
メンズ・レディース問わず人気のスタイリング剤、ワックス。
そのワックスで前髪作りをしたらおでこにニキビができた、肌が荒れて痒みが出てしまったことありませんか?
このページでは美容師がなぜワックスがニキビ・肌荒れの原因になるのか解説、予防・解決方法を紹介しています。
前髪にワックスを使うとなぜニキビや肌荒れが起きてしまうのか、そのメカニズムを解説。
予防方法として肌トラブルにならないワックス選びをご案内します。
ナチュラルでふわっとした女性らしい髪型作りにぴったりのワックスも紹介しますので、ぜひ最後までお読みくださいね。
目次
前髪にワックスを使うことが原因でおでこにニキビができる?
ワックスを使い始めてから、おでこや顔、首などにかゆみが出る、ニキビができてしまうというトラブルは少なくありません。
そもそもワックスは髪につけるスタイリング剤ですが、髪の毛が頭皮・お肌に触れてしまう機会は多く、それがニキビ・肌荒れの原因に。
おでこにつきやすい前髪はワックスでスタイリングするとニキビ・肌荒れになりやすいですね。
ただし、10代から20代はホルモンバランス・皮脂分泌量の変化でおでこにニキビができやすいのでワックスだけが原因とは言い切れません。
とはいえ、スタイリング剤にワックスを使うようになってから明らかにニキビ・肌荒れが増えたのであれば、今お使いのものを見直すべきです。
ワックスで顔にニキビができるのはなぜなの?
おでこや顔にニキビができてしまう場合、ワックスの油分が原因になっている可能性があります。
ワックスを前髪セットに使用すると、気づかない間に「おでこ」や「前髪の生え際」に付着してしまうことも。
ワックスは簡単に言えば油分の塊。
特に髪型のキープ力が高いメンズ用ハードワックスには非常に高い粘着力成分が含まれています。
髪に使ったワックスのこれらの成分が、皮脂や空気中の汚れを吸着して肌に触れることで毛穴詰まり、炎症を引き起こし、ニキビや肌荒れの原因に。
ハードタイプのワックスに含まれる油分は固まりやすい特徴を持っているため、毛穴詰まりによって雑菌が繁殖してしまうリスクも高くなります。
ワックスに含まれる成分が肌荒れの原因になることも
おでこのニキビや頭皮・顔の肌荒れが目立つ場合、お使いになっているワックスがお肌にあっていない可能性が高いです。
ドラッグストアやコンビニエンスストアで購入できる一般的なワックスには、界面活性剤や香料、保存料、着色料などの「化学成分」や「添加物」が含まれていることがほとんど。
敏感肌の場合、これらの成分に反応してニキビや赤み、かゆみなどの肌荒れを起こしてしまうことも。
シリコーンが配合されているタイプのワックスが、お肌に合わない人もいらっしゃいます。
化粧品やシャンプー&トリートメントを使っていて痒みが出ることがあるなら、ワックス選びの際にも含まれる成分にくれぐれも注意するようにしましょう。
ニキビ・肌荒れになりにくいおすすめのワックスの選び方
ニキビ・肌荒れなどの肌トラブルを未然に防ぐには、お肌にやさしい成分で出来ているワックスを選ぶことが大切です。
スタイリング剤選びには以下の2つのポイントに注意してくださいね。
- 顔・肌のスキンケアにも使えるやさしい成分でできたもの
- 肌荒れしにくい無添加のもの
前髪に使うスタイリング剤はニキビ・肌荒れの原因であることは紹介させていただいた通り、ヘアスタイルの重要なポイントでもあるので配合成分にこだわってお肌に良いワックスを選ぶようにしましょう。
顔のスキンケアに使えるやさしい主成分
ニキビ・肌荒れになりやすい場合は顔やお肌のスキンケアにも使えるやさしい成分で作られたワックスを選ぶと良いです。
美容師が作ったしっかりヘアスタイルを維持できるワックス、プリュムデュールはワセリン、ミツロウや米糠ロウでできています。
(スタイルキープワックス) 60g
3,900円(税込)〜
