
日本人の8割以上の人がくせ毛と言われていますが、くせ毛の状態は人それぞれで違います。
同じうねりでも毛量や骨格や生え方が違えば全く違う悩みになります。
くせ毛がコンプレックスと言っても、
・前髪が割れてしまう
・襟足が浮く
・髪の毛の表面がチリチリする
・毛先がまとまらない
・艶が出ない
など、人によって悩みの種が変わります。
うねるのが嫌だから縮毛矯正をやってもらっても「気に入る髪型にならない」などのお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、くせ毛と言うコンプレックスと上手く付き合っていく方法をご紹介いたします。
目次
毎日のアイロンでも髪の毛が傷む!どうしたらいい?
先日寄せられたメッセージをご紹介します。
↓
今私は18歳なんですが
小さい頃から癖毛が酷くて
父親が天然のパンチパーマみたいなもの、
母親もうねうねくるくるなので
生まれてきた私は人前に出れない位の癖毛です。
小さい頃は縮毛矯正をしていたのですが、
傷みやお金が気になりやめて、
髪の長さをショートにし
毎日毎日アイロンで伸ばしてまっすぐにしています。
しかし、アイロンも縮毛同様傷みがすごく気になってきました。
このように子供の頃からくせ毛に悩んでいて、縮毛矯正をしていたようですが、何回も縮毛矯正をしていればお金もかかりますし、髪も傷んでくることに悩んでいます。
毎日のアイロンで気を付けることは?
縮毛矯正をするとまっすぐになりすぎたり、自然にストレートにできたとしてもすぐ地毛のうねりが出てきて頭が四角くなってしまうとか根元が浮いてきてしまいます。
広がってしまうなどの悩みを抱え、毎日アイロンで伸ばすしかないコンプレックスの女性もいらっしゃいます。
まずアイロンを使う際に注意して欲しいことがあります。
・アイロンは100度もあれば、十分にストレートにできます。
毎日高い温度でアイロンをしてしまうと、髪を傷めてしまいます。
アイロンでストレートにするときのやり方は、毛先を細かくとって使うようにしましょう。
髪の毛が長い女性の場合はプレートが広いタイプのアイロン、ショートやボブの女性の場合は、小回りがきく、細め、軽めのアイロンを使うことがおすすめです。
簡単にコンプレックスのくせ毛を解消する方法!
くせ毛を解決する方法には、アイロンでストレートするだけでなく、もっと簡単に解決する方法があるんですよ。
それはプリュムワックスを使って、セットするだけ。
簡単に髪がまとまって、ツヤも出ますよ。
プリュムワックスを実際に使用した人の口コミをご紹介します。
早速、使ってみましたが凄くいいです。
もっと早くMAXのブログに出会えていれば…
と言うのも、私の髪は細くて柔らかく、くせ毛(特にフェイスラインがひどい)なので、ボブスタイルだったので縮毛矯正した時のカットが隙バサミ、毛先がとんがり傷んでいるように見えてしまうのが、嫌だったので、手直しでショートにしました。
またも隙バサミおまけに後頭部がへこんでいるからと、ボリューム出すのにハサミを垂直につまんでチョッキンチョッキン。見事ザンギリ頭になってしまいました。
と言うわけで、このワックスは私の救世主です。
艶も出るし、まとまるし何とかひどい頭をごまかせそうです。
プリュムワックスは、ショートヘアの方でもロングヘアの方でもお使いいただけ、くせ毛やパーマをかけている方におすすめの洗い流さないトリートメントになります。
安全な成分だけを配合しているので、お肌に使うこともでき、市販のものを使ってかゆくなったり肌トラブルを起こした方にもぜひ使っていただきたいと思います。
ホホバオイル、アルガンオイルを配合し、保湿する成分で髪の毛をまとめ、長時間乾燥してパサつかない髪の毛にしてくれます。
くせ毛と上手く付き合っていく方法はある?
くせ毛がコンプレックスで、友達のまっすぐでサラサラが羨ましいと思ったことがある方も多いのではないでしょうか?
そんな悩みをお持ちの方から相談を頂きました。
それがこちら↓
しかし、癖が毎回同じではないため、難しいと言われてしまいました。
そこでなにかいい方法がないかとネットで探していると、戸来さんのブログにたどり着きました。
lineではありますが相談に乗っていただけないでしょうか>_<
くせ毛の方はそれがコンプレックスですが、実は直毛の人からしたらくせ毛が羨ましいなんて話はよくある話なんですよ。
直毛でボリュームがでにくい方にも同じように髪質のコンプレックスがあります。
画像を送ってくださいました。
↓

