黒髪・地毛に戻す方法とかかる期間!セルフより美容室がおすすめな理由

黒髪・地毛に戻す方法とかかる期間!セルフより美容室がおすすめな理由

このページではヘアカラーで染めた髪を地毛に戻す方法と必要な期間について解説しています。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

\ 教えてくれたのは /
    ヘアメイクアーティスト 江川 徹
    • ヘアメイクアーティスト
    • 江川 徹@tooru_f.hair_salon
    • 縮毛矯正、髪質改善が得意な東京・錦糸町を中心に活躍するベテラン。

黒髪・地毛に戻すまでにかかる時間はどれくらい?

綺麗な地毛カラー
綺麗な地毛カラー

「黒髪に戻したい」とか「カラーをやめたい」と思ったとき、やっぱり気になるのは「地毛に戻すには何年くらい時間がかかるのか?」という点ですよね。

先が見えなくて不安になると、どうしても現状維持でカラーを続けてしまうもの。

まずは、黒染めで地毛に戻すまでにかかる期間を、ショートとロングの例で注意点も合わせて解説します。

ショートヘアを地毛の黒髪に戻すには1年半

黒髪&地毛のショートヘア
黒髪&地毛のショートヘア

ショートヘアの長さであれば、地毛の黒髪に戻すまでの期間は約1年半ほどです。できるだけカラーを頻繁に行わず、プリンにもなりたくないという方は、地毛に合わせた自然な黒染めをオススメします。

地毛の髪色に馴染ませるような黒染めなら、染めた部分が明るくなるまではカラーをする必要がありません。

目安としては、ショートの女性が全体黒染めをした場合には、次のカラーは半年後でOK!

半年も経過すると、地毛も6センチ程度伸びているため、カラー毛をカットしながら地毛の黒髪部分を増やしていきましょう。

このサイクルを3回繰り返すと、すべての髪が地毛の黒髪になります。

ロングヘアを地毛の黒髪に戻すには3年

黒髪のロングヘア
黒髪のロングヘア

ロングヘアの女性が地毛の黒髪に戻すときは、最短でも3年前後の時間がかかります。

これは、現在の長さをキープしながら地毛に戻す場合です。

ミディアムやボブなどに短くカットするなら、2年程度に短縮することができます。

ロングの場合には、ショートよりも慎重に黒染めを行いましょう。

黒染めをした部分は、美容室のヘアカラーでも明るくすることができません。

また、黒染めした髪にパーマをかけると色落ちしてしまうので注意が必要。

そのため、今後1~2年の間にカラーパーマをしたくなる可能性がある場合は、まだ黒染めはしない方が良いでしょう。

現時点で少しでも迷いがあるなら、カラートリートメントなどを使用しながら、少しずつ地毛の黒髪に戻していくことをおすすめします。

合わせて読みたい記事

髪の毛を早く伸ばす方法について、美容師と毛髪診断士が解説

美髪を保つ!サロン級おうち酸熱トリートメント

【公式】ストレートヘアマスク
酸でうるおし、熱で補修する。
毛髪内部から整える 酸熱トリートメント処方
HOW TO USE
ストレートヘアをつくるコツ
天然の美髪成分を詰め込んだ、濃厚で芳醇感のあるテクスチャー。髪をやさしく包み込む。
至福のバスタイムへ誘う 精油ブレンドの芳醇な香り
ドライヤーの熱に反応 乾かすたびに効果を実感
アイロンの熱で髪の質感改善が叶う
使用前後 見本
ストレートヘアマスク

3,800円(税込)

