
毎朝しっかり時間をかけてヘアセットしたにもかかわらず、髪の表面にアホ毛がぴょこぴょこ、毛先のダメージもあってボサボサ感がひどい。
そんな髪の毛の状態の原因は枝毛や切れ毛であることがほとんど。
このページでは美容師が枝毛・切れ毛でボサボサになってしまった髪をどうすればツヤ・まとまりのある髪に戻すことができるのか解説しています。
ボサボサになって毛先の解決方法はヘアカットでしか対応できない、その理由とは?
枝毛・切れ毛を抑えてツヤ・まとまりのある髪を取り戻すためにはどうすれば良いか、具体的な方法をご紹介。
明日からでも簡単に導入できるサロンクオリティのヘアケアで美髪を取り戻しましょう。
このページをお読みいただければ、枝毛・切れ毛でボサボサになる髪のお悩みが解決できます。
CONTENT
髪には自己再生能力がないため、枝毛・切れ毛でボサボサの毛先は切るしかない
あなたの髪に枝毛や切れ毛が出てしまうのは髪へのダメージが原因です。
傷んで傷ついた結果、枝毛・切れ毛になった髪は肌のように自然に治ることがありません。
その理由は、髪の毛は死滅細胞で構成されているため。
死滅細胞とは、その名のとおり死んだ細胞のこと。
そのため、皮膚にできた傷が時間経過で治るような自然治癒をすることがありません。
枝毛・切れ毛でボサボサの髪は放置していると悪化するので要注意
枝毛や切れ毛でボサボサになった髪をそのまま放置してしまうと、髪の状態が悪化する恐れがあるので注意が必要です。
傷んでしまった髪、というのは表面を覆うキューティクルが開いて剥がれ落ちてしまっており、その隙間から髪内部の水分・たんぱく質が流出、結果として髪が途中で切れたり裂けたりする原因になっています。
途中で切れている「切れ毛」、裂けてしまった「枝毛」はボサボサの毛先の原因、その状態は自然治癒しないわけですから、さらに悪化するわけですね。
髪に切れ毛や枝毛が見えてきたら、それは髪からあなたへのダメージを受けていることを伝えるためのサイン。
できるだけ早めにカットしてあげることが大切です。
枝毛や切れ毛によるボサボサ毛先のお直しカット実例
すでにできてしまった枝毛や切れ毛のボサボサを直したい場合は、毛先のカットがおすすめです。
枝毛の本数が少ないならセルフカットでも構いません。
よく切れるハサミを使って、1本1本丁寧に切ってあげましょう。
しかし、以下のようなボサボサ状態になっているときは、美容室でカットをお願いした方がキレイな仕上がりになります。
セルフカットがうまくいかず美容室で調整カットをした具体例
こちらのお客様は、これまでご自身で枝毛をこまめにカットされていたようですが、毛先がバラバラになって手に負えなくなったため僕の美容室にご来店されました。
カットのご希望として、「長さをほとんど変えないで毛先や中間の枝毛をなくしたい」とのこと。
こちらのように枝毛や切れ毛を調整カットで整えるだけでも、毛先まで美しいロングヘアに。
切れ毛・枝毛が原因で髪の毛先がパサパサ・ボサボサになる場合、セルフカットではどうしても限界があります。
毛先のまとまりが悪い場合には、信頼できる美容師さんにカットをお任せした方が良いでしょう。
切れ毛・枝毛の原因をなくしてキレイに髪を伸ばそう
髪の毛は、たった1センチ伸ばすだけでも1か月かかります。
「髪を伸ばしている」とか「やっと今の長さまで伸ばせた」という女性は、ほんの数センチでも毛先を切りたくないですよね。
しかし、年月をかけて頑張って伸ばしても、髪が傷んでボサボサになってしまうのはあっという間!
