湿気と髪の関係とは?ボサボサ広がる原因と対策について

湿気と髪、ボサボサ広がる原因と対策について美容師が解説します

晴れている日は問題ないのに、湿気がある日になると髪がうまくまとまらない。

どうして梅雨や雨の降る日は、思うようにヘアセットができないのでしょうか。

このページでは髪と湿気の関係、髪がうねる&広がる、そのメカニズムについて解説しています。

原因を正しく把握することで見えてくる具体的な対処方法と、おすすめの2つのアイテムとは?


なぜ、髪の毛は湿気が多い梅雨や夏になるとうねるの?

うねる髪の拡大図
うねる髪の拡大図

梅雨や夏になると、髪がまとまりにくくボサボサになってしまう。

なぜ湿気が多いと、普段の髪とは違う、困った状態になってしまうのでしょうか。

まずは髪の毛の構造から見ていきましょう。

髪の毛の構造

髪の毛は中心部から、メデュラ→コルテックス→キューティクルという3つの層で構成されています。

髪の毛の構造イメージ
髪の毛の構造イメージ

中心部:メデュラ

メデュラは網目状で多孔質のものです。

人によってはメデュラがない髪もあります。

中心部に空気を含む穴があることで、直射日光から頭を守っていると言われていますが、じつはその役割の詳しいところまではまだ解明できていません。

中間層:コルテックス

そしてメデュラとキューティクルの間にあるのがコルテックス

髪の8割強を構成するコルテックスは繊維状の束になっていて、ここに含まれるケラチンと呼ばれるたんぱく質や水分、脂質のバランスが髪の毛の「硬い」「太い」などを決めています。

構造から見る太い髪と細い髪の違い
構造から見る太い髪と細い髪の違い

太い毛はコルテックスの総量が多く、細い毛は少ない傾向にあります。

外側:キューティクル

髪の一番外側にあるのがキューティクルです。タンパク質が角質化したウロコ状のものです。

内部のメデュラやコルテックスを外部刺激から守ります。

このキューティクルが健やかな状態だと髪の手触りもサラサラ、見た目もツヤがある、いわゆる美しい髪となります。

コルテックスとキューティクルの間にあるもの:CMC

コルテックスとキューティクルの接着剤であり、髪に水分やその他成分を運ぶ役割を果たすのがCMC。

あまり聞きなれないCMCですが、髪を健康な状態に維持するために大切なものです。

うねる原因はコルテックスが湿気で歪に膨らむから

髪の構造の多くを占めるコルテックスには以下の2種類があります

  1. 吸水性の高いオルトコルテックス
  2. 吸水性の低いパラコルテックス
くせ毛と直毛のコルテックスの違い
くせ毛と直毛のコルテックスの違い

直毛はこの2種類のコルテックスが均等に分布しています。

一方で、くせ毛は分布に偏りがあります。

偏った分布により、湿気を吸い込むと片方だけが膨らんでしまうため、毛髪内部に歪みが発生します。

この歪みがうねりとなり、髪の毛がボサボサと広がる原因になります。

ダメージヘアは湿気を吸い込みやすい

傷んでいる髪は、毛髪密度が低下しています。

毛髪密度が低下する理由は、ダメージにより髪が損傷し、内部のタンパク質や水分、あるいは油分が失われてしまうからです。

傷んでいない髪とダメージヘアの構造の違い
傷んでいない髪とダメージヘアの構造の違い

そのようなダメージヘアはスポンジのように、中身はスカスカした状態なので湿気が入り込む「小さな隙間」ができてしまします。

そこに湿気が入り込むと、髪の毛は膨張し、ボサボサ広がるした状態になります。

髪痩せしたエイジング毛も毛髪密度が低くなりがち

40代以降に髪の手触りが悪い、髪痩せしてきたという場合、その原因はエイジング毛である可能性があります。

年齢を重ねると、肌と同じように髪質も変わっていくことをご存知でしょうか?

