ヘアオイルにはどんな効果があるの?実はこんな歴史が?毛髪診断士が解説

ヘアオイルにはどんな効果があるの?実はこんな歴史が?毛髪診断士が解説

広がって膨らむ髪もしっとりまとまりが良くなるヘアオイル、老若男女問わず人気のあるヘアケアアイテム。

ヘアオイルを使うとどんな効果があるの?選び方や正しい使い方って?

そんな疑問に毛髪診断士がお答えします。

ヘアケアだけでなく、スタイリングにも大活躍。

ヘアオイルはなぜ人気があるのか、その秘密を探ってみましょう。

\ 監修はこの人 /
    毛髪診断士 遠藤 颯
    • 毛髪診断士
    • 遠藤 颯
    • 毛髪診断士。Webメディアにおいて6年間記事監修を務める。
      10点以上のヘアケア&美容アイテムのプロデュース経験も。

そもそもヘアオイルってどんなもの?

古い時代から、椿油、松脂、馬油を髪につける習慣があった
古い時代から、椿油、松脂、馬油を髪につける習慣があった

日本には昔から髪油を整髪料として使う習慣があり、蝋(ロウ)や松脂(まつやに)、馬脂(マーユ)や椿油などを鬢付け油や梳き油として使ってきました。

今使われているヘアオイルは油分が主体であることは変わらないものの、髪を保護したり保湿&毛髪補修できる成分が加わってより使いやすくなっています。

ヘアオイルを使う主な目的はスタイリングとヘアケア

パサついて広がる髪をツヤのあるまとまりやすい髪へ導き、傷んだ髪にはうるおいを与えて髪内部から補修してくれます。

ヘアオイルを使うと髪の指通りも良くなり、ツヤツヤで見た目の良い髪に導くことができるため、多くの方がヘアケアアイテムとして選んでいます。


ヘアオイルってこんな効果があるんです!詳しくご紹介

髪にいいことづくしのヘアオイル
髪にいいことづくしのヘアオイル

ヘアオイルは便利そうだけど、まだ使ったことがない方のためにヘアオイルを使ったときの効果を解説します。

髪が太くてしっかりしている剛毛や毛量が多い方、髪がうねるくせ毛や乾燥してパサついてまとまらない髪にお悩みの方、必見です。

パサつく髪にうるおいとツヤを与えるヘアオイル

ヘアオイルを使うと、髪の毛に水分と油分を補ってしっとりとした状態に導いてくれる効果があります。

朝、髪がどうしても膨らんだり広がったりしてしまう方も、ヘアオイルを使うことでまとまりが良くヘアセットしやすい髪を手に入れることができ、パサつく髪にツヤも与えてくれます。

ダメージを受けた髪に、毛髪補修効果も期待できる

ヘアオイルはお風呂上りに使う洗い流さないトリートメントとしても人気があります。

入浴後にタオルで優しく髪から水気を取ったら、ヘアオイルを髪の長さやヘアスタイルに合わせて適量手にとって髪に馴染ませます。

濡れた髪はキューティクルが開いているため、ヘアオイルに含まれる保湿&毛髪補修が入りやすく寝ている間に傷んだ髪にうるおいを与え、内部から補修する効果が期待できます。

ヘアオイルを馴染ませたらいつも通りにドライヤーでブローするだけ。

乾いた髪はしっとり指通りの良い状態に仕上がります。

ヘアオイルで髪をコーティング!おやすみ中の摩擦ダメージを軽減

髪の毛は夜、眠っている間に枕や布団、髪同士が擦れることによる摩擦でもダメージを受けます。

お風呂上りに洗い流さないトリートメントとしてヘアオイルを使うと、油分で髪表面をコーティング。

髪の指通りがよくなるだけでなくベッドや枕、髪同士が擦れることで起こる摩擦による髪へのダメージも軽減する効果があります。

さらに油分でコーティングされた髪は水分の蒸発を防ぐ効果もあるためうるおい維持にも役立ちます。


タイプ別!ヘアオイルの選び方について

自分にぴったりのヘアオイルで美髪を目指そう
自分にぴったりのヘアオイルで美髪を目指そう

ヘアオイルに使われる原料(配合成分)には以下のようなものがあります。

  1. 石油から抽出された鉱物性オイル:ミネラルオイルなど
  2. 動物の皮脂から作られる動物性オイル:スクワランなど
  3. 植物から抽出される植物性オイル:ホホバオイルなど
  4. 合成成分のシリコンが主体:ジメチコンなど