そのため、キレイに髪を伸ばしたいなら「切れ毛や枝毛の原因」を少しでも排除することが大切です。
枝毛・切れ毛によるボサボサ毛先は物理的なダメージが原因
枝毛や切れ毛の多くは、物理的なダメージによって生じます。
物理的なダメージというのは、以下のようなものです。
- ドライヤーの熱
- コテやアイロンを高温使用
- 髪の絡まりや引っかかり
- 雑なブラッシング
- 寝ている間の摩擦ダメージ
特に注意して欲しいのは、毎日ストレートアイロンやコテを使ってセットしている女性。
髪の毛のたんぱく質は、150度で熱変性&炭化を起こすといわれています。
熱変性を起こした髪の毛は、キューティクルが傷み「枝毛」や「切れ毛」ができやすくなります。
そのため、アイロンの設定温度は130~140度を守りましょう。
また、髪の絡まりを無理にほどこうとするブラッシングも、切れ毛や枝毛の原因になります。
髪をとかす際は、根本から毛先まで一気に通さないことが大事。
このように、毛先、中間、根本に分けて丁寧にとかすことで、枝毛や切れ毛を防ぐことができます。
ブラッシングだけでなく、シャンプー時にも髪の毛に無理な力を加えないよう注意しましょうね。
カラーやパーマ、縮毛矯正の毛先ダメージは最小限に抑える
カラーをはじめ、パーマや縮毛矯正は、強制的にキューティクルを開かせて、髪内部に色素や薬剤を浸透させるタイプがほとんど。
このとき、キューティクルを傷めてしまうため切れ毛や枝毛ができやすくなるのです。
そのため、ハイトーンカラーやデジタルパーマ、縮毛矯正などの「髪に負担が大きい施術」は最小限に抑えましょう。
さきほどお話したブラッシングやアイロンのダメージは、基本的に「徐々に蓄積していく傷み」です。
しかし、薬剤を使用した施術を失敗すると「1日でボロボロの髪になるリスク」があります。
もちろん、失敗しなくても髪には確実にダメージが蓄積していくため、枝毛や切れ毛ができやすい女性は注意しましょう。
また、枝毛や切れ毛のない美髪を目指すのなら、カラーは全体カラーではなくリタッチがおすすめ。
これまで毎月カラーをしていた方は、2~3か月に1回程度のペースに落とすことも大切です。
ボサボサの切れ毛や枝毛には毎日のヘアケアが効果的
「傷まないように気を付けていても、切れ毛や枝毛ができやすい」
「縮毛矯正やパーマをしていないのに、髪表面や毛先がボサボサになってしまう」
このような女性は「毎日のヘアケア」を見直しましょう。
- くせ毛がある
- 加齢で髪質が変わってきた
- 髪が細い、猫っ毛
特に、上記のような髪質の方は毛先が乾燥しやすく、ダメージに弱いため「ホームケア」が必須です。
シャンプー・トリートメントで枝毛や切れ毛を防ぐ
枝毛や切れ毛ができやすい女性には、今お使いのシャンプー、トリートメントの見直しをオススメしています。
市販の手ごろな価格のシャンプーには、洗浄力が強い界面活性剤が配合されていることがほとんど。
そのため、髪に本来必要なうるおいや油膜まで洗い流してしまい、パサつきや乾燥をはじめ、枝毛や切れ毛ができやすい髪状態になってしまうのです。
だからこそ、洗浄成分にこだわったシャンプーを使うことが大事。
くせ毛のお客様のカット・スタイリングを担当し続けている美容師がプロデュースしたプリュムシャンプー&トリートメントは、アミノ酸系洗浄成分を中心とした髪にやさしい成分配合。
4,900円(税込)〜
4,900円 (税込)
11,000円 (税込)
洗浄成分だけでなく、補修成分としてサロン業界でも注目されている「ヘマチン」を高配合。
さらに、枝毛や切れ毛でボサボサになりやすい髪をなめらかに導く「保湿成分」も贅沢に配合しています。
このように「習慣を変えてから切れ毛予防につながった」とリアルに実感されているお客様も。
もしシャンプー選びで迷っているなら、くせ毛を見続けてきた美容師がプロデュースしたプリュムシャンプー&トリートメントをぜひ一度お試しください。
枝毛・切れ毛でボサボサの毛先はヘアオイルで補修ケア
髪が傷みやすく、枝毛・切れ毛でボサボサになってしまう場合はインバスケア(お風呂・シャワー内でのヘアケア)だけでなく、お風呂上がりのアウトバス「洗い流さないトリートメント」にヘアオイルを導入することをおすすめします。
