50代女性のためのショートボブ!大人の魅力を引き出すヘアスタイルはこれ!

50代女性のためのショートボブ!大人の魅力を引き出すヘアスタイルはこれ!

50代の女性は、若々しさと大人の魅力を兼ね備えた魅力的な年代です。

しかし、ヘアスタイルに迷うことも多いでしょう。

今回は、50代におすすめのショートボブについて、スタイリング方法や髪質に合わせたアレンジ方法を紹介します。

\ 教えてくれたのは /
    ヘアメイクアーティスト 江川 徹
    • ヘアメイクアーティスト
    • 江川 徹@tooru_f.hair_salon
    • 縮毛矯正、髪質改善が得意な東京・錦糸町を中心に活躍するベテラン。

ショートボブは魅力がたくさん

50代の大人女性におすすめのショートボブ
50代の大人女性におすすめのショートボブ

ショートボブは、どんな年代の女性にも似合う万能なヘアスタイル。

特に50代におすすめの理由は以下のとおりです。

顔まわりをすっきり見せる

ショートボブは、顔まわりの輪郭をすっきりと見せることができるため、顔のたるみやほうれい線が気になってきたらぴったりです。

若々しさを演出してくれる

50代になると、髪のハリやコシが失われがち。

そんなときこそ、ショートボブを。軽やかで動きのあるスタイルが特徴的で、若々しい印象を与えることができます。

手入れが簡単で楽ちん

ショートボブは、長い髪に比べて手入れが簡単。

50代女性の忙しい日常において、手間のかからないヘアスタイルは大変ありがたいですよね。

髪を乾かす時間も短くなるので、貴重な時間を有意義に過ごせます。

50代女性におすすめのショートボブスタイルはこれ!

美容師が選ぶ、50代女性におすすめのショートボブ3選

  1. 大人カジュアルショートボブ
  2. パーマ風ウェーブショートボブ
  3. エレガントショートボブ

大人カジュアルショートボブ

大人のカジュアルショートボブ
大人のカジュアルショートボブ

耳にかけることで、抜け感を出すことができる大人カジュアルボブは、50代女性におすすめ。

簡単なスタイリングで、上品な印象が演出できます。

パーマ風ウェーブ×ショートボブ

パーマ風ウェーブ×ショートボブ
パーマ風ウェーブ×ショートボブ

パーマ風にウェーブを加えたショートボブは、立体感と柔らかさを与えることができます。

50代の髪質に合わせて、ふんわりとしたウェーブを取り入れてみましょう。

エレガントショートボブ

エレガントなショートボブ
エレガントなショートボブ

50代女性にふさわしい上品さを演出するエレガントなショートボブ。

髪の毛の動きを活かしたスタイリングで、大人の女性らしさが引き立ちます。

髪質別おすすめスタイリング方法

ぺたんこ髪、真っ直ぐすぎる髪、くせ毛……。

髪質によって、悩みもひとそれぞれ。

ここからは、そんな髪質に合わせたヘアスタイルをご紹介します。

ボリュームが出ない!そんな時におすすめのレイヤーショートボブ

レイヤーの入ったショートボブ
レイヤーの入ったショートボブ

レイヤーを入れたショートボブは、髪に段差をつけることでボリューム感を出すことができるスタイルです。

顔まわりにもレイヤーを入れることで、立体感が出て、顔を小さく見せる効果もあります。

ボリュームアップ!スタイリング方法

髪を乾かす際、根元から持ち上げてドライヤーで乾かすことで、根元のボリュームをつくります。

32mm〜38mmのコテを使って、髪の中間から毛先にかけて軽く巻いて、動きをつけます。

カールはランダムに巻くことで、より自然な仕上がりになります。

ヘアバームやスプレーを適量手に取り、髪全体になじませます。

指で髪をほぐし、束感を出して完成です。

前髪ありの髪型もイマドキっぽくておすすめ!

前髪をつくることで、髪全体にボリューム感が出る効果があります。

また、前髪は顔の形に合わせて調整することができるため、顔まわりがすっきり見えます。

優しい使用感!おすすめのヘアバーム

プリュムワックス(ヘアバーム ソフト)
美しい艶をつくる、うるおいのベール プリュムワックス
とろけるバームタイプ べたつかず、自然な艶感を やさしさ溢れる、天然由来成分仕立て
湿気から髪を守り、うねり&広がりを抑える
地肌と髪に心地よいこだわりの無添加処方
しっとりつやつや、うるおしてスタイリングできる
プリュムワックスのヘアセット仕上がりレベル表
プリュムワックスでヘアセットした例1
プリュムワックスでヘアセットした例2
プリュムワックス
(ヘアバーム ソフト)60g

3,500円(税込)

真っ直ぐすぎて動きが出ない!ストレートヘアならこれ!

