
こんにちは!表参道原宿で美容院MAXを1人で経営している美容師の戸来です。
くせ毛だと雨の日は、特に髪の毛が広がってしまってなかなかまとまらなくて、困っている女性も多いのではないでしょうか?
今回は、雨の日にくせ毛が広がないようにする方法を詳しく解説していきます。
くせ毛が雨の日に広がるのはなぜ?
当然雨の日でもくせ毛が広がないようにするには、シャンプーやトリートメント、そして乾かし方などが重要になってくるのですが、実はそれだけではないんですよ。
カットの仕方にもこだわらないと、いくらシャンプーやトリートメント、乾かし方などに注意しても意味がありません。傷んだ髪の毛やすきすぎた髪型は、雨の日に広がりやすくなってしまいます。
髪の毛は濡れたり、湿気を含むと、形が変わります。それはキューティクルが開いてしまうのが原因で、くせ毛の場合は広がってしまいます。
いくらストレートアイロンやブローなどでまっすぐにツヤを出したり、コテでふんわりとさせたりとセットしても、外気の湿気が髪の毛に侵入して形が変わってしまいます。
朝のセット時に、保湿するために、水分(湿気)を含ませれば、形が変わることを防げるし、広がりにくくすることも出来ます。とはいえ100%防ぐことは不可能。
くせ毛はレイヤーやシャギーを入れると広がりやすくなる?
くせ毛を生かして、動かすヘアスタイルにしたい時などは、デザイン目的で髪の毛をすいたりしている方もいらっしゃるかも知れません。
しかし、髪の毛をまとめたい時は、重めにカットをする必要があり、特にくせ毛だとそこが重要になってきます。梳きすぎてしまうと短い髪の毛が表面から出て来てしまいますから美容院でのカットでは注意をしてもらわないといけません。
以外と美容院でのオーダーを軽視している方もいらっしゃいますが、しっかりとお伝えしたほうがいいですよ。失敗しないように・・・。でもあれもこれも注文をしてしまうと「嫌な客だな」と思われてしまうから遠慮しますよね。
現にお客様からこんな質問を頂きました!
どーしたらいいですか?
画像も送っていただきました。
それがこちら↓
この方はなぜ広がってしまうのか?そして枝毛が目立ってしまうと、悩んでいたようです。その答えは、レイヤーを入れ毛先が軽すぎたからでした。
さらには、パーマも残っていました。
この方は髪質はとてもいいのですが、このようにレイヤーを入れてしまうと、くせ毛でなくてもカットによっては広がってしまいます。
彼女が「毎日コテ巻きをするから、動かすヘアスタイルにしたい」とオーダーしていたら、このようなデザインのカットになったのはわかるのですが、「レイヤーを入れて欲しい」とは、まったくオーダーしていないそうです。
まとまりを重視した髪型をオーダーされていたのかはわかりませんが、美容師とお客様の意思疎通が出来ていなかったのです。そのため、カットする前のカウンセリングが重要になってきます。
まずは以下のようなこと、美容師さんに伝えましょう。
・くせ毛を生かして動かす軽いヘアスタイルにしたいのか?
・まとまりを重視した髪型になりたいのか?
・毎日のスタイリングは何をするのか?
などの自分の意見を美容院にきちんと伝えて、希望通りの髪型にしてもらいましょう。
縮毛矯正したらくせ毛は広がらなくなる?
こちらの女性は、縮毛矯正をかけさせて頂きました。「雨の日や梅雨時に備えて矯正をかけたい」ということでした。
Afterの画像は、縮毛矯正だけでカットやカラーはしていません。また、トリートメントなどもしないでプリュムワックスを付けただけです。
強いくせ毛で縮毛に近い髪質で、Beforeの画像はパサパサと乾燥して傷んで見えてしまいますが、プリュムワックスを付けただけでもAfterの画像のようにパーマのように変えることも出来ます。
この方は矯正をかけましたが、実は矯正をかけなくてもカットとスタイリング剤だけでツヤを出すことも可能です。
くせ毛におすすめ『プリュムワックス』
くせ毛に悩んでいる人には、私がつくったヘアワックス『プリュムワックス』をおすすめします。
こちらのワックスは、髪とお肌にとって不要な成分を配合せず、そしてパッケージをシンプルにすることで「品質」と「使い心地」だけにこだわりました。
さらには、天然オイルを適切に使用しているので、パサつく、うねる髪をコーティングし、髪の毛のうねりや広がりを抑えます。
リップやハンドケアにも使える安心な成分のみを配合しているので、敏感肌や肌が弱い方にもお使い頂けます。成分はワセリンがベースですが、他にどのような成分が配合されているのか気になる方や、敏感肌で困っている女性はこちらの記事を読んでみて下さい。↓
実際にプリュムワックスを使用していただいたお客様から、嬉しいお声を頂きました。
外出中にこうなったら、もうどうにも対処する術がなく、1日ブルーな気分でしたが、プリュムワックスを付けていると、髪の毛が湿気に反応しずらくなりました。
ワックス購入時に、「雨の日の外出時に、プリュムワックス持参で、髪の毛が広がってきたら付け直しても大丈夫ですか?」と質問したところ、戸来さんに「朝プリュムワックスを付ければ、水を弾くのでたぶん広がらないと思いますよ。」と回答を頂きました。
内心、私の髪が広がらないなんてことはあり得ない・・・と思ってしまったのですが(ごめんなさい)、本当に広がりませんでした。 こんな素晴らしいことはありません。 もう、雨の日の約束も怖がることなく、HAPPYな気分で過ごせます。
ワックスの開発、ありがとうございました!
ありがとうございます。
「湿気に反応しなくなった」
と、文中に書いてあるように、朝のセット時にプリュムワックスをまんべんなくつけることで、ボリュームを抑えることも可能です。
毎日、コテやストレートアイロンをされる女性は多くいらっしゃると思いますが、この時に何もつけないで髪の毛に熱や摩擦を加えることで、物理的なダメージになり、負担をかけることになりますので、スタイリングをする時は何かしらつけるようにして欲しいと思います。
プリュムワックスは、MAXSHOPで販売しています。
他にも、シャンプーやトリートメントなどのヘアケアアイテムも販売しているので、チェックしてみて下さい。
今回は雨の日に広がるくせ毛のスタイリング方法のコツを解説してきました。 最後までお読みいただきありがとうございました!!
▼美容院MAX
東京都渋谷区神宮前1-8-20-2階
『MAX 場所』で検索!
▼
⇒戸来にお問合せはこちら
▼戸来オリジナル大人の艶活応援アイテム

コメント