせ毛にお悩みだったてるてるぼうず様からの口コミ
年齢と共にストレートだった髪にクセが出てきて、色んなヘアケア商品を使ってみたけどうねりが直らず…。
半分諦めてたときにこの商品に出会いました。
半信半疑で使い始めましたが、もう手放せません。
びっくりするくらい髪がしっとり柔らか、朝のセットもまとまります。
加齢からのトラブルに悩む女性の救世主ですね。
本当にありがとうございます。
★★★★★ 2020年11月22日
商品詳細ページにはその他のお客様からの口コミ・体験談も掲載しています、ぜひご覧くださいませ。
くせ毛で襟足がはねるならその髪を活かしたショートボブで決まり!
はねる襟足をなんとか抑えるため、朝しっかり時間をかけてスタイリングしてもうまくまとまらないこと、ありますよね。
ショートヘアにするとますます手がつけられそうにない、と思われがちですが、発想を変えてはねる襟足を活かしたショートボブに是非、チャレンジしてみてください。
生えグセを見極め、くせ毛のうねりをいかしたふわっとした女性らしいヘアスタイルを手に入れてくださいね。
せっかくおしゃれで可愛いショートヘアを手に入れても、髪がパサパサ・ボサボサでは見た目が悪くなります。
くせ毛を見続けてきた美容師がプロデュースしたプリュムヘアケア「2STEPアウトバストリートメント」を続けてツヤ・まとまりのある美しい髪を手に入れましょう。
このページが襟足がはねることにお悩みのあなたのお役に立てば幸いです。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
9,300円(税込)〜
9,300円 (税込)
9,800円 (税込)