それぞれ、以下のような特徴を持っています。

種類

鉱物性オイル動物性オイル植物性オイルシリコン
特徴髪に艶が出て効果長持ち浸透しやすく保湿&毛髪補修高い保湿性があり、まとまりの良い髪に導くベタつかずサラサラした使用感
使い心地重めやや重めやや重め軽い

髪質に合わせて、選んでみましょう。

傷んだ髪のヘアケアとスタイリングのためのどちらに使う?

ヘアオイルには2つの使い道があります。

  1. 傷んだ髪のヘアケア
  2. スタイリング

ヘアケア系ヘアオイル

動物性オイルや植物性オイルを配合したものは、傷んだ髪や乾燥してパサつく髪にうるおいを与えて保湿。

しっかりめの使用感で、髪内部を補修してくれることからヘアケアアイテムに向いています。

スタイリング系ヘアオイル

スタイリングのために使うならどのオイルでも髪にツヤとまとまりを与えてくれます。

鉱物性オイル配合のものや植物性成分配合のヘアバームは、髪にツヤが出て長持ちするという点でスタイリング向きです。

しっかりと洗い流さなければ髪が重たくなってしまうので、その点は注意が必要です。

万能タイプ

軽い仕上がりで、さらっとしたシリコンは、今多くのヘアオイルの主原料として使われています。

シリコン+天然由来成分のものはベタつかずほ保湿&毛髪補修もできるのでおすすめ。

ヘアケアもヘアスタイルもできる万能型です

おすすめ!万能タイプ&無香料のヘアオイル

プリュムヘアオイル
補修して芯から潤す。べたつかないプリュムヘアオイル
うねり、パサつき髪になじませてブローするだけ。かんたん&時短ケア 雨の日もうるさら髪続く
やさしい3つのポイント1 地肌と髪に心地よいこだわりの無添加処方
やさしい3つのポイント2 天然植物由来の保湿成分を使用
やさしい3つのポイント3 シーンを選ばない無香料
プリュムヘアオイルの使い方
プリュムヘアオイル 120mL

5,800円(税込)

さらっと軽め?それともしっとりなめらか?好みに合わせて選ぶ

ヘアオイルは、ヘアセットする前の髪をまとまりよくする用途で使うこともあれば、仕上げの艶出しにも使うことがあります。

どんな髪型に仕上げるかでどんなヘアオイルを使うか決めましょう。

「軽めのヘアオイル」で仕上げるヘアスタイル

軽めの仕上がりならシリコンベースの万能タイプのものを。

ドライヤー前に髪になじませてブロー。その後の巻髪も綺麗にきれいにキマります。

ドライヤー前につかって重すぎないふわっとした髪に仕上げる
ドライヤー前につかって重すぎないふわっとした髪に仕上げる

「重めのヘアオイル」で仕上げるヘアスタイル

スタイリングしっかりめ&濡れ髪感を出すなら、鉱物系、植物系の重めのオイルや固形のヘアバームで。

しっかり系のヘアオイルやバームで仕上げた髪
しっかり系のヘアオイルやバームで仕上げた髪

仕上げに使うならオイルもありだけれど、最近はヘアバームも人気。

編入部推しのヘアバーム

プリュムデュール(ヘアバーム ハード)
オーガニックワックスにキープ力を。固めず、しっかり。 プリュムデュール
プリュムデュールPOINT1 男女問わず使える、固めずスタイルもキープ
プリュムデュールPOINT2 ワックスなのにトリートメント
プリュムデュールPOINT3 お客様の髪とお肌を第一優先
プリュムデュールのヘアセット仕上がりレベル表
プリュムデュールでヘアセットした例1
プリュムデュールでヘアセットした例2
プリュムデュール
(ヘアバーム ハード)60g

