
2013年、22歳から美容院MAX原宿を経営している美容師の戸来です。
▼公式LINEで頂いたご質問です。
「丸顔なんですけど似合う前髪ありますか?」
実はほとんどの人はその丸顔が長所です。ぼくには短所には見えません。
どういうことかというと、「面長か丸顔といえば確かに丸顔だけど・・・それがどうしたの?え?そこがいいんじゃない」と心の中では思っている。自分しか気にしていないということだ。
丸顔が好きな男性は多いです。
けれど若い方は周りから変われることで本当に悩む女性もいます。女子大に通っている方はナイーブな方が多い。
カウンセリングの際にお悩みを教えて頂くのですが、たいていは『そんなことないんだけどなー』と心の中で呟いていることがあります。
客観的にみると短所ではなく長所だということを伝えたい。とはいえずーっと悩んできているだろうから「え?丸顔、いいじゃないですか」なんて言うことはできないため「客観的にみるとそんなことないですけどね」とボソッと言うだけです。
丸顔を活かす髪型とは?
あとは丸顔を活かす前髪をご提案しているし、僕がカットしている時は多分『丸顔なんて気にしないでくださいオーラ』が出ていると思う。
結論からいいますが、年代問わず丸顔は斜めに流す前髪をオススメします。
そのほか、くびれを作る、軽くしすぎない(骨格カバーができないから)、トップふんわり(少しでも縦長に)、前髪サイド長めがポイントです。
自分では丸いと感じてコンプレックスだった顔の形は実は女性らしく『可愛く』見せることができます。特に40代以降からは顕著に効果を発揮します。
歳を重ねると生かしやすくなるコンプレックスもあるんです。くせ毛もそうですね。
▼カット動画はこちらをどうぞ
20代までの女性は幼く見えることが嫌なのでしょうか?しかし、年齢を重ねると少しでも若く見られたいですよね。
そして全体の髪型は頭の長さ(オデコより上の長さ)の2.5倍程必要です。まとまり重視のデザインだと童顔が際立ってしまうため野暮ったく見えますから、動きのある髪型をオススメします。
最後はプリュムワックスをつければ『艶髪ショート』の完成です。
▼実際のカット動画はどうぞ
ショートであれば毛先が軽めなヘアスタイルをオススメします。
先ほど前髪下ろして斜めに流すことをオススメしましたが、今の前髪の長さではできない人もいるはず。
これからご紹介するお悩みに当てはまる方は過去でもご紹介をしていましたので是非参考にしてください。
↓
様々な要因で「こうすれば似合う」とわかっていてもできないことがありますよね?
それか痩せる努力(少しでも丸顔を解消)をするか・・・
極論丸顔は骨格が丸いのではなくお肉があるから丸いことが多いですから、痩せれば良いのです。根本的に改善するためには心身ともに健康で、自分に自信をつけさせるためにも運動をすべきなんです。周りは気にしていない。それを気にしているのは自分だけ。無駄な消耗をしてしまっている。
ここまで言えばもう答えをすべて言っているようなものですが上で挙げたような「作りたいけど作れない」をどうしたら良いのか?をお答えしたいと思います。
丸顔は前髪だけではなく全体にも気を配る
例えば丸顔なのにちびまる子さんのようなおかっぱ頭にしていたらどうでしょうか?
ピンク色で囲っているところはロングヘアでもよくありがちなヘアデザインです。
これを丸い顔が気になっている方がやってしまうと・・・余計丸く見えてしまう。
マルちゃんですら前髪はパッツンではないため、かわいらしい雰囲気だけを相手に与えることができる。
パッツンにすると顔面偏差値が高い顔でないと変。それか中学生まででしょうかね。
ある意味生かしているためみんなに愛されるキャラになっていますよね。それが生かすということになります。
丸い輪郭は可愛い印象を圧倒的に出すことができる長所なんですが、マルちゃんの服装がコンサバだったらいかがでしょうか?
似合っていませんよね?
ある程度大人になったら前髪はパッツン、重めにしてはいけない。
今時アイドルでもこのような前髪(僕は絵が下手)
にしている人は少ないのですから流行を考えても少し長めで目にかかっていたとしても我慢をすべきなんですね。
このように計算尽くされすぎているデザインはキープするのは正直一般の方には難しいことかもしれませんがポイントを掴んで頂きたい。
・耳をかけたとき顔をさりげなく隠す髪を作ってもらっているか
・前髪に範囲、厚さ、形は適切か?
・重すぎると顔がでかく見えるので軽めをオーダーする
・毛先は揃いすぎていないか?
このように挙げたらきりがない。
幼い印象を少しでも変えたいなら髪色は少し明るめにしないといけない。
考えなくてはいけないことがいろいろあるんですよね。
「ダイエットをしても異性の知り合いから丸顔すぎ」と言われる
▼公式LINEでこのようなご相談をいただきました。
■現在の髪型について
前髪を長めにして、毛先だけパーマをかけたロングヘアです。
両親には長いほうが良いとは言われていますが、
■年齢
20代
■髪質・顔型などのお悩み
長年丸顔で悩み、ダイエットをしても全く改善がされず、
丸顔を隠す為、
前髪がない為ヘアアレンジもしにくく、
どうにかしてこの丸顔を何とかする方法が知りたいです。
■過去の失敗談
顔の輪郭を隠すために伸ばした髪の毛が、
■ご希望
長さは短くても長くてもかまいません。
髪色だけは仕事の関係上明るくできないので、
はい(‘◇’)ゞ
まず今日カットをさせて頂く前に思ったのが「そんなに丸顔じゃないですよ??」でした。
あ、でも確かに丸か四角かと聞かれたら確かに丸顔。
だが!しかし!そんなに気にすることはない。
その彼は好意を持ってもらいたいからそんなことを言ったんだと思いますよ。男性は気になる女性にわざ意地悪なことをいうものです(小・中学生か)。
まずお客様は身長が高めだったし等身のバランスが良かったため気にならないのだ。
だいたいの女性は顔だけをみて判断していてそれは間違ってはいないのですがバランスが重要なので「顔がでかい」などで悩んでいる方は今すぐヒールの入った靴を履くべきなんですね。
あとはファッションについてですが、今ちょうどオーバーサイズの洋服が流行しているので顔と体のバランスが上手くいきやすいのでタイトな服は避けた方がいい。ショートにする際は大き目のピアスも有効ですよ。
髪の長さはロングの場合身長の半分までを伸ばすと良いのですが冒頭でも伝えたように重めにすると怖いから軽くしていきましょう。
軽くするといっても仕方がありますので闇雲に軽く擦れば良いという問題ではないですよ。
で、今回二年間伸ばし続けてきた前髪を作らせて頂きましたが、なんの違和感もありませんでしたね。
ここぞという式典ではアップにすると思いますから、そんなときに今日作った両サイドの髪はさりげなく巻いて顔を隠してあげたください。
丸顔を目立たなくする際にほとんどの若い人は伸ばしてしまうのですが、それはそれで正解です。
けど雰囲気的に老けて見える場合があってそれが野暮ったく感じてしまうことがある。
丸顔は前髪を作ることをオススメしますが作れない方や作らないほうが良い方は伸ばしっぱなしにしないでリップラインくらいまでをオススメします。下を向けば目にかかってしまうけど小顔に見せたいなら多少は我慢をして頂きたい。
MAX戸来へお問い合わせ、ご予約はLINEでご気軽にどうぞ!
コメント