黒染めはセルフより美容室でカラーするべき理由

サロンでカラーして綺麗な地毛へ
サロンでカラーして綺麗な地毛へ

地毛の黒髪に戻すときには、市販のカラー剤を使ってセルフ黒染めするのはおすすめしません。

美容師視点からお話しすると、市販の髪色戻しを使用した黒染めは正直とても難しいですし、リスクがあります。 

以下で詳しく解説していきますね。

市販の黒染めで黒髪はおすすめしない

黒染めの場合、一度失敗しただけでもなかなか修正がききません。

部分的に染めた毛先や中間部分までを「市販の髪色戻し」で黒染めする程度なら、そこまでリスクはないでしょう。

しかし、全体の髪をセルフで黒髪に戻そうとすると失敗の確率がぐんと上がります。 特に、ロングヘアの女性は注意。

自分で色むらなくキレイな黒髪に戻すことは困難です。

美容師でも、黒染めはかなり集中して行うカラーのひとつです。

そして、黒染めをした部分は美容室のカラーでも明るくすることはできません。

セルフ黒染めは「思ったより髪色が真っ黒になってしまった」というトラブルも多いため、これから自然な髪色に戻していきたい方にはオススメできないのです。

自然に地毛と馴染むカラーを美容師に選定してもらおう

黒髪の地毛に戻すときには、カラーの選定がとても重要です。

地毛とカラー毛を自然に馴染ませるカラーリングをする必要があります。

黒髪といっても、地毛の髪色は十人十色。

地毛が真っ黒の人もいますし、ほんのり茶色がかっている人も。

そのため、髪色の選定を美容室でしてもらうのか?それとも市販で選ぶのか?では仕上がりが大きく異なります。

本来の地毛が「光に当たるとほんのりブラウン系に見える」というキレイな髪色の方も多いです。

このような方がセルフで真っ黒に染めてしまうと、黒染めした部分と地毛が馴染まない恐れがあるため注意しましょう。

自然でキレイに黒髪の地毛に戻したいなら、セルフではなく美容室でカラー選定をしてもらうのがオススメです。

黒髪・地毛に戻す方法!カットと黒染めで地道に伸ばす

ショートでもロングでも、黒髪の地毛に戻す方法は基本的に同じです。

以下の2つのステップを繰り返していくのが、地毛に戻す最短の方法!

  1. 根本以外を黒染めして地毛に馴染ませる
  2. 伸びたカラー毛をカットしていく

「黒髪に戻したい」と心に決めたら、まずはこれまでのヘアカラーを中止しましょう。そのうえで、伸びてきた地毛以外を黒染めしてもらい、プリンにならないよう髪色を馴染ませます。

このとき、地毛まで染めないこと。

美容師さんには「今後、カラーをやめて地毛に戻したいので、伸びている部分以外を黒染めしてください」としっかり伝えましょう。

黒染めは一般的なヘアカラーよりも色落ちしにくいため、頻繁に美容室へ通う必要はありません。

その間に、地道に地毛を伸ばしていきましょう。 髪が伸びたらカラー毛のカット、というサイクルを繰り返して地毛に戻していきます。

半年程度経つと、黒染めした髪の色落ちが気になってくるかもしれません。

この場合は担当の美容師さんと相談して、再び地毛以外の髪を黒染めしてもらえば大丈夫です。

黒髪・地毛に戻す期間中は毎日使うシャンプー&トリートメントにこだわろう

地毛の黒髪に戻している間は、これまでのカラーダメージが蓄積した髪がまだ残っています。

カラーによってキューティクルが傷んだ髪の毛は「黒染めの色素」「髪内部のうるおい成分」が流出しやすく、パサついた手触りになりがちです。そのため、地毛に戻す期間中は以下の3つの特徴を持つシャンプーを選ぶと良いでしょう。

  1. カラーによる毛髪ダメージを補修する成分が配合されているもの
  2. 黒染めの色落ちを抑えるヘマチンが配合されているもの
  3. 洗浄力(界面活性剤)が強すぎないもの
プリュムシャンプー&トリートメント
サロン級の毛髪補修、おうちで体験 プリュムシャンプー&トリートメント
サロンのノウハウをぎゅと詰め込んだ本格ケア 贅沢な美容成分、まいにち届ける。
プリュムシャンプー
プリュムトリートメント
プリュムシャンプー&トリートメント 300mL

7,800円(税込)

3日間トライアルセット

1,980円 (税込)

定期購入(初回)

7,800円 (税込)

脱プリン!黒髪・地毛に戻す方法まとめ

完全に地毛に戻すにはショートヘアでも1年半の時間がかかります。

セルフ黒染めをしながら少しずつ戻していくことは可能ですが、黒染めは難易度の高いカラーリング。

失敗して大変なことになることを考えると、やはり美容室で美容師さんにご相談いただきながら着実に戻していくことをおすすめします。

ヘアカラーはパーマと同じくらい美容室でも髪へのダメージが大きな施術。

傷んでしまったあなたの髪を、黒毛・地毛に戻すタイミングでしっかりヘアケアしてあげましょう。

プリュムシャンプー&トリートメント
サロン級の毛髪補修、おうちで体験 プリュムシャンプー&トリートメント
サロンのノウハウをぎゅと詰め込んだ本格ケア 贅沢な美容成分、まいにち届ける。
プリュムシャンプー
プリュムトリートメント
プリュムシャンプー&トリートメント 300mL

7,800円(税込)

3日間トライアルセット

1,980円 (税込)

定期購入(初回)

7,800円 (税込)

※本記事内の成分および製品に関する意見は個人の見解であり、効果を100%保証するものではありません。