「洗い流さないトリートメント」としてくせ毛の美容師が作ったのがプリュムヘアオイル。
5,800円(税込)〜
くせ毛さんや細毛さんをはじめ、加齢によるエイジング毛などは、傷みやすく乾燥しやすい髪質です。
髪を保護するキューティクルが傷つくと、内部の栄養やうるおい、水分が流出して枝毛や切れ毛の原因になってしまいます。
そのため、補修成分がたっぷり含まれたヘアオイルでのお手入れが欠かせません。
プリュムヘアオイルなら髪へのうるおい・保湿、毛髪補修のための成分がたっぷり配合されています。
使い方は簡単、シャンプー後にタオルドライした髪に馴染ませ、普段通りに乾かすだけで補修成分ケラチン、シルクが髪に浸透。
切れ毛や枝毛になりにくい健やかな髪へと導きます。
髪表面のチリチリとしたアホ毛や、ボサボサ感もヘアオイルでのお手入れをプラスするだけで、ここまで抑えることができます。
枝毛・切れ毛でボサボサになってしまったダメージヘアにお悩みのあなたにこそぜひ一度、お試しいただきたいヘアケアアイテム。
毛髪補修成分配合3点セットならご自宅で簡単にサロンクオリティのヘアケアが可能
ご紹介をさせていただいたプリュムシャンプー&トリートメント、お風呂上がりにお使いいただく「洗い流さないトリートメント」としてのプリュムヘアオイル、これらの組み合わせをプリュムヘアケア「毛髪補修成分配合3点セット」と呼びます。
5,800円(税込)〜
5,800円 (税込)
10,900円 (税込)
実際にご利用いただいているお客様からの口コミをいくつか紹介させていただきますね。
くせ毛の髪に悩み続けていたMisa様からの口コミ
ずっとコンプレックスだったくせ毛に悩んでいました。
社会人になってからずっとくせ毛のためのシャンプー・トリートメントを探し、使ってみたものの結果が出ないので長続きせず。
同じくせ毛に悩む会社の先輩からこの商品をすすめられて試してみたものの、最初の2週間?くらいはほぼ変わらず。
でも1ヵ月くらいしてから髪がパサパサせずしっとりしはじめ、朝もすぐまとまってスタイリングしやすくなりました。
ヘアオイルもあるよ、と言われそのままこちらの3つセットにシフト。
いつもいつも朝早く起きて必死にアイロンをあてていたのが遠い昔のよう、すっとまとまる髪になっています。
★★★★★ 2022年6月2日
てるてるぼうず様からの口コミ
若い頃はストレートだった髪も年齢とともにクセ、うねり、パサつきが…。
色んなシャンプーを試しました。巷で話題のクリームシャンプーも試しましたが全く効果はありませんでした。
そんな時、この定期便を知りました。
元々プリュムヘアオイルをよく使っててとても良かったので、シャンプー、トリートメント、オイルのセットの定期便でこれほどお値打ちなら使ってみようと思い申し込み。
さすが!という感じです。まだ2回しか使ってないのに既に効果が出ています。パサつかずにしっとりまとまり、手触りもとてもいいです。
感謝感激!これからもお世話になります!
★★★★★ 2021年7月24日
商品詳細ページにはその他のお客様からの口コミ・体験談も掲載しています、ぜひご覧くださいませ。
枝毛・切れ毛でボサボサになった毛先にお悩みのあなたへ
髪がダメージを受けて傷んでしまうことで枝毛・切れ毛の髪になり、毛先がボサボサになってしまったあなたへ。
髪の毛は死滅細胞で出来ていることから、自然治癒することがなく、放っておくと傷んだ髪はさらに悪化していまいます。
少しだけの枝毛や切れ毛ならあなた自信でもセルフカットは可能です、こまめにケアしてくださいね。
もし髪がボサボサ、アホ毛も出まくるような状態なら信頼できる美容室・美容師さんにご相談を。
これから先に同じような傷んだ髪にならないように毎日ご自宅で出来る、サロンクオリティのヘアケア「毛髪補修成分配合3点セット」を始めてみませんか。
ツヤ・まとまりのある美しい髪を取り戻しましょう。
このページがダメージヘアによる枝毛・切れ毛のパサパサ・ボサボサの髪にお悩みのあなたの問題解決のお役に立てば幸いです。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
5,800円(税込)〜
5,800円 (税込)
10,900円 (税込)