ワセリンは皮膚科でもお肌のために処方されたり、化粧品・リップクリームの原料にも使われていたりと幅広い使用方法があります。
ワセリン単体でも良いのでは?と思われるかもしれませんが、ワセリンは単体だと油っぽさやベタつきが出てしまうため、キープ力も弱く、ヘアセットには向いていません。
そこでプリュムデュールには天然成分でありながらキープ力があるミツロウ、米糠ロウを配合。
その他、精製済みホホバオイルや希少な美容成分アルガンオイルをベストバランスで配合することでさらっと伸びのある使い心地に仕上げました。
肌荒れを起こしにくい余計ないものを含まない無添加のワックスを選ぶ
敏感肌で肌荒れしやすい、デリケートなお肌の場合には余計なものを含まない無添加のワックスを選ぶようにしましょう。
具体的には合成香料や保存料、着色料などの添加物は、お肌に刺激となってしまうため、できるだけ避けた方が良いですね。
ちなみに、最近では「オーガニック」や「ボタニカル」などの自然&植物由来の成分が話題となっていますが、未精製の天然オイルを使用しているヘアケアアイテムはおすすめしません。
その理由は、精製されていない天然オイルは非常に酸化しやすいため、肌荒れやニキビの原因になってしまうから。
必ず精製済みであるかどうかを確認してから、ワックスなどのスタイリング剤を選ぶようにしましょう。
プリュムデュールに含まれるホホバオイルやアルガンオイルは精製済み、デリケートなお肌のあなたにも毎日お使いいただけます。
プリュムデュールに配合しているトコフェロールは、ニキビや肌荒れを防ぐ効果もあるため、お肌のトラブルでお悩みの方にもおすすめです。
ぜひ、あなたの髪とお肌でも、プリュムデュールの「やさしさ」を実感してみてくださいね。
実際にご利用いただいているお客様からの口コミをいくつか紹介させていただきますね。
固まらないのにスタイルが決まる、youjin様からの口コミ
固まらないのに、スタイルが決まります。
くせ毛なのに綺麗にパーマみたいにできます。
程よく固くて毛先の動きとか、ちゃんとニュアンス出せます。
★★★★★ 2020年6月7日
くせ毛をまとめるのに手こずっていたさとけん様からの口コミ
ボリューム型のくせ毛でうまくまとめるのにいつも手こずってましたが、プリュムデュールを使ってみたら手ぐしで簡単にまとめられて朝のセットが楽になりました。
ワックスがなかなか落ちないと思って問い合わせたら熱めのお湯で落とせるということだったし、手についても問題ないと言われて問題なしでした。
★★★★★ 2019年12月17日
商品詳細ページにはその他のお客様からの口コミ・体験談も掲載しています、ぜひご覧くださいませ。
肌に優しいワックスでニキビ&肌荒れを回避、ヘアスタイルを楽しもう
男女問わず人気のスタイリング剤、ワックス。
おしゃれなヘアスタイル作りに便利なワックスですが、前髪をはじめ、髪に馴染ませて使っているとニキビや肌荒れの原因になってしまうことも。
ひとことにワックスといっても様々なタイプがありますがハードタイプ、マット系などの髪型を固めるものは髪に残りやすく毛穴にも詰まってしまいます。
ニキビ・肌荒れが気になる、敏感肌のあなたにおすすめなのはやさしい成分で作られた、無駄なものを含まないワックスです。
美容師がプロデュースしたプリュムデュールならワセリン、精製されたホホバオイル・アロガンオイルを配合。
無香料で着色料や保存料が無添加、さらにトコフェノールを配合することでニキビ・肌荒れ防止効果も期待できる優れモノ。
しっかりヘアスタイル、でもカチカチに固まらないので少し濡らせば手ぐしで簡単に髪型を作り直せます。
ふとした拍子に乱れた前髪のお直しも簡単、お肌にも優しいプリュムデュールをぜひ一度、お試しください。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
(スタイルキープワックス) 60g
3,900円(税込)〜