
毎日のヘアケアで欠かせないものといえばシャンプーとトリートメント。
このページをご覧いただいているあなたはくせ毛のお悩みを抱え、自分に合ったシャンプーとトリートメントを探していらっしゃるはず。
ここで紹介するプリュムシャンプー&トリートメントはくせ毛専門美容師がお客様の声を聞きながらこだわりぬいて完成させました。
なぜくせ毛のお客様に選ばれているのか、これから紹介するこだわりをご覧いただければお分かりいただけます。
実際にご利用いただいたお客様からの口コミ、おトクな購入プランも紹介させていただきますのでぜひ、最後までお付き合いくださいませ。
お客様の声をもとにくせ毛専門の美容師が開発したシャンプー&トリートメント
あなたはどんなくせ毛の悩みをお持ちですか?
- くるくるうねる
- パサパサになって広がってしまう
- すぐに傷んで美容室での髪質改善やトリートメントが欠かせない
こうしたお悩みをお持ちなのはあなただけではありません。
多くのくせ毛のお客様の髪をカットしてきた美容師が、それらの悩みを解決する方法として選んだのがくせ毛のためのシャンプー&トリートメント作り。
くせ毛でありがちなお悩みを紹介しつつ、プリュムヘアケアを作った経緯について述べていきます。
梅雨・夏の湿度や汗、冬の乾燥・パサつきなどくせ毛の悩みは多種多様
くせ毛の美容師として多くのお客様のカウンセリングをしていると、一言にくせ毛の悩みといってもその内容は実に様々。
- 梅雨や夏が近づくと湿気でくせ毛がうねる、チリチリになるのをなんとかしたい
- 冬になると乾燥して髪がパサパサ、広がってしまって手に負えない
- パーマ、ヘアカラーなどの髪のおしゃれを楽しんだ結果、ダメージが蓄積して目も当てられない状態になった
- くせ毛がさらさら・まっすぐになる縮毛矯正がいつまで経ってもやめられない
これら以外にもくせ毛ならではのお悩みは数多く、カウンセリングの度にそうしたお悩みをなんとか解決できないものか、と考えていました。
高額になってしまう髪質改善、サロントリートメントをご案内することはもちろん可能でしたが、継続できるかどうかは疑問が残ります。
そこで髪のケアとして毎日行うこと、ご自宅でのシャンプーとトリートメントに着眼、くせ毛専門美容師にしか作れないものを作ろうと決意したのです。
うねる・広がるくせ毛の悩み、お客様と一緒に開発したシャンプー&トリートメント
美容師として多種多様なシャンプーやトリートメントに接してきた経験があったので、基本的にどのような成分が必要なのかは承知していました。
ただ、くせ毛の悩みを解決するためのシャンプー&トリートメントには何が必要となるのか。
必死に勉強して試行錯誤を重ね、ヘアカットでご利用いただいているお客様にお試しいただきながら、やっとたどり着いたのがプリュムシャンプー&トリートメント。
使い続けることでくせ毛ならではのお悩みを解決できるシャンプー&トリートメントを開発することに成功したのです。

くせ毛のためのプリュムシャンプーには選択洗浄機能があります
少しでもくせ毛のうねりや広がりを抑えられるシャンプーやトリートメントを探すなら、今はインターネットでの情報収集が当たり前。
「くせ毛 シャンプー」と検索をかけると実にたくさんの商品、それから各サイト独自のランキングでくせ毛のためのシャンプー&トリートメントを紹介しています。
スーパーやドラッグストアで購入できる市販品の中にも質の高い商品が増え、一方でサロンが紹介するシャンプー&トリートメントは美容師がそれぞれのこだわり、特徴を持って居開発・販売しています。
これから紹介するプリュムシャンプーも、くせ毛専門美容師としてどうしてもこだわりたいポイントを詰め込んだくせ毛のためのシャンプーとして絶対の自信がある商品。
そのこだわりをココで熱く語らせてください。
くせ毛専門の美容師のこだわり成分配合、大切な髪をしっかり洗浄・保湿
プリュムシャンプーの洗浄成分はアミノ酸系で選択洗浄機能のある「ココイルグルタミン酸TEA」とベタイン系・赤ちゃん用シャンプーにも使われる「コカミドプロピルベタイン」を組み合わせて配合しています。
ココイルグルタミン酸TEAとは、アミノ酸系洗浄剤の代表格であり強すぎない洗浄力と高いエモリメント効果(皮膚の水分や油分を保持、柔らかくすること)があることで知られています。
そのココイルグルタミン酸ETAだけでは泡立ちが弱いため、もう一つのこだわり成分、コカミドプロピルベタインを配合。
コカミドプロピルベタインは陽と陰、両方のイオンを両性イオン系界面活性剤であり、髪を洗うだけでなくすすぐ(リンス)機能も持っています。
ココイルグルタミン酸ETAだけだと弱くなってしまう泡立ちがコカミドプロピルベタインを配合することで良くなり、肌への刺激を緩和する機能もあるため、赤ちゃんや小さなお子様にもお使いいただけるようになっています。
一般的なシャンプーに含まれる強すぎる洗浄成分は必要な皮脂まで落としてしまうため乾燥に弱いくせ毛の場合、パサパサ・チリチリで髪が広がることを助長する原因になりかねません。
皮脂、と聞くと洗い流さなければならないものと考えられがちですが、実はうるおいのある髪にとって適度な皮脂は必要なのです。
分かりやすい例で言うと、手を洗い過ぎて手がカサカサに荒れてしまった経験って、ありませんか?
