
今回は、美容院でトリートメントや髪質改善をしなくても髪の広がりやパサパサ感を抑えることができるスタイリング剤をご紹介します。
目次
髪が広がりやすい方におすすめの「プリュムワックス」
髪が広がりやすい方におすすめしたいのが、MAXで開発しているプリュムワックスです。 プリュムワックスは2015年から販売しています。 くせ毛や髪の毛の広がりで困っている女性のために、安全安心な成分のみを使ったシンプルなワックスを開発しました。 注目してほしい成分は、ワセリンとミツロウとホホバオイルとアルガンオイル、トコフェロールです。保湿できるワックスなので、髪にツヤを出すことができます。髪が広がりやすい方はもちろん、パサパサしてしまう方にもおすすめですよ。
プリュムワックスの使い方
プリュムワックスはスタイリング剤ですが余計な成分は配合されていないので、ヘアケアに活用することもできます。 いくつかおすすめの使い方をご紹介するので、参考にしてみてください。
寝る前の洗い流さないトリートメントとして使う
朝起きたときに髪のパサつきや広がりが気になる方は、寝る前にプリュムワックスをつけてみてください。寝起きの髪の調子が良くなります。 またアウトバストリートメントとして使用してもOK。ドライヤーで乾かす際に、80%くらい乾いてから気になるところにつけて仕上げましょう。 「シャンプー後髪を乾かすと広がってしまう」「髪のダメージやくせ毛が気になる」という方の場合は、最後の仕上げに使うことでまとまる髪になります。 いつものヘアケアにプラスするだけなので、ぜひ試してみてください。
コテ巻きやブロー前のスタイリング剤として使う
コテで髪を巻いたりブローをしたりするときには、熱で髪が傷んでしまわないように、スタイリング剤をつけるようにしましょう。 またプリュムワックスをスタイリング前に使うことによって、巻き髪を長持ちさせる効果も期待できますよ!
朝出かける前のセットに使う
パサつきが気になる方や髪にツヤが出にくい方には、出かける前にプリュムワックスを使用して、髪をまとめてあげるのがおすすめです。 ショートヘアは特にですが、毛先の束や毛流れを整えることで、髪はきれいに見えるんですよ。 パサパサしていて表面にツヤがない髪にも、プリュムワックスをつけてからブロー・手ぐし等で撫でるように整えると、簡単にまとまります。テクニックも特にいらないので、スタイリングが苦手な方でもできますよ。
テクニックが必要な乾かし方や美容院でしかできないようなトリートメントをしなくても、このように美髪になることができます。
プリュムワックの口コミ
プリュムワックスを使った方から、たくさんの嬉しい感想をいただいています。 今回その一部をご紹介しますね。
- 付け心地が良い
- 湿気でも髪が広がらない
- 固まらないから風などで崩れたら手直しできる
- 肌の保湿にもできるから手荒れ防止にもなる
- くせ毛がいとおしく感じる
- ドライヤーで乾かす前につけて乾かしたら髪のダメージや癖が抑えられた。
ありがとうございます。 このようにプリュムワックは簡単に使うことができる上に、しっかり髪を保湿ケア&スタイリングすることができるんです。
サラサラ感が欲しい場合はオイルもおすすめ
髪の広がりを抑えることができるスタイリング剤にも、色々な種類があります。代表的なのはオイルです。 僕としてはオイルでは髪の広がりを抑えることはできても束感を出すことができないと思いますので、オイルよりワックスをおすすめしています。 でも「束感はあまり出さずにサラサラさせながらもまとまりを出したい」という場合は、プリュムヘアオイルを使ってみてください。
5,800円(税込)〜
乾かす前やブロー前に使用するのが特におすすめです。 熱や物理的なダメージから髪を守ってくれますよ。 また指どおりの悪い髪の毛は絡まるため、枝毛や切れ毛の原因になってしまいます。毎晩しっかりとコンデションを整えておきましょう!! ちなみに束感を作らずさらさらの仕上がりになるプリュムヘアオイルはどんな髪質でも対応できます。
ですがセット力はプリュムワックスのほうが強いです。なのでくせ毛の方や髪がまとまりにくい方には、ワックスをおすすめしているんです。
3,500円(税込)〜
とはいえ使用感や仕上がりの好みなどもあると思うので、好きな方を使ってみてください。
またシーンに合わせて使い分けるのも良いかもしれません。
髪が広がる原因の一つは「カット」
ここまでスタイリング剤についてご紹介しましたが、ベースが整っていないと、いくら髪に良い成分のスタイリング剤を使用しても広がってしまうことがあります。 なので広がりが気になる場合、カットを見直す必要もあるんです。 梳きすぎていたり、段(レイヤー)を入れすぎている方は要注意。梳きすぎるとどうしても広がったりパサついたりしやすくなります。 とはいえ髪質にもよるので「軽くしたから広がる」と断言する事はできません。 ↑例えばですが、このように髪の量を少なくしすぎてしまうと、毛先がまとまらず広がってしまいます。
↑これは来店直後に撮影をしたのですが、毛先が少なくなりすぎてパサパサしてしまっています。広がりも気になりますね。 一般の方はこのように髪の表面からパサパサと短い髪が出てきたら「髪が傷んでいるのかな?」と思うかもしれませんが、そうとは限りません。 もちろんダメージによってパサついてしまっていることもありますが、カットで解消できるケースもあります。
↑約一年で、ここまで変わりました。
髪質によって広がってしまう場合もある
カットによって広がったりパサついたりすることもありますが、髪質が原因で広がることもあります。
- 毛の量が多い
- くせ毛
- 縮毛
これらの髪質は特に広がりやすいです。 また雨の日になるとより一層、湿気で髪がぶわっと広がってしまったり、ゴワゴワしてしまったりしやすくなります。お悩みの方も多いのではないでしょうか。
もともと広がってしまう髪質の方は、サロントリートメントなどをしても広がりやパサつきを改善することはできません。 なので、ホームケアが重要になります。 オイルでは束感が出ない&セット力も弱いので、MAXではプリュムワックスをつけさせていただいています。 もちろん、ただ髪をまとめればいいという問題ではありません。 プリュムワックスは、使い心地も意識しています。指通りが悪いワックスは、髪をツンツンと立てるような髪型の方には向いていますが、そうではない方にとっては使いにくいです。特に女性の場合そこまで短くする方は少ないですし、できればパリパリ・カチカチに固めるのではなく、適度にやわらかさを出したいという方が多いですよね。 そうした望みに叶うように開発しましたので、今までワックスを使ってこなかったという方であっても、快適に使っていただけると思います。
まとめ
最後に、今回の内容を簡単にまとめます。
- プリュムワックスは髪が広がりやすい方やくせ毛の方におすすめ
- 束感を作りたくない方やサラサラ感がほしい方にはオイルも良い
- ダメージではなく髪質の問題やカットが原因で広がったりパサついたりしている場合もある
髪がパサついたり広がったりしやすい方にプリュムヘアケア用品はおすすめです。
ぜひ使ってみてくださいね。 最後までお読みいただき、ありがとうございました!
9,300円(税込)〜
9,300円 (税込)
9,800円 (税込)