
おしゃれで可愛いだけでなく手間も減らせるショートヘアにしたいものの、襟足が浮くことにお悩みのあなたへ。
どうすれば抑えられるのか、そもそもなぜ襟足部分だけが浮いてしまうのでしょうか。
このページでは美容師がヘアカットやスタイリングで襟足が浮くのを抑える方法を紹介しています。
襟足が浮くのはもしかするとくせ毛?その原因とは何なのか。
ヘアカットやスタイリングで浮いてしまうくせ毛を抑えるためのポイントを具体的にご案内します。
ぜひページ最後までお付き合いいただき、襟足が浮くのを抑えて希望するヘアスタイルをお楽しみいただく際にお役立てください。
目次
髪の生える方向が原因で襟足が浮く、くせ毛のせいではありません

襟足部分だけが浮いてしまい、ヘアセットがうまくいかないのはなぜなのでしょうか。
浮いた部分がうねっているように見えるので、くせ毛っぽくも見えますよね。
襟足が浮くことを解決する前に、そもそもの原因について紹介させてください。
襟足の毛穴が上・横に向いていることが原因で髪の毛が浮いてしまう
くせ毛のお客様の中にも襟足が浮くのは髪質のせいだと思っていらっしゃる方が少なくありませんが、実はその原因はくせ毛ではなく毛穴の向き。
上や横に向いて髪が伸びることで見た目に襟足が浮く状態に。
強いくせ毛の場合に襟足が浮く原因になることもありますが、基本的には毛穴の向きが原因で浮いたりはねたりしてしまいます。
髪を伸ばして重みをつけると抑えられることもありますが、ショートヘアやボブの場合にはどうしても目立ってしまいますね。
ショートヘア・ボブだと襟足が浮くのがより目立つので気になる
浮く襟足を抑えるために髪を伸ばすとヘアケアやヘアセットに時間がかかる、おしゃれでかわいいショートヘアを試してみたい。
でもバッサリ髪を切るのに失敗はしたくないと思うのは誰も同じ。
ご自身の髪質を理解した上で正しいヘアカット・スタイリングをしなければ、せっかくのショートヘアも襟足が浮いたりはねたりして台無しです。
浮く・はねる襟足の対策方法にはいくつかあるので、あなたの髪質・希望するヘアスタイルに合わせたものを選ぶようにしましょう。
襟足が浮く場合のヘアカット・スタイリング、それぞれの対処法を紹介します

長い前フリになってしまいましたが、それでは実際にどうすれば浮いてしまう襟足を抑えられるのか、その対策・方法を紹介します。
大きく分けて2つ、ヘアカットとスタイリングのいずれか、または両方を使って襟足が浮く問題を解決してかわいいショートヘアを手に入れましょう。
襟足が浮く場合の対策方法、ショートボブなどの相性の良い髪型を選ぶ

まずはヘアカット、浮いてしまう襟足問題を解決するためには相性の良い髪型を選ぶと良いです。
例えばショートボブなら襟足は自然に短くなるので浮きにくくなります。
ポイントは襟足を重くしないこと、すでにご経験があるかと思いますがあえて重くしてしまうと襟足が浮く人は、そのまま全部が浮いてしまいます。

美容師さんに予め襟足が浮くことに悩んでいることを伝えて、バランスよく短めに仕上げてもらいましょう。
他にも、ちょっと前までは男の子っぽくなるので敬遠されていた刈り上げ・ツーブロックもおすすめ、こちらはクールでかっこいい髪型を目指したいに最適です。
ヘアセットで襟足が浮くのを抑えるためのスタイリング方法について

もう1つの解決方法、ヘアセット・スタイリングで浮いてしまう襟足を抑える場合はワックスを使うと良いです。
気になる部分につけて抑えてあげるだけ、ただべったり・カチカチになるようなものはNG。
あくまで自然な髪の流れを作ることのできるヘアバームタイプのワックスが良いでしょう。
ヘアバームはヘアオイルとワックスの中間の手触りでワックス独特のベタベタ感がないことから女性にも人気のスタイリング剤。
髪がベタベタになることもなく、髪型が崩れてしまっても指で整えればすぐに直せるのもおすすめのポイント。
使い方のコツは少しずつ使っていくこと、いきなりたっぷり使わないように気を付けてくださいね。
ワックスなら襟足が浮くの抑えるだけでなく、まとめ髪の後れ毛対策にも使えます

女性のスタイリング剤としてワックス人気が高まっていますが、その理由は何なのでしょうか?
襟足が浮く場合の解決にも役立つワックスについてご案内します。
べたつかない、におわない、ふんわりナチュラルヘアに最適なワックス

ワックス、と聞くとベタベタしてキツいのにおいがあるから苦手という人もいらっしゃいます。
メンズワックスの中には実際にカッチカチ・ベッタベタになるハードタイプ・マットタイプのワックスが多く、これらは短髪をきっちりスタイリングするには良いのですが、女性の髪には向いていません。
基本的にふんわりとナチュラルに仕上げたい、そんな女性の髪に向いているのはワックスの中でもヘアバームタイプのもの。
その中でもくせ毛のお客様のカット・スタイリングを担当してきた美容師が作ったプリュムデュールを紹介させてください。
ヘアセットだけでなく、同時に保湿・ヘアケアもできるスタイリング剤
(スタイルキープワックス) 60g
3,900円(税込)〜
うねるくせ毛の髪をしっかりスタイリングしつつ、美容師こだわりの配合成分によって保湿・ヘアケアまで可能なプリュムデュールは浮いてしまう襟足を抑えるのにぴったり。
ミツロウやホホバオイルなどの保湿力のある天然成分を配合、合成香料・着色料やアルコールも不使用なので敏感肌、小さなお子様にもお使いいただけます。
気になる襟足部分はもちろん、ショートヘアにしたときのヘアセットにも最適。
毎朝のヘアセットに使い続けることでおしゃれな髪型作りはもちろん、保湿・ヘアケアまで出来るのは嬉しいですよね。
ショートカットにチャレンジする前に一度、ヘアセットの際にお試しいただければお分かりいただけますよ。
襟足が浮く問題を解決して、あなた好みのヘアスタイルを楽しみましょう
毛穴の向きが原因で浮いてしまう襟足、ショートヘアにするならそのままにはしておけません。
解決方法としてショートヘアの中でも襟足が向いているあなたに向いている相性の良い髪型を選びましょう。
美容師のおすすめはショートボブ、襟足が短く仕上がりはねたり浮いたりしにくいですよ。
ヘアカット後のスタイリングで浮いてしまう襟足対策をするならヘアバームタイプのワックスがおすすめ。
ベタベタしない、女性らしい自然な髪型作りに最適です。
くせ毛を見続けてきた美容師が作った強いくせ毛もしっかりスタイリングできるプリュムデュールは無香料・無香性でにおいなし。
保湿成分を配合しているのでヘアセットしながら保湿・ヘアケアまで出来る優れモノ、ぜひ一度お試しくださいませ。
このページが浮いてしまう襟足のため、ショートヘアやボブにするか迷っているあなたのお役に立てば幸いです。
ページ最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
(スタイルキープワックス) 60g
3,900円(税込)〜