髪がキシキシして引っかかる、その原因と対策を解説

髪がキシキシして引っかかる、その原因と対策を美容師が解説します

指通りが悪く、どうにもキシキシしてしまう髪。

なめらかな状態に戻すにはどうすれば良いのでしょうか。

このページでは髪がキシキシしてしまう原因と対策について、美容師さんに解説してもらいました。

キシキシする髪を改善するためにおすすめのヘアケア方法も一緒にご紹介します。

\ 教えてくれたのは /
    ヘアメイクアーティスト Genki
    • ヘアメイクアーティスト
    • Genki@geeeeenkii
    • 渋谷CALAMARIの代表。
      ブリーチやカラー、似合わせカットが得意。

なぜ髪がキシキシになるの?その2つの原因とは

左:スタイリング前 右:プリュムヘアオイルをつけてスタイリング
左:スタイリング前 右:プリュムヘアオイルをつけてスタイリング

髪がキシキシする原因は大きく分けると以下の2つの原因が考えられます。

  • シャンプーが合っていない
  • 髪のダメージ

それぞれ詳しく説明します。

シャンプーが合っていないと髪がキシキシする

髪の毛のキシキシ感がシャンプー後に悪化する場合には、使っているシャンプーに含まれている界面活性剤の洗浄力が強すぎるか、pHがアルカリ性寄りの可能性があります。

もしシャンプー直後に髪の毛がキシキシ&ゴワゴワしてしまうなら、使っているシャンプーに含まれる界面活性剤をチェックしてみましょう。

キシキシする髪とシャンプーの洗浄力の関係性について

一般的に、洗浄力が強いとされている成分は以下のものが挙げられます。

  • ラウリル硫酸Na
  • ラウリルベンゼンスルホン酸
  • 石けん

※個人の感想であり成分を否定および効果を保証するものではありません。

洗浄力がマイルドなシャンプーに変えれば、髪のきしみが改善される可能性があります。

マイルドな使用感のアミノ酸系シャンプー

プリュムシャンプー&トリートメント【本体】
「頑固なくせ毛」「ケラチンシャンプーだけでは物足りない」そのような方のためのシャンプーです。
健康な髪 内部のコルテックスの密度が高く、表面のキューティクルも整っている。 芯がしっかりしていて、指どおりも良いため、まとまりやすい
ポイントは、ケラチンとヘマチンの組み合わせ
髪と頭皮をつつみこむ 摩擦レスなもっちり泡 素肌とおなじ弱酸性で優しい洗いごこち
加水分解ケラチン ナノレベルで浸透 ヘマチン 擬似キューティクルを形成 W処方が髪悩みにアプローチ 空洞を埋めて、表面を整える
アミノ酸系&ベタイン系 マイルドな洗い心地
オーガニック認証原料 アルガンオイル使用
天然オレンジとゼラニウム精油の香り
内側から補修し、表面を整える。うるおいとツヤのある髪に。
プリュムシャンプー&トリートメント
定期購入(初回限定)

4,900円 (税込)

通常購入(送料無料)

11,000円 (税込)