女性ホルモンと髪の毛の関係
女性ホルモンと髪の毛の関係

エイジング毛は、コルテックス内部の水分・脂質量が減ることで髪内部のバランスが崩れてしまいます。

このようなことから、湿気が多い日にパサパサと広がることがあります。


湿気でボサボサと広がる髪を抑える方法

ボサボサ広がる髪を抑える方法
ボサボサ広がる髪を抑える方法

髪の毛のボサボサや広がりを抑えるのに役立つ、2つのヘアケアアイテムをご紹介します。

  • ヘアオイル:補修&保湿
  • ヘアバーム:スタイリング

湿気対策には、うねり髪を整えるヘアオイルを

プリュムヘアオイルをつけてスタイリングした髪
プリュムヘアオイルをつけてスタイリングした髪

髪をドライヤーで乾かす前にヘアオイルを馴染ませましょう。

ドライヤー前のヘアオイルには次のような効果があります。

  • ダメージ補修:毛髪の損傷部位を補修し、湿気が入る隙間を埋める
  • 保湿:髪の毛を保湿し、パサつきを予防
  • 髪を保護:ドライヤーをかける際の摩擦や熱から髪を保護

うねり髪&ボサボサ髪も「ストン」!プリュムヘアオイル

@atco25janさん インスタグラム
@atco25janさん インスタグラム
@atco25janさん インスタグラム
@atco25janさん インスタグラム
プリュムヘアオイル
補修して芯から潤す。べたつかないプリュムヘアオイル
うねり、パサつき髪になじませてブローするだけ。かんたん&時短ケア 雨の日もうるさら髪続く
やさしい3つのポイント1 地肌と髪に心地よいこだわりの無添加処方
やさしい3つのポイント2 天然植物由来の保湿成分を使用
やさしい3つのポイント3 シーンを選ばない無香料
プリュムヘアオイルの使い方
プリュムヘアオイル 120mL

5,800円(税込)

3つの毛髪補修成分を配合したヘアオイル。うねり髪やダメージ毛の特性に注目した成分配合で、指どおりの良い、しっとりなめらかな髪へ。 ケラチン、シルク、コラーゲンが髪の構造を補うことで、髪のダメージを補修します。 また、浸透性と保湿効果の高い成分を配合。それでいてベタつかつかないさらりとした使い心地。合成香料、合成着色料、パラベン、アルコールフリーの無添加処方。無香料なので、場面を選ばず使用できます。

ヘアバームでスタイリング

@__ramcha.oさん インスタグラム
@__ramcha.oさん インスタグラム

湿気の多い梅雨におすすめなのはヘアバームです。

ヘアバームは天然の油分であるアルガンオイルやホホバオイルが原料のものが多く、保湿効果も期待できます。

ヘアバームはヘアオイルとヘアワックスの中間で、手に取って馴染ませるとヘアオイルのような手触りになります。

ナチュラルなヘアセットにぴったりです。

髪型が崩れてしまっても、手櫛でお直しができます。

くせ毛をまとめる!プリュムワックス

@yo_korin1123さん インスタグラム
@yo_korin1123さん インスタグラム
@yo_korin1123さん インスタグラム
@yo_korin1123さん インスタグラム
プリュムワックス(ヘアバーム ソフト)
美しい艶をつくる、うるおいのベール プリュムワックス
とろけるバームタイプ べたつかず、自然な艶感を やさしさ溢れる、天然由来成分仕立て
湿気から髪を守り、うねり&広がりを抑える
地肌と髪に心地よいこだわりの無添加処方
しっとりつやつや、うるおしてスタイリングできる
プリュムワックスのヘアセット仕上がりレベル表
プリュムワックスでヘアセットした例1
プリュムワックスでヘアセットした例2
プリュムワックス
(ヘアバーム ソフト)60g

3,500円(税込)

髪と素肌想いのスタイリングできる固形トリートメント。うねり、パサつき、広がりが気になる髪を美しくまとめます。
それはまるで「髪のファンデーション」。無添加(合成香料、合成着色料、パラベン、アルコールフリー)ですから、小さなお子様や敏感肌でお悩みの方もお使いいただけます。

 


湿気と髪のメカニズムを知って、万全の対策を!要点まとめ

湿気で髪がボサボサになったり、広がったりする原因は以下のとおり。

  • 親水性のコルテックスが湿気で歪に膨らむから
  • ダメージにより毛髪密度が低下するから
  • 加齢により髪痩せするから

対策は以下のとおり。

  • 髪を乾かす前にヘアオイルを使う
  • スタイリングにヘアバームを使う