
まとまりにくくヘアセットに時間のかかるメンズのくせ毛、おしゃれな髪型に仕上げるのにどんなスタイリングをしていますか?
くせ毛メンズにおすすめのヘアスタイルやヘアケア、スタイリング方法を美容師さんに解説してもらいました。
うねる・広がるくせ毛は男性のショートヘアだとまとまりにくく毎朝のヘアスタイルも簡単ではありません。
縮毛矯正でくせ毛を直すのも1つの選択肢、それよりも髪のうねりを活かしたおしゃれな髪型を目指してみませんか?
よりかっこ良く見せるためには髪のツヤ・まとまりも重要、そのためのヘアケア・スタイリングも紹介します。
- ヘアメイクアーティスト
- 白井 昴守@krone_tkmr111
- Krone代表。
講演会に呼ばれるなど多方面で活躍するヘアメイクアーティスト。

基本的なくせ毛のメンズにおすすめのヘアスタイル

メンズのヘアスタイルは基本、ショートヘア。
しかし、うねって広がるくせ毛の髪質だと毛先がまとまりにくくなりますよね。
そんな時は無理にくせ毛のうねりを抑えるのではなく、むしろ動きを活かしたエアリーなショートヘアやセニングカットでボリュームを調整した爽やかな髪型が人気があります。

例えば湿気が多い日や汗をかいた時に思うようにセットできないのはくせ毛のデメリット、しかし、ポジティブに考えればメリットに変えることも可能。
それでは、くせ毛のメンズにおすすめの基本ヘアスタイルを紹介します。
くせ毛のメンズのためのヘアスタイル、ツーブロック

くせ毛特有のうねりをパーマのように活かした髪型。
サイドと襟足をツーブロックですっきりさせたことでメリハリが生まれて骨格補正効果も。
スタイリングはくせ毛がきれいに見えるように艶のあるもので仕上げました。
それではカット方法をみてみましょう。
くせ毛のツーブロックのカット方法

カット前は全体的にボリュームが出てしまい、ヘアセットも難しい状態。
くせ毛特有の髪の毛のパサつきでツヤもなく、清潔感に欠けるというお悩みも。

頭の形がきれいに見えるように、ツーブロックにする部分をグラデーションに。
首に近いところは短く上に行けば行くほど長くなるため、日本人特有の絶壁を解消して外国人風に仕上げます。

トップから前髪にかけては毛先が動くように束感カット。
最後はワックスでラフに仕上げて完成です。

後ろ姿もきれいなシルエットがモテるポイント。
(ヘアバーム ハード)60g
3,900円(税込)〜
ツーブロックの髪型を見てみよう

サイドやバックのうねりを気にせずヘアセットも楽なツーブロック。
うねりがあることで逆にセクシーさが出ます。

ツーブロックは襟足やサイドの髪が短いためトップや前髪のスタイリングだけで済みます。
朝のヘアセットにかかる時間も短縮できるので多くのくせ毛・天然パーマのメンズに選ばれている髪型です。

顔の形や骨格に合わせてトップのボリュームや前髪のヘアスタイルを選ぶと、面長・丸顔、ハチ張りやエラ張りといった骨格のコンプレックスもカバーできますよ。
短めにすれば年問わず、オンオフどちらでもキマる髪に。

ビジネスシーンでもカジュアルな場所でもしっくりくるおすすめのヘアスタイルと言えますね。
自然なボリュームの出るくせ毛メンズにおすすめ、マッシュヘア

おしゃれメンズに選ばれているマッシュヘアは、くせ毛の髪質ならふんわりとした自然なボリュームが出るのでぴったりです。
くせ毛のマッシュは長めなら、ミステリアスな雰囲気、短めなら可愛らしい雰囲気に。
くせ毛メンズのマッシュヘアのポイントは襟足・もみあげをスッキリさせて清潔感を出すこと。

見た目がまとまりよくなるだけでなく、スタイリングにかかる時間も短縮できますよ。
あなたの髪質に合わせて色んなアレンジの中からぴったりのものを美容師さんに相談しながら決めていくと良いでしょう。

くせ毛はマットなワックスよりも、髪の毛にツヤの出るスタイリング剤の方がカールがきれいに出せます。

フェミニンなマッシュはメイクをする男性にもぴったり、ジェンダーレスな髪型でありのままの自分を。
新しい今の時代に合ったグランジショートはくせ毛との相性抜群

ツーブロックのようにサイドやバックを刈り上げてしまうのではなく、レイヤーでグラデーションにするグランジショート。
かつてのグランジロックのようなルーズな雰囲気がおしゃれなグランジショートはくせ毛メンズにもおすすめのヘアスタイルです。
グラデーションを入れることでハチ張りなどの骨格矯正も可能。