髪の毛や頭皮もそれと同じで、必要なものは残して不要な汚れだけをしっかり洗い流す、乾燥に弱いくせ毛のためのシャンプーを作るときにココには本当にこだわりました。
くせ毛だからこそ、汚れだけでなく、ヘアワックスなどのスタイリング剤はしっかり落としたい、でもうるおいは残したい。
そんなくせ毛のあなたのために開発したのが選択的洗浄機能のあるプリュムシャンプーなんです。
縮毛矯正・ストレートパーマや白髪染め・ヘアカラーで傷んだ髪に優しい
うねるくせ毛はもう嫌、まっすぐな直毛・さらさらのストレートにしてみたいと考えたことがあなたも一度はあるのではないでしょうか。
憧れのまっすぐストレートヘアを手に入れるため、縮毛矯正・ストレートパーマを続けてきたものの髪のダメージがひどくなってしまい、「これっていつまで続ければ良いの?縮毛矯正はいつになればやめられる?」と悩み続けるお客様にもお会いしました。
おしゃれなヘアカラー・白髪染めもくせ毛の髪にはダメージが蓄積、乾燥でパサパサになり広がりやすい髪になってしまいます。
くせ毛のために作られたプリュムシャンプーにはダメージで傷んだあなたの髪を補修する「ケラチン※1」と「ヘマチン」を配合しました。
くせ毛のためのシャンプーをインターネットで検索しているとこのケラチン、またはケラチントリートメントという言葉に行きつくはずです。
ケラチンは髪の内部のタンパク質を補給、傷んでしまった髪を健やかな状態にする効果が期待でき、縮毛矯正・パーマ、白髪染め・ヘアカラーによるダメージで傷んだ髪を元気にしてくれます。
生まれつきくせ毛ではないのに最近、くせ毛のようになったと感じるあなたの髪はもしかすると髪のダメージの蓄積によるものの可能性があります。
そんな後天的なくせ毛もケラチンを含むシャンプーを使い続けることで気になる髪のうねりを抑えることも可能。
もうひとつの成分、ヘマチンはタンパク質であるケラチンと結合して傷んだ髪の毛髪補修効果が期待できます。
ケラチン・ヘマチンのダブル毛髪補修成分で傷ついたり剥がれてしまった髪のキューティクルまで補修・保護、髪の内部の水分を逃しません。
ダメージを受けて傷んでしまったあなたのくせ毛をハリ・コシのある健やかな髪に導きます。
※1加水分解ケラチン(羊毛)
合成香料・合成着色料フリーだから敏感肌のあなたにも
くせ毛のお客様の中には市販品のヘアケア用品だと刺激が強く使えないとおっしゃる方がいらっしゃいました。
敏感肌にも優しいシャンプーを作ること、これもくせ毛シャンプーの開発と同時に意識していたことです。
プリュムシャンプーは合成香料・合成着色料・シリコンフリーの無添加処方、敏感肌のあなたにもお使いいただけるシャンプーの開発にこだわりました。
ご利用いただくときに浴室に広がる心地よいオレンジの香りは、天然オレンジ果皮油の香り。
天然のやさしい香りに包まれながら、まるでヘッドスパのような癒しのシャンプータイムを毎日重ねることで、くせ毛を扱いやすい髪に近づけていきます。
その他、プリュムシャンプーにはマカデミアナッツオイルを配合、髪に馴染みやすいマカデミアナッツオイル※2が髪の芯まで浸透、ドライヤーで髪を乾かした後も内側からうるおいあふれるまとまりヘアに整えます。
シャンプー後にドライヤーすると髪がパサパサと広がる、そんなくせ毛の悩みも解決できるシャンプーになりました。
保湿・毛髪補修でまとまりの良い髪をぜひ、実感してみてください。
※2マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル
トリートメントで傷みやすく乾燥に弱いくせ毛をしっかり保湿・毛髪補修
くせ毛の弱点、髪の乾燥・パサつきに悩んでいるのはあなただけではありません。
プリュムシャンプーでしっかり洗浄したあとに使うプリュムトリートメントは、パサパサのくせ毛を保湿、しっとりとした手触りの髪にできるかに強くこだわりました。
