
遺伝によって親と同じような髪質に悩まされているのではないでしょうか?
40代以降の女性が多いMAXですが初回来店時には「ショートボブにしたら親と似てきた」なんてことを聞きます。
顔と髪質、体系も似てしまうのでなんか嫌になったりしますよね。
遺伝というのは怖いです。
ショートボブというのは切り方によって扱いやすさや似合わせが大きく変わってきます。
くせ毛の髪質以外にも毛量が多い、ハチが張る、おでこが狭い‥などいろんな悩みを総合的に解決させることができる可能性の高い髪型がショートボブだ。
乾かすのが早いし何よりも触り心地軽くて肩が凝らない!!
姿見で自分のことを見ると髪の毛の量が邪魔をしている、と思う女性は髪に負けている証拠です。
全体のバランスを考えて髪型を選んでいきましょう。
特に40代以降の女性は経済的な余裕も出てくることからファッションや美容に投資するようになるし、いろんなお付き合いがある。
見た目をきちんとしなくてはいけない。
印象が良くないといけない。
雑誌や芸能人の髪型はあまり参考にならない
とりあえず以下でショートボブの芸能人を取り上げた記事があるので列挙します。
「あまり参考にならない」というのは他人と自分では髪質や顔、ファッションセンス等が違うため同じ髪型をするより、デザインのポイントを真似ることをおすすめします。
その通りに作るのは美容師的にも楽ですが、セットが苦手なお客様ですと再現することができず後日困ることになります。
くせ毛だからこそ広がらないショートボブに成功することができた方を髪型のポイントも添えてご紹介します。
【丸顔こそ耳かけしてショート】
顔が丸いのは女性らしいショートボブの髪型が似合います。
「顔が丸いから隠したい」とよく言われますが可愛い雰囲気を出す場合には出す方が良い。
トップに高さ(ボリューム)を出すことによって丸顔が長所になる。
毛先は重めに切るより軽めに切った方がいいのですが、くせ毛は無難に行くなら軽くしないほうが良いです。
広がる原因の多くは梳きすぎにあります。
髪に動きを出すことができるくせ毛さんはショートボブが非常に切りやすいんです。
【くせ毛だからショートボブに切れなかった】
このようにボブからショートっぽいボブに変えるのもお勧めです。
毛量が多くてうねるくせはボブで重めの髪型になりがちですがレイヤーやシャギーを上手く使えば生かすことができます。
ショートボブは横顔に注意しなくてはいけないのは後頭部がつぶれないようにすることです。
横顔の美しさが強調できるためロングヘアにはない、長所を引きだすことができる。
【縮毛矯正をやめてショートボブにしたい】
こちらのお客様は長年くせ毛が悩みで縮毛矯正をかけていたんですが今回ショートボブにしたいとゆうことでオーダーを頂きました。
くせ毛はどれくらいなのか?↓
これくらいです。
一本一本が硬くて太い。
半年くらい縮毛矯正をやめているお客様で、写真にも写っていたように生まれたばかりの赤ちゃんがいます。
髪を乾かす時間があったら子育ての時間に費やしたいということなんです。どこの美容院でもショートにすることを断わられてきたそうです。
もちろんですが乾かしてワックスをつけただけです。
必要最低限のセットだけでどんな髪型になるのか?が重要でセットをすることができる女性であればやり方をお教えしています。
コテやアイロンを使う事ができるならそれ用のやり方をお教えしますが、基本的には何もしなくても決まる髪型になりたいはずですからワックスを付けて仕上げている。
乾かして適当にワックスをつけてどうなるのか?が大事です。
くせ毛におすすめのプリュムワックス(使い方動画)
ワックスを付ける事でショートボブは毛束や毛流れを綺麗に見せることができるのでおすすめです。
ショートボブを断られる方や切ってもらってもあとで自分で再現できない方もいらっしゃいます。
くせ毛風のショートカットなど雑誌やホームページをみていいなーと感じても自分の顔ではないし、髪質も違うから自分はくせ毛だからショートボブにすることができないんじゃないか?