ラフに見えてバランスがしっかり取れているおしゃれなヘアスタイルですね。
傷みやすく乾燥に弱いくせ毛のための正しいヘアケアとは?
くせ毛は傷つきやすく乾燥に弱いため、ちょっとヘアケアの手を抜くとパサパサ・ボサボサになってしまいます。
メンズのくせ毛はスタイリング剤にハードタイプのものを利用することが多く、毎日のシャンプーに洗浄力が強いものを使っている人が少なくありません。
しかし、洗浄力が強すぎるシャンプーは傷んで乾燥しやすくなっているくせ毛の髪にとって悪影響を及ぼすことをご存知でしょうか?
おしゃれなヘアスタイルを選んでも髪がパサパサ・ボサボサでは台無しです。
くせ毛のメンズにおすすめの正しいヘアケアとはどのようなものか、説明していきますね。
本来必要な皮脂は残して髪の汚れはしっかり落とすシャンプーを選ぶ
最近髪が妙にパサつくと感じたら、それは髪の毛からのサイン、傷んで乾燥してしまっている可能性があります。
洗浄力が高いシャンプーは髪の汚れはもちろん、皮脂までスッキリ洗い流してくれます。
しかし、実は本来、頭皮や髪の毛の湿度を維持するためには適度な皮脂が残っていなければなりません。
ダメージを受けて傷んだ髪に洗浄力の強いシャンプーを使うと本来必要な皮脂まで洗い流してしまうことで頭皮も髪の毛も乾燥してしまい、パサパサの状態が悪化します。
くせ毛の髪質、またはパーマやヘアカラーなどの髪のおしゃれを楽しんでいる場合には髪がダメージを受けて傷んでいる可能性が高いため、マイルドな洗浄力を持つシャンプーを選ぶ方が良いですね。
一緒に使うトリートメントで髪の毛の保湿、さらに傷んだ髪を補修してくれる成分を含むものを選び、くせ毛の髪を健やかな状態に維持するようにしましょう。
入浴後、就寝前の洗い流さないトリートメントで髪のツヤ・まとまりを
ダメージを受けた髪を補修できるだけでなく、毎朝のヘアセットがぐっと楽になるくせ毛におすすめのヘアケアを紹介します。
それが、入浴後に洗い流さないトリートメントとして使うヘアオイルです。
お風呂・シャワー後、髪をタオルで乾かしたらヘアオイルを適量とって髪に馴染ませ、ドライヤーでブロー。
ヘアオイルの油分で髪をコーティングすることでドライヤーの熱から髪を保護するのはもちろん、含まれている成分によって保湿や毛髪補修も可能。
ブロー後の髪を触るとそのツヤ、まとまりの良さに驚かされるはず。
翌朝、目覚めたときもしっとりとした手触りの髪はヘアセットにかかる時間も短縮してくれますよ。
髪ナチュラ編集部がおすすめする、くせ毛のカット・スタイリングを続けてきた美容師がプロデュースしたプリュムヘアケア「毛髪補修成分配合3点セット」は、選択的洗浄機能を持つシャンプー、徹底的にこだわった成分をたっぷり配合したトリートメントと、パサつくくせ毛にツヤ・まとまりを与えてくれるヘアオイルの組み合わせ。
9,800円(税込)〜
9,800円 (税込)
10,900円 (税込)
詳細情報や実際にご利用いただいているお客様からの口コミ・体験談は商品詳細ページでご案内しています、ぜひご覧ください。
ベタつかずナチュラルに仕上がるだけでなく、保湿まで可能なスタイリング剤

最後はくせ毛のメンズのためのヘアセット、スタイリング剤について。
メンズの整髪料にはジェルやムースなどいろいろな種類がありますが、中でも人気の高いのがワックス。
カチカチに固まるハードタイプからべったりとした強いキープ力のあるマットタイプもありますが、シャンプーでしっかり洗い流すのが大変ですよね。
くせ毛を見続けてきた美容師がくせ毛さんのために作った、ベタつかないだけでなく髪の保湿・ヘアケアまで出来るスタイリング剤を紹介します。
ナチュラルな髪型を目指すくせ毛メンズにはプリュムワックス

くせ毛メンズにおすすめのヘアスタイルでご紹介したグランジショートはルーズな髪型作りが基本。
カチカチに固めたり、べっとり重たい髪型にするのではなく自然なヘアスタイルに仕上げます。
そんなナチュラルでさらっとしたメンズのヘアセットに髪ナチュラ編集部がおすすめするのがプリュムワックス。
3,500円(税込)〜
(ヘアバーム ソフト)60g
無香料でにおいなし、使い心地も極力、ベタベタ感を抑えているのでワックスが苦手な方にも。
髪を立てるようなしっかりした髪型には向いていませんが、固まらないのでナチュラルなヘアスタイルが崩れても少し濡らして手ぐしを入れればすぐに元通り。
美容師こだわりの保湿成分も配合しているため、毎朝のヘアセットを続けることで保湿・ヘアケアまで出来る優れモノです。
しっかり髪型を作りたい、でも固まる・ベタつくのが嫌ならプリュムデュール

くせ毛を活かして、しっかりとしたヘアスタイルを作りたいならプリュムデュールをぜひお試しください。
3,900円(税込)〜
(ヘアバーム ハード)60g
プリュムワックスと同じく、手触りのベタつきを抑えて無香料。
ショートヘアでまとまりにくいくせ毛の髪のヘアセットにもおすすめです。
マッシュヘアでくせ毛の動きを活かした髪型を作るときにもぴったり、髪にツヤが出てしっかりまとまりますよ。
9,800円(税込)〜
9,800円 (税込)
10,900円 (税込)