乾燥でパサつく・広がるくせ毛を保湿、まとまりのある髪へ
プリュムトリートメントには美容師さんがこだわり抜いた以下の7つの保湿成分を配合しています。
プリュムトリートメントの7つの保湿成分リスト
- ホホバ種子油(ホホバオイル)
- アルガニアスピノサ核油(アルガオイル)
- ツバキ種子油(ツバキ油)
- アーモンド油
- シロキクラゲ多糖体
- 加水分解ヒアルロン酸
- スクワラン
ホホバ科の植物ホホバから作られる植物性液体ロウであるホホバ種子油は保湿力が高いことで知られています。
ホホバオイルの主成分はヒトの皮脂にも20%~30%程度含まれている「ワックスエステル」。
そのため、非常に髪になじみやすい上に浸透力にも優れています。
アメリカ原住民は紫外線のダメージから髪を守るために使っていました。
アルガンオイルはモロッコ原産のアルガンの木、1本からわずか1リットルしか取れない貴重なオイル。
皮脂にも含まれているオレイン酸が、約半分と多量に含まれており、肌馴染みがよくベタつきません。
こちらも高い保湿効果が認められています。
ツバキの種子から抽出されるツバキ種子油は、オレイン酸の含有率が高い天然オイル。
ヒトの皮脂に含まれるオレイン酸は40%前後と言われており肌の成分に似ているため、刺激が少なく非常に髪馴染みがよいです。
アーモンド油は、オレイン酸やビタミンEを多く含有。髪の表面に皮膜を作り、コーティングします。
シロキクラゲとは 世界三大美女の一人『楊貴妃』が美容を維持するために使用したと言われるキノコで、中国では現在でも不老不死、美肌の高級食材として珍重されています。
シロキクラゲ多糖体はシロキクラゲから抽出された成分で、高い保湿力が認められておりその保湿力は、ヒアルロン酸を上回るほど。
加水分解ヒアルロン酸は高い保湿効果のあるヒアルロン酸の浸透性を高めたもの。
スクワランとは、アイザメなど深海にすむサメ類の肝油や、オリーブオイル、小麦胚芽油から得られる「スクワレン」からできた成分。
ヒトの肌にも含まれており、非常に肌馴染みが良いです。
髪に保湿力が高いだけでなく、馴染みやすい成分を配合することでパサパサ広がるくせ毛も内側からうるおいを補給できます。
ケラチン・ヘマチンや8種のアミノ酸などの毛髪補修成分配合
くせ毛のパサパサ・うねり・広がりが悪化するのは髪へのダメージが原因。
縮毛矯正・パーマ、白髪染めやヘアカラーをするとくせ毛の髪にはダメージが蓄積していきます。
パーマやカラーでは髪の内部に働きかけるために、アルカリ性の薬剤を使ってキューティクルを無理やりこじ開ける工程があります。
開いたキューティクルの隙間から水分や栄養は流出しパサパサの髪に。
乾燥した髪はさらに水分を吸収しやすくなるのに加え、傷ついたキューティクルから湿気も入りやすくなっているため、うねりやすくなってしまうのです。
そこで、くせ毛専門美容師は「くせ毛を扱いやすくするためにはダメージを予防・補修が欠かせない」と毛髪補修成分を配合しました。
プリュムトリートメントに使っている毛髪補修成分は、髪の主成分と同じ「ケラチン※1」とケラチンにくっつきやすい「ヘマチン」、さらに髪の材料となる「8種のアミノ酸※2」も配合しています。
プリュムシャンプーにも配合したケラチンとヘマチンが、カラーやパーマで傷んだ髪を内部から補修。
穴を塞ぐようなイメージで、水分のこれ以上の流出と、湿気が入り込むのを防ぎます。
トリートメントは保湿効果に注力している製品が多いのですが、ただダメージ毛を保湿しても髪の毛に穴があれば成分は流れてしまいます。
くせ毛をしっとりまとまる髪にするためにはまず、ダメージを補修することが欠かせません。
プリュムトリートメントは、髪をしっとりなめらかにするための基礎を作ってくれますから、ダメージでくせ毛のパサパサやうねり・広がりが悪化してしまったあなたの髪も、しっとりなめらかな髪へと導きます。