コテを使ったスタイリング
コテを使ったスタイリング

動きが出にくいストレートヘアの場合、髪の内側に軽くカールをつけることで、立体感が出て顔まわりがすっきり見えます。

また、毛先を外ハネにすることで、抜け感を出すこともできます。

ヘアアイロンを使って内巻きストレートヘアをつくる

内巻きストレート&ショートボブ
内巻きストレート&ショートボブ

内巻きショートボブは、ナチュラルな雰囲気が魅力的なヘアスタイルです。

ヘアアイロンを使って、内巻きショートボブを作る方法を以下に紹介します。

熱から髪を守るヘアオイルを使う

髪にヒートプロテクト効果のあるヘアオイルつけて、アイロンの熱から髪を守ります。

髪を乾かす&ブローする

ドライヤーでブローします。根元から持ち上げて乾かすことで、ボリュームを出すことができます。

おすすめのヘアオイル

プリュムヘアオイル
補修して芯から潤す。べたつかないプリュムヘアオイル
うねり、パサつき髪になじませてブローするだけ。かんたん&時短ケア 雨の日もうるさら髪続く
やさしい3つのポイント1 地肌と髪に心地よいこだわりの無添加処方
やさしい3つのポイント2 天然植物由来の保湿成分を使用
やさしい3つのポイント3 シーンを選ばない無香料
プリュムヘアオイルの使い方
プリュムヘアオイル 120mL

5,800円(税込)

髪をセクションに分けてヘアアイロンをかける

髪を上部と下部の2つのセクションに分け、クリップで留めます。これにより、髪を均一に巻くことができます。

下部の髪を内巻きにする

下部の髪を取り出し、ヘアアイロンを髪の中間から毛先にかけて当て、内巻きにします。

髪の束を細かく取って巻くことで、より自然な仕上がりになります。

上部の髪を内巻きにする

上部の髪を取り出し、同様にヘアアイロンを髪の中間から毛先にかけて当て、内巻きにします。

前髪も、ラウンドブラシを使って内巻きにすると、顔まわりがすっきり見えます。

スタイリング剤で仕上げる

内巻きにした髪に、ヘアワックスやヘアスプレーを適量手に取り、髪全体になじませます。

指先で髪をほぐし、動きを出すことで、より自然な仕上がりになります。

以上の手順で、ヘアアイロンを使った内巻きショートボブが完成します。

髪の長さや質感に合わせて、巻き具合やスタイリング剤の量を調整することで、自分に合ったスタイルを楽しむことができます。

おすすめのヘアバーム

プリュムワックス(ヘアバーム ソフト)
美しい艶をつくる、うるおいのベール プリュムワックス
とろけるバームタイプ べたつかず、自然な艶感を やさしさ溢れる、天然由来成分仕立て
湿気から髪を守り、うねり&広がりを抑える
地肌と髪に心地よいこだわりの無添加処方
しっとりつやつや、うるおしてスタイリングできる
プリュムワックスのヘアセット仕上がりレベル表
プリュムワックスでヘアセットした例1
プリュムワックスでヘアセットした例2
プリュムワックス
(ヘアバーム ソフト)60g

3,500円(税込)

ウェーブヘア

ウェーブのかかったショートボブ
ウェーブのかかったショートボブ

ウェーブヘアの場合、髪の動きを活かすことがポイント。

クリームタイプやバームタイプのスタイリング剤を使い、指で適度にほぐすことで、自然なウェーブが出ます。

50代女性のためのショートボブ!大人の魅力を引き出すヘアスタイルまとめ

50代女性におすすめのショートボブは、顔まわりをすっきり見せる効果や若々しさを演出することができるため、大変魅力的なヘアスタイルです。

また、髪質に合わせたスタイリング方法やアレンジ方法を試すことで、さらに自分らしいスタイルを楽しむことができます。

50代の女性は、これまでの経験や知識が豊富で、内面からの魅力があふれる年代です。

ショートボブを取り入れることで、その魅力を最大限に引き出し、若々しい印象を持続させることができます。ぜひ、この記事を参考に、自分に合ったショートボブを見つけてくださいね。