3,900円(税込)


ヘアオイルの正しい使い方とつけるタイミング

ヘアオイルの正しい使い方を知ろう!
ヘアオイルの正しい使い方を知ろう!

便利なヘアオイルをもっと効率的に使いたい、そのためにはヘアオイルを正しく使用しましょう。

ヘアオイルはお風呂上りの「洗い流さないトリートメント」として、またヘアセット前の「スタリイング剤」としても使えます。

それぞれの正しい使い方と、どういうタイミングでヘアオイルはつけた方が良いかをご紹介します。

「洗い流さないトリートメント」として、濡れた髪に馴染ませる

夜、お風呂やシャワーの後の洗い流さないトリートメントとしてヘアオイルを使う場合は、濡れた髪につけます。

その場合の正しいヘアオイルの使い方を以下、ご紹介します。

  1. 濡れた髪からタオルで優しく水気を拭き取る
  2. 髪の長さや髪型に合わせ、適量のヘアオイルを髪に揉み込み馴染ませる
  3. ドライヤーでブローして完成

ヘアオイルをつける時は毛先→中間→根元の順番でつけます。

根元からつけてしまうと、髪のベタつきや、重ための髪型になってしまいます。

髪の中間部分から毛先にかけてヘアオイルを馴染ませながら揉み込み、手に余ったオイルを根元につけるイメージです。

お出かけ前の「スタイリング剤」として、乾いた髪に

朝のお出かけ前に。

パサつく&広がる髪をまとまりやすくするためにヘアオイルを使う場合は乾いた髪に馴染ませましょう。

ヘアセットにヘアオイルを使う場合は以下の手順で。

  1. 髪全体に使う半分の量のヘアオイルを髪に馴染ませる
  2. ドライヤーでブローしながらヘアセット
  3. 残り半分のヘアオイルを髪につけて完成

乾いた髪にヘアオイルを使う場合、ドライヤーの前か後、どちらにつけるほうがタイミングとして正しいのか人によって意見が分かれるようです。

おすすめは髪全体に使うヘアオイルを半分ずつ、ドライヤーの前と後、それぞれに使う方法。

パサついて広がる髪にまずヘアオイルを使って落ち着かせ、ドライヤーでブローしながらヘアセット。

その後、残り半分を髪につけて手ぐしで整えると良いですよ。

そのあと、指で髪をなでてツヤを出してヘアオイルを使うメリットを最大限に活かしましょう。


ヘアケアもスタイリングもできる便利なヘアオイル

使いやすく多くの人が利用しているヘアオイルの効果について解説しました。

ダメージを受けた髪のためのヘアケアだけでなく、パサついて広がる髪をまとまりやすい状態に導く効果を持つヘアオイル。

ヘアケアorスタイリング、どちらに重きを置くかでどんなヘアオイルを選んだ方が良いのかも見えてきます。

自分の髪質に合うヘアオイルを見つけ、正しい使い方を続けて健やかでツヤとまとまりのある綺麗な髪をキープしてくださいね。

プリュムヘアオイル
補修して芯から潤す。べたつかないプリュムヘアオイル
うねり、パサつき髪になじませてブローするだけ。かんたん&時短ケア 雨の日もうるさら髪続く
やさしい3つのポイント1 地肌と髪に心地よいこだわりの無添加処方
やさしい3つのポイント2 天然植物由来の保湿成分を使用
やさしい3つのポイント3 シーンを選ばない無香料
プリュムヘアオイルの使い方
プリュムヘアオイル 120mL

5,800円(税込)