精油が配合されたシャンプーっていいの?アロマがヘアケアに使われる理由とその効果について

近年、ストレスを抱えている人が増えていると言われています。

人によってさまざまなストレス解消法があるかと思いますが、外出をしている際に店舗からふわっと精油の香りがしてきて、癒されたことはありませんか?

最近、販売されているシャンプーの中でも増えてきたのが、精油が配合されたシャンプー。

歩くたびに髪の毛から精油の香りがしてきたら、リラックス出来そうですよね。

今回は、精油が配合されたシャンプーの効果や特徴についてご紹介します。


精油とアロマオイルの違い

まず、精油が配合されたシャンプーに関してご紹介する前に、精油と聞いた時に「アロマオイルのこと?」って思ったことはありませんか?

精油とアロマオイルって、聞くだけだと同じものなイメージありますよね。

でも、実際は成分が異なるものなんです。

何が違うかというと、精油は別名、「エッセンシャルオイル」と呼ばれる天然の植物から抽出した100%天然の植物性香料のことで、アロマオイルは、香りをより強く感じられるように合成香料が含まれています。
アロマオイルは「フレグランスオイル」や「ポプリオイル」とも呼ばれており、100%天然のものではないため、表記に「精油」と書かれていません。

フレグランスオイルやポプリオイルといわれるアロマオイルは、比較的安価で入手でき、気軽に香りを楽しめるのが魅力ですが、髪への塗布ができません。

それに対して、精油はフレグランスオイルやポプリオイルと比較すると高価ですが、肌への塗布ができるものが多いです。

そのため、

  • 入浴時にお風呂に混ぜる
  • アロマディフューザーなどに入れて芳香浴をする
  • 化粧水やハンドクリームのようにスキンケアとして使う
  • ヘアケアやボディケアとして使う

といった場合には、精油を使用するようにしてください。
ただし、精油をそのまま使用するとなると皮膚への刺激が強いため、キャリアオイル(植物油)などで薄めてから使用するようにしてください。 

今だと、精油が配合されたシャンプーやハンドクリームなどが市販で多く取り扱われているのでそちらで試してみるのも良いかと思います。


精油シャンプーの効果って?

精油が配合されたシャンプーには多くの効果が期待できます。

その効果とは、以下になります。

  • 自律神経を整える効果(香りによる)
  • 快眠効果(香りによる)
  • フケやかゆみの予防

自律神経を整える効果

精油の香りには、自律神経を整える効果が期待できると言われています。

例えば、赤ちゃんや動物などの動画をみて、癒されたり、幸せな気持ちになったことってありませんか?
この気持ちになる理由には、自律神経などに影響を与える、「オキシトシン」というホルモンが関係しているといわれています。
オキシトシンには不安な気持ちやストレスを緩和する作用があるため、オキシトシンが分泌されることによって気持ちが落ち着くとされています。

またオキシトシンは、別名「幸せホルモン」とも呼ばれています。

精油には、この「オキシトシン」の分泌を促す効果があり、精油の香りを嗅ぐと気持ちが落ち着くと言われています。

快眠効果

精油の香りには、心を落ち着かせる効果が期待できるとされています。

鎮静作用がある精油としてよく使用されているものは「ラベンダー」、「ゼラニウム」、「ベルガモット」、「カモミール」といった、甘めのお花の香りには鎮静作用やリラックス効果があるため、結果として、快眠効果につながります。

精油の香りで快眠効果を得たい場合は、アロマディフューザーに精油を数滴垂らして芳香浴をしたり、味が苦手でなければハーブティーとして摂取するのが良いかと思います。

また、リラックス効果が期待される精油が配合されたシャンプーなどのボディケア用品が最近販売されているのを見かけるので、手頃に試してみたいという場合はボディケア用品を使用すると良いかと思います。

フケやかゆみの予防

フケやかゆみは皮脂のバランスのくずれから発生するといわれています。その他にも、ホルモンバランスの乱れや、ストレスなどが原因で頭皮が刺激を受けやすくなり、菌が繁殖しやすくなって発生している場合が多いです。