なんて思う方も多くいらっしゃいますよね。
上記のお客様だって自分の髪質が「くせ毛で毛量も多いからショートなんて切れない」思っていたお客様です。それに絶壁だからという理由でもショートを切りたくない、切れないこともよくある話ですよね。
まずは雰囲気に合った髪型になるのか?って重要ですよね。
ショートボブも様々ありますので自分の好みに合った髪型、シルエットを選ぶというのも難しいですよね。
【バッサリ切って後悔をされてしまったそうです】
こちら↓
・・・・・・
夜分に失礼します。はじめまして、アメブロを拝見させて頂きました。カットなどと直接的には関係の無い質問なのですが、宜しければご返答頂きたいです。ブログに2016年3月までに新規お断り目標とありましたが、今のところそれまでに新規断りにする予定はありますでしょうか?
>ご新規をお断りとさせて頂いていましたが、新規の料金を3万円にし、簡単に来ることができないようにしました。それはなぜか?と言いますと髪型を本気で悩んでいる方のみが来ていただくようにしたかったからです。そのためご新規を受け入れる枠はあります。
私事ですが受験を控えており、そこからお金を貯めてからとなると来店が3月以降になってしまいます。ブログ記事を読んでぜひ戸来さんにカットして頂きたいと思ったので、質問を送らせて貰いました。お暇な時に返答頂ければ幸いです。
>受験生がカット三万、簡単に出せる金額ではないですよね。
髪の量が多い(特にこれ)、1本1本が太い、内側にくせがある等の理由でショートは止めたほうがいいと言われたところを無理矢理ショートにしました。しかし、内側をかなり梳いたにも関わらず、髪が広がってしまい、髪を下ろしているともっさりとして見苦しくなり、結局結んでいます。髪のボリュームがありすぎる事が1番の悩みですが、ショートへの憧れが捨て切れません。何とかボリュームダウンをしようと縮毛やストパも考えていたところです。
>無理やり切ったとゆうのはかなり勇気がいることですし、実際に切ってみないとわからないことも正直美容師の私でもあります。逆に予想できなければ切ってはいけないし、どこが膨らんで、ボリュームが出てくるのか?を予測しカットをしなくてはいけないです。くせ毛は部分的に強弱があります。それを誤魔化すためにそこだけを梳くのはやってはいけないことです。最初は良くても伸びたころにとんでもないことになりかねないからです。ボリュームをダウンさせようと縮毛矯正をするのも確かにいいかもしれませんが一度かけてしまうとしばらくかけないといけなくなるのでその覚悟ができていないのであればくせ毛を活かしたショートボブ~ショートにされるのをお勧めしたいです。
・・・・・・
【カットカラー4万円でもお願いしたい】
おはようございます!
朝早くから申し訳ありません。
アメブロからまいりました○○と申します。
白髪、癖毛、絶壁、つむじ割れ、襟足浮きと悩みは多数ですが、特に襟足浮きがイヤでイヤでたまりません(TT)
新規料金「よんまんえん」には半月位悩みましたが。。
戸来さんにお願いしようと決めました。
カットカラー希望です。
●
確かに・・・四万円でカットカラーは迷いますよね。半年間も悩めるほどこだわりがあるって素敵なことと思います。今抱えている髪の悩みを解決さえすればもっと自分の髪型にこだわり、楽しくさえなるはずです。襟足の浮きとゆうのは生え方自体はカットで変えることができませんが(目立たなく作る)ことはできます。生え方生え癖を見極めカットをすれば解決する問題で、浮くのは治すことはできません。ですが誤魔化すことができます。
襟足をすっきりさせることでスタイルが綺麗に見せることができます。
つむじが割れて薄く見えるのは少し乾かすときの工夫とカットにより変えることができます。
40代以降になると毛量が少なくなり地肌が透けて見える女性もいらっしゃいます。
毎日結んで過ごすより下ろしていたほうがストレスはなくなる。
いきなり短くする事が怖い、不安な方はショートボブからチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
コメント