画像だけで判断するのは難しいですが、たぶん少なくしたら広がると理由で、重めに抑えてもらって、あまり髪の毛をすいていないのではないでしょうか?
髪の毛をすくかすかないかだけで、二か月もすれば髪型は変わってきます。
髪の毛をすいてコンプレックスのくせ毛と仲良くなる

こちらの女性は、濡らすとこれくらいうねるのですが、ほとんどすいてもらっていなかったとのこと。
そこで、初回の来店時に髪の毛をすかせていただきました。
初回の来店直後と二か月経過した来店直後を比較してみると、かなり違いが出ました。

まとまりの違いがわかりますか?
人によっては毛量を多く残してまとまるくせ毛の女性もいますが、少なくしないとまず頭が大きく見えてしまうこともあるし、長持ちしない女性もいらっしゃいます。
デザインには好みや似合わせがありますが、「かわいい感じを出したい」なら、すくことで後ろ姿や頭を小さく見せることができます。

横顔も変えることができます。
BEFORE

くせ毛がコンプレックスの女性にも悩みは人それぞれで、好みの髪型にしたいけどできないとかあか抜けないなどの悩みをお持ちの方もいらっしゃいます。
一般的にくせ毛の方は髪の毛を好かない方がいいのですが、反対にすくことでくせ毛を生かすことも出来る場合があります。
丸く重めな髪型が好きではない場合は、このような方法もあります。
AFTER

長さを変えなくても乾かしてプリュムワックスをつけただけでも変わることができます。
くせ毛のコンプレックスを何とかするために広がらないように重めにカットをしても絶対にうねるので、それを生かす方がいいと言うことです。
正面の画像も拝見しましたが、マッシュですよね?
短めの髪型がお好きですか?
でしたらそのままの長さでもいいのですが、毛量調節とデザインを変えるだけでもいい感じになると思います。
もし好みとは別に僕が写メを拝見し、その情報だけで答えるなら伸ばした方がいいと思います。
コンプレックスを利用して似合う髪にする
顔型を見させて頂きましたが、似合わせるを考えると、顔周りをもう少し長めにして毛量を上手にすいて、ふんわりさせることができるくせ毛だと思います。
丸顔で少しくせ毛などのコンプレックスを隠すには、以下の方法があります。
例えば
BEFORE

after

似合わせるという事はこのようなことだと思います。

BEFOREは初回来店直後
afterは二回目二か月経過した来店直後です。
このように、セットすれば、

完璧ですよね。
顔周りのくせ毛が強い場合
顔まわりのくせ毛がどれくらいなのか画像では確認できませんでしたが・・・
例えばこれくらいのチリチリする縮毛だと、

目立たないように切ります。
風でおでこが見えたときにわかりにくいように

慎重にカットしていきます。
生え際だけくせ毛が強いと言う、コンプレックスをお持ちな方もいらっしゃると思います。
汗かくとその部分だけうねってしまいますよね?
そこで、上に髪の毛をかぶせれば、

縮毛矯正をしなくても乾かしただけである程度のくせ毛のコンプレックスは解消できるはずです。
年代やそのお客様の雰囲気によっては提案する髪型が変わってきます。
BEFORE

after

こちらの方も乾かしただけです。
以上今回の記事ではくせ毛のコンプレックスについてをご紹介しました
あえてまとまらない、動かすデザインもおすすめします。
いい髪型に出会えますように!!
▼美容院MAX
東京都渋谷区神宮前1-8-20-2階
『MAX 場所』で検索!
▼
⇒戸来にお問合せはこちら
▼戸来オリジナル大人の艶活応援アイテム

コメント