精油には、皮脂のバランスを整える効果や鎮静作用が期待できるため、フケやかゆみの予防に精油を使用するのがおすすめです。

市販のシャンプーに「ティーツリー」や、「ローズマリー」、「ユーカリ」などを数滴垂らしたものを、しっかりと混ぜ合わせて頭皮をマッサージするようにしっかりとシャンプーをすることで、フケやかゆみの予防が期待できます。

ただし、精油は直接使用すると皮膚刺激が強いため、キャリアオイル(植物油)とブレンドして使用しないといけないなどといった注意点があります。
お手軽に精油の香りを試したい方は、精油の配合されたシャンプーなどを使用するのがおすすめです。


精油シャンプーはどんな人におすすめ?

精油が配合されたシャンプーはこんな方におすすめです。

  • 精油の香りで癒されたい方
  • 香料の香りが苦手な方
  • 精油の濃度調整が大変と感じる方

精油の香りで癒されたい方

精油の香りにはさまざまな効果が期待できます。

気分を落ち着かせたい場合は「イランイラン」や「ゼラニウム」が配合されたもの
リフレッシュしたいときは「オレンジ」や「レモングラス」が配合されているシャンプーを使用すると良いかと思います。

精油が配合されたシャンプーの中には、「香料」と記載のあるものもあるため、植物そのものの香りを堪能したい方は「香料」と記載のないものを選んでみてください。

香料の香りが苦手な方

  • シャンプーの香水のような強い香りが苦手
  • トリートメントの香りがずっと髪に残っているのがいや
  • 香り残りが強すぎて香水との相性を考えるのが大変

という方も少なくはないと思います。

精油が配合されたシャンプーは、バスタイムでは植物の香りが広がるためリラックス効果が期待できます。
翌日まで香りが濃く残り続けるものはあまりないため、髪からヘアケアの強い香りがするのが苦手な方や、外出時に自分の好きな香水を使いたいという方との相性は良いと思います。

精油の濃度調整が大変と感じる方

精油の中には濃度が高く、皮膚への刺激が強いものもあります。

そのため、「シャンプーを手作りしたい」、「市販のシャンプーに精油を配合したい」場合は、
オイルやはちみつ、グリセリンなどで低濃度にしてから使用する必要があります。

作る量によっても配合の割合が異なってきたり、シャンプーから手作りするとなると大変なのと、市販のものに比べて劣化しやすいといった注意点があるため早めに使い切れる量で作ることをおすすめします。


精油が配合されたシャンプーでいやしのバスタイムを

精油が配合されたシャンプーは手頃に植物の香りを堪能することができます。

浴室に植物の優しい香りが広がるので、よりリラックスできる素敵なバスタイムになること間違いなし。

普段、疲れが溜まっていると感じる方寝つきが悪いと感じる方は、いつものバスタイムに精油が配合されたシャンプーを取り入れてみるのもいいかもしれません。

※上記は植物の一般的な性質を述べたもので、化粧品の効能を示したものではありません。

プリュムシャンプー&トリートメント【本体】
「頑固なくせ毛」「ケラチンシャンプーだけでは物足りない」そのような方のためのシャンプーです。
健康な髪 内部のコルテックスの密度が高く、表面のキューティクルも整っている。 芯がしっかりしていて、指どおりも良いため、まとまりやすい
ポイントは、ケラチンとヘマチンの組み合わせ
髪と頭皮をつつみこむ 摩擦レスなもっちり泡 素肌とおなじ弱酸性で優しい洗いごこち
加水分解ケラチン ナノレベルで浸透 ヘマチン 擬似キューティクルを形成 W処方が髪悩みにアプローチ 空洞を埋めて、表面を整える
アミノ酸系&ベタイン系 マイルドな洗い心地
オーガニック認証原料 アルガンオイル使用
天然オレンジとゼラニウム精油の香り
内側から補修し、表面を整える。うるおいとツヤのある髪に。
プリュムシャンプー&トリートメント
定期購入(初回限定)

4,900円 (税込)

通常購入(送料無料)

11,000円 (税込)

\ SALE中 /
通常購入(送料無料)

8,980円 (税込)