
僕のお店に行くまでの道のりは険しいです。
なんども言いますが、あの人混みはパワースポットなので可愛いおばあちゃんは「いやー・・楽しかった」と言います。
甘いものが好きなのでその甘いお菓子を僕にも食べさせようとします・・・が、僕は甘いのが苦手だ。残念!!
みんなが思うおばあちゃんの髪型のイメージ
・ショートにしている
・パーマをかけている
・紫、オレンジなどの髪色にしている
僕にお任せいただけたら?
このように同じショートヘアでも何かを変えると綺麗に見えるし、白髪を生かすカラーをしてくせ毛でもまとまるように、清潔感がでるようにする。
カットカラーで70分ほどです。
前までは月一で美容院に通っていたそうですが今では三か月に一回ペースになっています。
スタイリッシュな、元気なショートヘアにします
ショートヘアにしても襟足が浮くからとゆう理由で短くしてもらえなかったそうで、時間をかけてパーマも毎回かけてもらっていたそうですが、痛んだ髪の毛をなくし自毛だけに変えました
毎朝髪のセットをしなくてもいいように、パーマやカラーで時間をかけないように白髪だけの髪型でも楽しんでもらいたいと思う。
こちらの女性は「可愛い、優しそうに見えるおばあちゃんになりたい」とオーダーをされましたが切る前からすでに優しい印象でしたし可愛い雰囲気が出ていました。それは髪型とは関係ないところで性格の部分で感じました。
白髪だけの髪型にするまで時間がかかったし、「白髪染めをやめる」と決断するのにも勇気がないとできない。
『白髪を目立たなくするカラー』をご参照ください
周りからどう思われるのかなーと考えるより上記でご紹介した一般的にはおばあちゃんと言われるご年齢の女性は自分が納得する髪型になることを優先しているはず。
けど、弱っているときに「はー白髪頭いやだなー」「年を取るのは嫌だなー」って一度は悩まされたと思います。
今では白髪染めをしなくてもカットだけで楽しむことができています。
息子、娘(孫)が結婚し自分の時間が増えてきたことで「何をしよう」と考えたときに今まで自分に時間をかけてこれなかった女性はまず自分の美に投資するはずです。健康にもより気を使う。
ここからは髪型以外にもその考え方や生き方を僕が感じてきたおばあちゃんの印象を書いていきたいと思う。
可愛いおばあちゃんは髪型だけではない
僕が思う可愛いおばあちゃんは見た目ではなくてその生き方がかわいい。
だからといって清潔感がないボロボロな服装や髪型にしていてはいけないのですが、しゃべり方もおばあちゃんにしかないリズムがあって僕のような若い人(25歳)は話を聞かせてもらうだけで落ち着くんです。
なんて表現をしたらいいのかわからないのですが癒されるんですよね。
近所にいつも決まった時間でご夫婦で子供(犬)の散歩をしている方がいらっしゃいますが話さなくてもそのやさしさが伝わってきます。
「なんで?」って聞かれたらこの二つ。
・歩くスピード
・表情
これだけ(笑)ご夫婦には会話がなくても雰囲気がいいんです。
通勤ラッシュのOLと同じ顔をして散歩しているおばあちゃんなんて見たくないですよね?
そして褒めるのが好きなのか得意なのかわからないのですが、決まって「先生」と呼んでくれるんです。そして褒めてくれる。
先生と呼ばれて嬉しくない美容師はいないと思います。
可愛いおばあちゃんは素直
生き方や考え方が表情に出やすいのがおばあちゃんですが自分が感じた事を素直に人に伝え、なんでも受け入れている人は嫌われずに愛されるでしょう。
髪型だけではなく生き方が重要なんだと本当に思います。
そのいいところがたまには取返しのつかないことになる。
可愛いおばあちゃんは人(美容師)のいうことを100パーセント信じるようにしているから勧められた物を買うし断ることができずに「オレオレ詐欺」に見事に引っかかるし、訪問販売に弱い。
頑固なおばあちゃんでも弱いところがあるんです。
ゆったりとした時間を大切にしているおばあちゃん
中には「夫が・・」「娘が・・」とゆう理由で自分の時間と相手のことがイコールになっている。
孫に尽くすと大事にされるはずですが、もしかしたら尽くしているのに「くそババア!!」と言われてしまっているかもしれません。
今思うとおばあちゃんに悪いことをしたなーと孫は思っていると思うんですね。
見返りを求めないで相手にだけ尽くすと自分の時間が無くなって損をしてしまうように思えますが知らないうちにかえって来ることがあると思います。
可愛いおばあちゃんになりたいと思ったらまずあなたは何をしますか?例えばですが・・・
・お化粧
・ダイエット(スポーツ)
・習い事
・クリニック(美容整形)に駆け込む
すべて外見を変えることができるのですが
そんなことをしなくても「かわいいおばあちゃんになりたい」と思っているだけでもすでに願いが叶っている。
おすすめです→BEFORE→AFTER
「初めまして」の女性が確認しておきたいこと
くせ毛や髪の毛のダメージ、乾燥に悩んでいる女性はワックスは必須です。
僕のオリジナル商品になります。
『予約やお問合せ、髪の悩みはこちら』
↓
携帯 abbccd@docomo.ne.jp
メール masahiroherai@gmail.com
電話 03ー6447ー4500
携帯 080-1853-4538
LINEID max.herai
ライン登録の際は一言「ワードプレスを見て」と教えていただきたいです。
コメント