※1ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)
※2トレオニン、リシン、セリン、プロリン、アルギニン、アラニン、グルタミン酸、グリシン
天然成分で作られたトリートメントだから小さなお子様にもお使いいただけます
敏感肌のあなたご自身だけでなく、小さなお子様にも使えるトリートメントをお探しのあなたへ。
プリュムトリートメントは敏感肌でもお使いいただけるように、天然成分を39種類※3、オーガニック成分を3種類※4配合。
合成香料・着色料無添加、香りは天然オレンジ果皮油やゼラニウム精油を使用して優しい香りをつけました。
芳醇なオレンジの香りに包まれるトリートメントタイムは、まるでヘッドスパのようにあなたに癒しを与えます。
※3キャリーオーバー成分を含む
※4スクワラン、ツバキ種子油、アルガニアスピノサ核油

プリュムシャンプー&トリートメントご利用者様からの口コミ・体験談
くせ毛の専門美容師が作ったシャンプーとトリートメントは多くのお客様にご利用いただき、率直なご感想をいただいています。
プリュムシャンプー&トリートメントご利用者様からの口コミをいくつか紹介させていただきます。
ショートカットで襟足・耳元でハネるくせ毛に悩んでいたぱうんさんからの口コミ
昔から、毛が細く、くせ毛です。
ショートカットにしてから、襟足や耳の周りの毛のハネがひどく、ストレートパーマかけるほどでもないなと思っておりました。
髪質改善専門で有名な美容室に行きましたがその時は綺麗になるものの、やはり日々のお手入れが重要であると思いました。
こちらのトリートメントを試したところ、翌朝には気になっていたハネが全く気になりませんでした。
とても良くまとまるというのでしょうか。
あまりにも感動したので口コミいたします。
これからも使い続けることでどうなっていくか楽しみです。
(2021/11/12 評価:★★★★★)
ご家族でくせ毛に悩んでいたみーやさんからの口コミ
主人、私、娘、息子とクセ毛に悩み、試しに購入してみました。
使い始めて1週間が経ちますが、それぞれに効果が出てきています。
主人の髪はパサつきが落ち着き、コシが出てきました。
私はアイロンを使用しなくても、朝起きると髪がまとまっています。
娘は指通りが良くなり、息子はうねりが落ち着いて一日中まとまっている状態です。
このまま髪質が改善されることを期待しています!
(2021/03/07 評価:★★★★★)
友人の美容師さんに紹介された美紀さんからの口コミ
美容師の友人が使っていて勧められたので使ってみました。
最初は効果を実感出来ませんでしたが、3回目の今は想像以上にパサつきが抑えられて驚いています。
これからもリピートします。
(2020/07/24 評価:★★★★★)
その他、最新のご感想・口コミ情報はプリュムヘアケア・オンラインストアのプリュムシャンプー&トリートメント紹介ページにてご確認いただけます、ぜひご覧くださいませ。
定期購入でぐっとおトクに、くせ毛野ための最強のシャンプー&トリートメント
くせ毛の髪質の特徴は傷みやすく乾燥に弱いこと、それに加えて実際にヘアカットで訪れたくせ毛のお客様それぞれのお悩みをリサーチ、解決に導くために作ったプリュムシャンプーとトリートメント。
プリュムヘアケアではプリュムシャンプー&トリートメントをリーズナブルな定期購入でご案内しています。
定期購入、と聞くと継続的な契約が必要だと感じてしまわれるお客様もいらっしゃいます。
一度プリュムシャンプー&トリートメントの定期購入をご利用になられて万が一、あなたの髪質に合わない場合には2回目以降の発送日の変更、解約が可能。
定期購入なら送料無料、さらにプリュムヘアケア公式LINEにお友達登録をしていただければ500円OFFのクーポンもご案内しています。
くせ毛のうねる、広がる髪にお悩みならぜひ一度、プリュムシャンプー&トリートメントをお試しくださいませ。