髪がキシキシする!蓄積したダメージが原因の可能性も

パーマやヘアカラー、ブリーチによるダメージによって髪がキシキシになることもあります。

また、毎日のドライヤーでのブローやアイロン・コテの熱によるダメージも髪がキシキシになる原因に。

蓄積したダメージは指通りを悪くします。

髪のダメージは「引き算」とも言われます。

さまざまな外敵ダメージにより徐々に体力が削られていくイメージです。

毛髪は皮膚のように再生できませんから、毛先にかけて指通りが悪くなっていきます。


きしむ髪の改善方法

指通りの良い状態と悪い状態の比較
指通りの良い状態と悪い状態の比較

髪がキシキシしてしまっている方におすすめなのが、自宅でのヘアケアの見直し。

髪のきしみをはじめ、ゴワゴワやパサつきなど、さまざまな髪の悩みを抱えている場合は、ホームケアが何よりも大切です。

髪の毛は再生機能がないので、傷んだ部分へ毎日補修成分を付着させてあげることと、今のダメージの進行を食い止める必要があるからです。

シャンプーについて

きしみにくいシャンプーの使用前後の比較
きしみにくいシャンプーの使用前後の比較

髪がキシキシになる原因の1つに、髪質・髪の状態に合わないシャンプーが考えられることを解説しました。

洗浄力の強すぎるシャンプーから、マイルドな使用感のシャンプーに変えることで、髪のきしみが解消される可能性があります。

髪へのダメージに対しても毛髪補修成分が含まれていれば、指通りも滑らかになります。

アミノ酸系シャンプーってどんな人におすすめ?成分や特徴をご紹介

編集部イチオシ

プリュムシャンプー&トリートメント【本体】
「頑固なくせ毛」「ケラチンシャンプーだけでは物足りない」そのような方のためのシャンプーです。
健康な髪 内部のコルテックスの密度が高く、表面のキューティクルも整っている。 芯がしっかりしていて、指どおりも良いため、まとまりやすい
ポイントは、ケラチンとヘマチンの組み合わせ
髪と頭皮をつつみこむ 摩擦レスなもっちり泡 素肌とおなじ弱酸性で優しい洗いごこち
加水分解ケラチン ナノレベルで浸透 ヘマチン 擬似キューティクルを形成 W処方が髪悩みにアプローチ 空洞を埋めて、表面を整える
アミノ酸系&ベタイン系 マイルドな洗い心地
オーガニック認証原料 アルガンオイル使用
天然オレンジとゼラニウム精油の香り
内側から補修し、表面を整える。うるおいとツヤのある髪に。
プリュムシャンプー&トリートメント
定期購入(初回限定)

4,900円 (税込)

通常購入(送料無料)

11,000円 (税込)

ドライヤーのかけ方を工夫する

ドライヤーでブローするときは、髪の毛に近づけすぎないように心がけましょう。

具体的には「手に温風が当たっても熱くなりすぎない距離」が適切です。

目安としては、20センチくらい離して使うようにしましょう。

また乾きにくい根本から乾かすのがおすすめです。

毛先から先に乾かしてしまうと、オーバードライといって毛先がパサつく原因になります。

合わせて読みたい記事

ダメージヘアにつながるオーバードライとは?ドライヤーで髪を乾かす時の注意点について

ヘアアイロンの設定温度に注意しよう

ヘアアイロンやコテでヘアセットする場合は、設定温度に注意。

180度の高温の方がスタイリングの持ちがいい分、髪へのダメージが大きくなってしまいます。

  • 150度程度低温なら時間をかけてスタイリング
  • 180度の高温なら手早くスタイリング

これら2つは美容師の意見も分かれるところですが、ヘアアイロンの扱いに慣れていない場合は、普段使うヘアアイロンの温度、150度にすることをおすすめします。

まずは150度からスタートし、慣れてきたら180度に温度を上げていくのが良いでしょう。

おうちで指どおり改善!ヘアマスクタイプの酸熱トリートメントを使う

ヘアアイロンをよく使う方や、ハイダメージで髪に軋みが出てしまう方には、酸熱トリートメントがおすすめ。

酸熱トリートメントは、サロンでも使われるスペシャルケア。

ヘアマスクとしておうちでも使えるものなら、サロン級ケアが簡単できます。

おうち酸熱トリートメントの基本的な使い方

シャンプー→酸熱トリートメント→タオルドライ→ドライヤー→ヘアアイロン

放置時間は3分でOK。

時短にもなります。

【公式】ストレートヘアマスク
酸でうるおし、熱で補修する。
毛髪内部から整える 酸熱トリートメント処方
HOW TO USE
ストレートヘアをつくるコツ
天然の美髪成分を詰め込んだ、濃厚で芳醇感のあるテクスチャー。髪をやさしく包み込む。
至福のバスタイムへ誘う 精油ブレンドの芳醇な香り
ドライヤーの熱に反応 乾かすたびに効果を実感
アイロンの熱で髪の質感改善が叶う
使用前後 見本
ストレートヘアマスク

3,800円(税込)

ダメージヘアにはヘアオイルが最適

ヘアオイルを使用してスタイリングした髪
ヘアオイルを使用してスタイリングした髪

キシキシしたりパサパサしたりする髪の毛は、髪内部の油分と水分のバランスが崩れています。

髪を乾かす前にヘアオイルを馴染ませることで、保湿と毛髪補修の両方ができます。

毛髪補修成分配合のプリュムヘアオイル

@riiiicha____lipsさん インスタグラム
@riiiicha____lipsさん インスタグラム
@riiiicha____lipsさん インスタグラム
@riiiicha____lipsさん インスタグラム
プリュムヘアオイル
補修して芯から潤す。べたつかないプリュムヘアオイル
うねり、パサつき髪になじませてブローするだけ。かんたん&時短ケア 雨の日もうるさら髪続く
やさしい3つのポイント1 地肌と髪に心地よいこだわりの無添加処方
やさしい3つのポイント2 天然植物由来の保湿成分を使用
やさしい3つのポイント3 シーンを選ばない無香料
プリュムヘアオイルの使い方
プリュムヘアオイル 120mL

5,800円(税込)

 

髪がキシキシときしむ原因とその対策、まとめ

キシキシする髪になる原因と、改善方法を美容師さんに解説してもらいました。

マイルドな洗浄力のシャンプーを選ぶこと、それからダメージを受けた髪を補修することが大切です。

ぜひ記事内で紹介したヘアケア方法を試してみてくださいね!